軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢周辺も乾燥が続いて・・

2022-03-14 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日の夕方から夜の気象情報では  軽井沢も含まれる長野県の中部地域に

 いくらか雨が降る予報があって それも明け方近い時間帯に・・と言っていた

 このところ ほとんど雨らしい雨が降らないので 氷雪が融けて乾いた後には

 埃や細かい砂塵が残されていて 吹く風に舞い上がり  

 新型コロナ感染防止にマスクをかけている人が多いのが不幸中の幸いか いくらか

 鼻や喉のジャリジャリ感は助かるけれど 目とかゴロゴロしちゃうよね・・ 

 ひと雨あったら 細かい埃は抑えられて  清々しい朝が来るかな・・と 思って寝たけれど

 起きてみたところ 全然・・    ほとんど降らなかったようだね

 明日の朝も 似たような予報だけれど さ~て、どんなかな・・

 夕べ 北京パラリンピックが閉幕したけれど 選手や関係者のみなさんお疲れ様でした

 今朝は 長野県の主要紙が休刊日で せっかくの祭典の報道も届かないし

 活躍やエピソードの速報性も半減で なんだかな~~

 開催国のすぐお隣では   理不尽な戦争状態が続いたままで 見ていて聞いていて

 何とかしたくても 今のところ誰も止められないし 止まっていないね

 いつになったら   スッキリ、気分爽やか~~ になるんだろうか・・

 いろいろな 「 春 」    が 待ち遠しいね     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする