今朝、軽井沢の別荘で朝を迎えた人・・・
暖房設備が万全ならば 素晴らしい雪景色を堪能しているんじゃないかと思うよ
昨日未明から降り出した春の雪は 朝になってからも元気よく降り続き・・
それでも 幹線道路や通りの多い場所は 3月後半という時期もあって降り続く内も融け始め
アメダスの記録では 最大積雪量は18cmと発表されているけれど
そのまま 残ってはいない
その積雪は 木立や植栽をそれぞれふっくら ほっこり ふんわり覆い尽くして
まだ芽吹き前だった モノクロムな枯木立や 枯葉色のお庭や落葉樹の森を
見事な白銀の世界に替えている
だけど 高冷涼地とは言っても 3月下旬・・ 春の雪
朝も少し時間が進んで 凍結が緩み始めるとどんどん融けて、落下もして静けさは無くなるので
早朝に見かけた光景は 瞬く間に無くなって行くんだ
見ましたか・・ 森閑として 青みがかるほどに白い・・絵のような白銀の世界を・・
昨日 今年1月1日時点の公示地価が公表されて 軽井沢町やお隣 御代田町の地価は
上がり続けているそうだね
地方だから、田舎だから 木立や森や雑種地が沢山あって
その気になれば 簡単に手に入れられると思うのかな・・
報道のインタビューに応じた地元の不動産屋さんのコメントでは なるほど
いい所から無くなって なかなか出て来ない側面もあるらしい
真剣に移住を考えている人は 四季を通して何度も足を運んで
いいお買い物を工夫してみたら