<-- 2011ワールドカップ NZ大会 開催中-->
なかなか平日は全部(80分間)を観きれませんが、パラパラ見の感想です
17日目
グルジア 対 ルーマニア
東ヨーロッパ同士の対決は、グルジアが中9日、ルーマニアが中3日と日程的に少し不平等
それでもルーマニアのスクラムは疲れを知らず強かったですね。見事にターンオーバーも
してました。解説によると今までRWC全試合出場(ジャパンと同じ)で1995大会以外の
5大会で勝利を上げているチームなんですね(勉強不足でした)
方やグルジアは、3回目の出場ですが、前大会で1勝この試合で2勝目を狙ってます
ルーマニアに反則が多くなるとグルジアは確実にPGを決めて点差をつける試合
前半を 12:6 で折り返し、後半も15分過ぎまで硬直状態でした
15分 試合を決めたのがグルジア。ゴール前のラックを連取し、最後はサイドを突いて
ゴール下にトライ。G成功 (19:6)
その後、お互いにPG決めるが、差は縮まらず 25:9 で試合終了
グルジアは、通算2勝目。最終日にアルゼンチンに挑みます
ルーマニアは、今大会は勝利ならず。帰国の途についたようです
明日は、大会お休み。
今大会、録画しただけで溜まっている試合を観ようかな(とブログには書いておこう^^)
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ