タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

2012-12-25

2011年12月25日 | 今日の出来事
国連のイスラマバードにいらっしゃる田瀬さんのお話を聞きに行く。
国連も「援助」に関しては意外と遅れているということがわかった。
UNDPやFAOは協力して、効率的な援助をしているのだと思っていた。
緊急援助から、自立へのプロセスもできているのかと思ったのだが、そうでもなさそうだ。大きな投入をするとおのずと自立も難しいということになるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20111224 セントラルワールド

2011年12月24日 | 今日の出来事
今日は家で一日中過ごすつもりだったが、Central Worldのクリスマスツリーの電飾を見に行きたいということで、バスに乗ってMochitでBTSに乗り換え、セントラルワールド前に行く。そういえば、アマリンブラザの「そごう」は跡形も無く消えていて、ちょっとさびしかった。よくここの2Fと4FのUCCでハンバーグカレーを食べたなぁ。
この辺は「ナライパン」、大丸、阪急のストアー(以前はZENの地下にあった)
など多くのお世話になったところが消えていった。
ひとしきり写真を撮って、YAYOIで食事してスーパーで買い物をし、帰ったらもう9時だった。家内は二年ぶりにビッグ・シネマを見た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012 12 12ようやく帰れた我が家

2011年12月24日 | わが家族のこと
12月12日、ようやく一家そろって我が家に戻ることができた

8日(木曜)に学長と新年の挨拶と洪水被災のお見舞いで、Wan Noiのミネベア、シチズン、オカモト(すべて工作機器メーカー)に行く用事があったので、帰りは国道一号の途中で降ろしてもらい、(みんなこんなところで車をおりて大丈夫なのかと心配かけたが)地方から来たバスを拾って、Rangsitまで行こうと思ったら、この日8日の時点では、まだ地方からのバスは高速を上がってモーチットまで行くそうで、途中バンコク大学の前あたりでバスを降りる。ちなみにバンコク大学が今回のこうずいでは、一番被害がひどかったという話である。
バンパインから来たバス(確か358番)に乗り継いで、RangSitまでくるが、ここから家にどうして帰ったら良いものか,と考えていたら、オレンジの39番が来たのでとにかく乗る。いつになく,とても混んでいた。
洪水の道でも、FFのバスは走るのだ。
まだ,ジアーズのまえから、私の家があるKM.25までは水は引いていないが、なんとか家に帰ることはできた。パークソイのセブンイレブンはまだひどい様子(ガラスも割れて、まるで強奪にでも遭ったかのようだ)だが、SOIの中は水が引いている。

今日は久々にわが家(と言っても借家だが)に泊まってここから明日通勤してみよう。 行けるようなら家内を子供をつれもどそうと思った。

家に着いたのは18:00.水浴びして、夕食を買おうと思ったら、もう閉店だとのこと、たいしておなかも減っていないので雑貨屋でビールとスナックを買って食べて寝る。店の前でビールを飲んでいるモーターサイのおじさんたちから「もう家に帰ってきたのか、」と声を掛けられる。

翌日05:30 洪水前と同様にPak Soiに行ってみると、114番のバスが折り返すところだったので、あわてて駆け寄って乗る。
ノンタブリーから来るこのバスは本来Rangsitまで行くのだが、これ以降はまだ道路が浸水しているので、ちょうど私の家があるK.M 25まで来て、折り返し運転をしているのだった。
これで、とにかく通勤できるのは分かった。9日(金曜)7時過ぎに大学に着く。10月20日以来、50日ぶりの自宅からの出勤。

9日、夕モーチットに行ってこのところ毎週お世話になっているBussarakham Tour社のバスに乗り、翌日朝三時、家内と子供が疎開している、コーンケンの田舎街に着く。
おかあさんに明日家内と子供(お母さんから見れば孫)を連れて行くことを許してもらう。
翌日11日は田んぼの中に休憩小屋を作るということでそれを手伝って、夜21:00のTransport社のバスでバンコクに家内と子供を連れて戻る。
家内と子供は11月1日以来一ヶ月ぶりのバンコクである。バス停まではお母さんと弟がオートバイ2台で送ってくれた、ありがとう。

12日、朝4時に今度は水が引いたと言うことで、RANGSITのメジャー映画館の前でバスを降りることができた。 ただし、この先にに行く方法がない、、、、。
タクシーに聞くがとても行けないという仕草。
ふとみると、ミンブリー行きの箱VANサービスが客待ちをしているので、聞いてみると、KM25を通るという。
大きな荷物を持っていて、ちょっと迷惑であったが、40Bで家に着いた。大成功である。

今日12日は大学再開の日。
やまちゃんのs大学は11月28日だかに新学期を再開したようだが、私の勤務するT-N工大は12月12日が新学期、まさに東北の田舎から妻子を連れ戻した今日が新学期だ。

なんだかとても気が抜けた。でもまた忙しい日々が戻ってきて、良かったかもしれない、私の場合は、、、。12日はThai PBS(テレビ局)に行って学生のボランティアグループと副学長と会ってから大学に行く。まだ、バンコク西地域(タリンチャン)では被災している家がおおく、学生グループはこれから食料を配りにいく。

ばたばたしているうちにとにかく時間だけは過ぎた。
このBlogもアップしたかったが、何しろ洪水後、まったくインターネットの調子が悪く、写真などまったくUPできない。

取り合えずここmaで.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする