洪水の避難生活が続いていた11月には毎週土・日コーンケンの実家で避難生活をしていた家族に会いに行っていた。今から考えれば楽しいトリップだった。
金曜日し仕事は終わったら真っ先にモーチットに行って、ブッサラカムツアー社のバスに予約を入れておいたチケットを取りにいく。
横3列計42シートの車両はそこそこ快適で好きだった。
朝3:30くらいに実家につく。
11月18日はちょうど稲の収穫の時期だったのでそれを手伝うことに。

この頃は風邪も涼しくてあまり重労働には感じないが、皆朝8時くらいから午後5時くらいまでやり続ける。これは重労働だ。
休憩は田んぼの端に建てた東屋で。


リョウちゃんには前日河合先生に買ってもらったドーナッツのお土産があり、両手に持ってほおばっていた。

あまりほおばるものだからお母さんに口から無理やり出されていた。
近くのお寺の住職さんがやってきて、ぜひリョウちゃんを抱っこして写真を撮りたいというので。
リョウちゃんは戸惑い気味。
仕事が済んだらモーサーサイに乗ってみんなで帰る

家に帰ったらハンモッグで横になり、

夕方ちょうど年一回の村の出店が出ていたので街に行って見る。

夕食はみんなで。リョウちゃんは人気者

すっかりイーサーン料理にはまってしまって、両手にもち米を取り次から次に口に入れていた。
幼虫もお母さんから与えてもらい食べられるようになった。

コーンケンのバスターミナルのカフェで一服。18:00のバス(NCR)で帰ります。みんなありがとう。また来ます。
金曜日し仕事は終わったら真っ先にモーチットに行って、ブッサラカムツアー社のバスに予約を入れておいたチケットを取りにいく。
横3列計42シートの車両はそこそこ快適で好きだった。

11月18日はちょうど稲の収穫の時期だったのでそれを手伝うことに。

この頃は風邪も涼しくてあまり重労働には感じないが、皆朝8時くらいから午後5時くらいまでやり続ける。これは重労働だ。
休憩は田んぼの端に建てた東屋で。


リョウちゃんには前日河合先生に買ってもらったドーナッツのお土産があり、両手に持ってほおばっていた。

あまりほおばるものだからお母さんに口から無理やり出されていた。

近くのお寺の住職さんがやってきて、ぜひリョウちゃんを抱っこして写真を撮りたいというので。

仕事が済んだらモーサーサイに乗ってみんなで帰る

家に帰ったらハンモッグで横になり、

夕方ちょうど年一回の村の出店が出ていたので街に行って見る。

夕食はみんなで。リョウちゃんは人気者

すっかりイーサーン料理にはまってしまって、両手にもち米を取り次から次に口に入れていた。
幼虫もお母さんから与えてもらい食べられるようになった。

コーンケンのバスターミナルのカフェで一服。18:00のバス(NCR)で帰ります。みんなありがとう。また来ます。
