昨日、答えを写さず自力でワークをやると決めたケン太でしたが、
(なんだか続きものになっていますね)
なにせ、時間が足りません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
「いくら遅くても夜中の2時半までに終わらせるから。
1週間の睡眠時間を決めているから、それ以上になると厳しいんだ。
木曜日には早く寝るんだけどさ」
これは寝不足で学校をお休みしてしまった反省でしょうか・・・
ワークの枚数が多過ぎです。
自力でコツコツ(ダラダラしながら)やっていましたが、
2時半でも厳しいという状況になってきました。
気持ちはあっても追い付きません。
途中から、写し作業にかかりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうなると途端にスピードアップし、12時半には終了したようです。
が、しかし、しかし・・・
今日、学校をお休みしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
頭が動かせず、眉間にシワを寄せている。
本当に体調が悪そうです。
逆にこの間のお休みはやっぱり怪しいと思ってしまったぐらいです。
でも、なんでお休みするかしら・・・本当にがっくりです。
本当はこんなこと書きたくないんです。
逃げ出したい気分になります。
逃げないために、あえて書いているのですけどね。
息子が休むと主人がなんと言ってくるのかと思うとダブルで気が重く、
案の定、主人にメールしたら
「いろいろな局面で関与を放棄しないで、親身になってあげるべきだと思う」
と返信がきて・・・
私が口出ししないで見守っていることを関与を放棄していると見なすのですね。
親身になっていないとまで言われてしまうのですから・・・
なかなか主人に理解されないのは悲しいです。
でも、ここで不平・不満を言ったところで、家庭内で問題が大きくなるだけですし
負の連鎖を招くことだけは避けたいです。
どうにか糸口を見つけたいです。
ケン太のためにも・・・
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
にほんブログ村
(なんだか続きものになっていますね)
なにせ、時間が足りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
「いくら遅くても夜中の2時半までに終わらせるから。
1週間の睡眠時間を決めているから、それ以上になると厳しいんだ。
木曜日には早く寝るんだけどさ」
これは寝不足で学校をお休みしてしまった反省でしょうか・・・
ワークの枚数が多過ぎです。
自力でコツコツ(ダラダラしながら)やっていましたが、
2時半でも厳しいという状況になってきました。
気持ちはあっても追い付きません。
途中から、写し作業にかかりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そうなると途端にスピードアップし、12時半には終了したようです。
が、しかし、しかし・・・
今日、学校をお休みしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
頭が動かせず、眉間にシワを寄せている。
本当に体調が悪そうです。
逆にこの間のお休みはやっぱり怪しいと思ってしまったぐらいです。
でも、なんでお休みするかしら・・・本当にがっくりです。
本当はこんなこと書きたくないんです。
逃げ出したい気分になります。
逃げないために、あえて書いているのですけどね。
息子が休むと主人がなんと言ってくるのかと思うとダブルで気が重く、
案の定、主人にメールしたら
「いろいろな局面で関与を放棄しないで、親身になってあげるべきだと思う」
と返信がきて・・・
私が口出ししないで見守っていることを関与を放棄していると見なすのですね。
親身になっていないとまで言われてしまうのですから・・・
なかなか主人に理解されないのは悲しいです。
でも、ここで不平・不満を言ったところで、家庭内で問題が大きくなるだけですし
負の連鎖を招くことだけは避けたいです。
どうにか糸口を見つけたいです。
ケン太のためにも・・・
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ](http://baby.blogmura.com/juniorschoolchild/img/juniorschoolchild125_41_z_kaeru.gif)