前回の記事でもちょっと触れた、ケン太の居残りのことです。
11月27日の「逃げ切るつもり?」という記事でも書いているのだけど・・・
ケン太が、時間内に観劇会の感想文を書けなくて居残りになったという話。
1時間、ケン太が何も手をつけなくて、先生との我慢比べになり
最終的に先生が叱って、ケン太に書かせた。
先生は、ケン太が書くもんかってストライキ状態にあると判断していた。
先生の報告を受けて、私も「損をするのはケン太だよ」と言っている。
ケン太は「書こうが書くまいが俺の勝手だ」って私の言葉に反発した。
その翌日、ケン太が学校をお休みしちゃったので、その時のことが気になり
もう一度、聞いてみたら、ケン太はこう言ってきた。
「だって、あれって良いこと書かなきゃダメなんでしょ。良いことなんて
浮かばないもん。あれ、劇団に提出するんだって。俺だけ良いこと書かなかったら困るだろ」
なるほど、要するに書けなかったんだ。
ストライキを起こしていたわけじゃない。
書けないから、突っ張っていただけなんだね。
「俺の勝手だ」と言わせたのは私だね。
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
にほんブログ村
11月27日の「逃げ切るつもり?」という記事でも書いているのだけど・・・
ケン太が、時間内に観劇会の感想文を書けなくて居残りになったという話。
1時間、ケン太が何も手をつけなくて、先生との我慢比べになり
最終的に先生が叱って、ケン太に書かせた。
先生は、ケン太が書くもんかってストライキ状態にあると判断していた。
先生の報告を受けて、私も「損をするのはケン太だよ」と言っている。
ケン太は「書こうが書くまいが俺の勝手だ」って私の言葉に反発した。
その翌日、ケン太が学校をお休みしちゃったので、その時のことが気になり
もう一度、聞いてみたら、ケン太はこう言ってきた。
「だって、あれって良いこと書かなきゃダメなんでしょ。良いことなんて
浮かばないもん。あれ、劇団に提出するんだって。俺だけ良いこと書かなかったら困るだろ」
なるほど、要するに書けなかったんだ。
ストライキを起こしていたわけじゃない。
書けないから、突っ張っていただけなんだね。
「俺の勝手だ」と言わせたのは私だね。
ランキングに参加しています。
よろしかったらクリックお願いします
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ](http://baby.blogmura.com/juniorschoolchild/img/juniorschoolchild125_41_z_dog.gif)