クリスマス終わっちゃいましたね。
ケン太が小さい頃は、玄関の外に電飾を施し、玄関にはリース。
家の中には180cmほどのクリスマスツリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
ケン太が喜んでくれたので、張り切って飾っていました。
我が家がある住宅街は、一時、電飾ブームで、ほとんどのお宅がキラキラ
光っていました。
それは、それは見事で、この辺りでは有名なイルミネーションスポットでした。
夜になると、見学に訪れる方も多かったです。
でも、あの電飾って消耗品。
2~3年くらいたつと電球が次々と切れていき、買い替えや書い足しが必要になっていく。
子どもが大きくなって止めてしまうお宅もあり、電飾も下火に。
今年は震災の影響なのか節電の意識と自粛ムードのなか、電飾はほんの数軒。
我が家はケン太が小学校5年生の時に不登校になり、その年はクリスマスを
祝う気分にはなれず、それ以降、止めてしまった。
気分的なこともあるけれど、その時は、外で電飾の取り付け作業をするのもイヤだったのね。
ケン太のこと聞かれたくないから、なるべく人には会いたくなかったんだ。
そして、ツリーも今年から飾っていなくて、ケン太ももういらないっていうから、
今年、ツリーも処分しちゃった。潔いダンシャリアン。
すっかりクリスマスムードがなくなった我が家であります。
ケーキだけは毎年、作っているのだけど、今年、ケーキ大失敗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
見た目はなんともないけど、食べるとスポンジがやけにべったり。
スポンジで失敗したことないので、へんだな~と思っていたら・・・原因が今日、判明。
キッチンスケールの計測不良が起きていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
100gのスパゲティを試しに測ってみたら23gだって。
きっと小麦粉たくさん入れちゃったんだろうね。
なんともお粗末なクリスマスでした。
今日は大掃除しましたよ~
やっと重い腰を上げた私。
窓ガラスと網戸ね。
我が家は窓が13面。ガラスの数は26枚。
全部は無理~半分だけ終了。
去年は母の容体があまりよくなかったので、大掃除省略しちゃたからね。
今年は去年の分もやらなくちゃ。
ケン太は毎年、エアコンフィルターの掃除をやってくれるのだけど、
今年もエアコンフィルターと自分の部屋をやるって言っていた。
今年はエアコンクリーニングを業者にお願いしたから、何か
他のお掃除してくれない?って言ったら、高いところやるって。
天井とか、冷蔵庫の上とか、食器戸棚の上とかのほこり取りだって。
31日にやるらしいよ~
ギリギリだね。その時はもうお掃除終わってお節作りだって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうなるんでしょ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランキングに参加しています。
クリックしてくれたら嬉しいです
↓
にほんブログ村
ケン太が小さい頃は、玄関の外に電飾を施し、玄関にはリース。
家の中には180cmほどのクリスマスツリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0103.gif)
ケン太が喜んでくれたので、張り切って飾っていました。
我が家がある住宅街は、一時、電飾ブームで、ほとんどのお宅がキラキラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
それは、それは見事で、この辺りでは有名なイルミネーションスポットでした。
夜になると、見学に訪れる方も多かったです。
でも、あの電飾って消耗品。
2~3年くらいたつと電球が次々と切れていき、買い替えや書い足しが必要になっていく。
子どもが大きくなって止めてしまうお宅もあり、電飾も下火に。
今年は震災の影響なのか節電の意識と自粛ムードのなか、電飾はほんの数軒。
我が家はケン太が小学校5年生の時に不登校になり、その年はクリスマスを
祝う気分にはなれず、それ以降、止めてしまった。
気分的なこともあるけれど、その時は、外で電飾の取り付け作業をするのもイヤだったのね。
ケン太のこと聞かれたくないから、なるべく人には会いたくなかったんだ。
そして、ツリーも今年から飾っていなくて、ケン太ももういらないっていうから、
今年、ツリーも処分しちゃった。潔いダンシャリアン。
すっかりクリスマスムードがなくなった我が家であります。
ケーキだけは毎年、作っているのだけど、今年、ケーキ大失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
見た目はなんともないけど、食べるとスポンジがやけにべったり。
スポンジで失敗したことないので、へんだな~と思っていたら・・・原因が今日、判明。
キッチンスケールの計測不良が起きていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
100gのスパゲティを試しに測ってみたら23gだって。
きっと小麦粉たくさん入れちゃったんだろうね。
なんともお粗末なクリスマスでした。
今日は大掃除しましたよ~
やっと重い腰を上げた私。
窓ガラスと網戸ね。
我が家は窓が13面。ガラスの数は26枚。
全部は無理~半分だけ終了。
去年は母の容体があまりよくなかったので、大掃除省略しちゃたからね。
今年は去年の分もやらなくちゃ。
ケン太は毎年、エアコンフィルターの掃除をやってくれるのだけど、
今年もエアコンフィルターと自分の部屋をやるって言っていた。
今年はエアコンクリーニングを業者にお願いしたから、何か
他のお掃除してくれない?って言ったら、高いところやるって。
天井とか、冷蔵庫の上とか、食器戸棚の上とかのほこり取りだって。
31日にやるらしいよ~
ギリギリだね。その時はもうお掃除終わってお節作りだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
どうなるんでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランキングに参加しています。
クリックしてくれたら嬉しいです
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 中学生の子へ](http://baby.blogmura.com/juniorschoolchild/img/juniorschoolchild125_41_z_dog.gif)