先日、ちょっと優雅な時間を過ごしてきました。
2年後しか予約がとれないというレストラン。
誰と行くかなんてわからない。その時に決めればいいやと
友達がとりあえず5名で予約を入れていたのです。
運よく私も誘ってもらえました。
メンバーは5人。
ママ友もいれば、もうお子さんがすでに結婚している人も。
皆、それぞれにどこかで繋がっているメンバーです。
ちょっと距離があるので、ドライブ気分で。
2年待ちという付加価値に、期待感がマックスです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
農家の敷地の中のレストラン。
案内看板もない狭い通りを入っていくと、農家の敷地に入っていきます。
駐車もその辺の空いている敷地でOK。
見えてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/10ffc835b4159a1324a541fb70edc1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/e6099743e6258c4425b7e9a6628c6dd4.jpg)
玄関を入ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/6541a66a104c8b7a1a9db7ebc1024f52.jpg)
古民家の素敵な空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/110a0492921f2815572de59276dee152.jpg)
レストランで使う食器類が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/2902ca7a46b3c01f7e01a1f23e1abc2e.jpg)
まずはウエルカムドリンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/6051e5f88f53376b34fe5daae4b0c35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/6d47e6fd7fcc8b44d5020d4bd305d8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/b68b8341f529b4ff06a83e89ecca0a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/89b29e78ba58fdec3c4ab53892113af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/c89e718a19cdb85cfefd37991d3de98b.jpg)
カリカリに焼いたご飯に、生姜がきいたあんかけがかかっています。
絶品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/109e51ffdf0b9ce8ef1674e6f7be00e4.jpg)
大葉のシャーベットです。
お庭の景色を眺めながら、ゆったりとした時間の中で
お喋りを楽しみながら贅沢な時間を味わえました。
お料理は、お任せコースのみで、季節によって変わるようです。
これで、2300円ですよ。
いいと思いませんか?
また皆で来れたらいいねと次の予約を入れようと思ったら、
もう2017年は全て埋まってしまったそうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あまり先まで受け付けると、お店の方も心配らしく、
2018年の予約は来年の5月から受け付けるとのこと。
次、来れても、あと約3年後?
どうなっているかね。私たち(笑)
次もここで同じメンバーで食事ができることを祈りつつ
レストランを後にしたのでした。
せっかく遠くまで足を延ばしたので、
少し付近を周り、最後はお茶を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/e7a8313e4c8e626144ae0c407b0ed681.jpg)
かき氷。トッピングが別容器に入っています。
氷の器がステキ。下が陶器ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/328f13287c9b4995b30e123d45d30a8b.jpg)
紅茶ポット。
陶器の中に茶葉が入っています。
これも、なかなか素敵。
とても贅沢な1日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
コメントにはお名前をお願いします。
お名前がない方へのお返事は遠慮させていただきます。
2年後しか予約がとれないというレストラン。
誰と行くかなんてわからない。その時に決めればいいやと
友達がとりあえず5名で予約を入れていたのです。
運よく私も誘ってもらえました。
メンバーは5人。
ママ友もいれば、もうお子さんがすでに結婚している人も。
皆、それぞれにどこかで繋がっているメンバーです。
ちょっと距離があるので、ドライブ気分で。
2年待ちという付加価値に、期待感がマックスです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
農家の敷地の中のレストラン。
案内看板もない狭い通りを入っていくと、農家の敷地に入っていきます。
駐車もその辺の空いている敷地でOK。
見えてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c9/10ffc835b4159a1324a541fb70edc1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/eb/e6099743e6258c4425b7e9a6628c6dd4.jpg)
玄関を入ると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8d/6541a66a104c8b7a1a9db7ebc1024f52.jpg)
古民家の素敵な空間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4f/110a0492921f2815572de59276dee152.jpg)
レストランで使う食器類が並んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e8/2902ca7a46b3c01f7e01a1f23e1abc2e.jpg)
まずはウエルカムドリンク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/6051e5f88f53376b34fe5daae4b0c35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b0/6d47e6fd7fcc8b44d5020d4bd305d8fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/b68b8341f529b4ff06a83e89ecca0a14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cb/89b29e78ba58fdec3c4ab53892113af6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/62/c89e718a19cdb85cfefd37991d3de98b.jpg)
カリカリに焼いたご飯に、生姜がきいたあんかけがかかっています。
絶品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ba/109e51ffdf0b9ce8ef1674e6f7be00e4.jpg)
大葉のシャーベットです。
お庭の景色を眺めながら、ゆったりとした時間の中で
お喋りを楽しみながら贅沢な時間を味わえました。
お料理は、お任せコースのみで、季節によって変わるようです。
これで、2300円ですよ。
いいと思いませんか?
また皆で来れたらいいねと次の予約を入れようと思ったら、
もう2017年は全て埋まってしまったそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あまり先まで受け付けると、お店の方も心配らしく、
2018年の予約は来年の5月から受け付けるとのこと。
次、来れても、あと約3年後?
どうなっているかね。私たち(笑)
次もここで同じメンバーで食事ができることを祈りつつ
レストランを後にしたのでした。
せっかく遠くまで足を延ばしたので、
少し付近を周り、最後はお茶を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/e7a8313e4c8e626144ae0c407b0ed681.jpg)
かき氷。トッピングが別容器に入っています。
氷の器がステキ。下が陶器ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ef/328f13287c9b4995b30e123d45d30a8b.jpg)
紅茶ポット。
陶器の中に茶葉が入っています。
これも、なかなか素敵。
とても贅沢な1日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild125_41_z_birdsred.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)