今日は、ミステリーツアーなるものに参加してきました!
バス旅行です。
キーワードは、海。滝。海鮮。
「〇〇ちゃんは海が好きでしょ?これどう?」と誘ってくれたので、
申し込みしてみました。
案内には、
〇〇工房の見学。
〇〇をご賞味。
〇〇〇〇ドリンクのご賞味。
〇〇茶をご賞味・・・・
〇〇づくしです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
バスを走らせ、目的地が目前に迫ってきたら
その場所を明かすというツアーでした。
最初、案内されたのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/1fbf1547f5a5b1cd3c37d13bb88c0a7f.jpg)
ここで蜂を見せてくれたり、絞り方を実践してくれたり、
試食も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/4bca903e894256edb7fe9b5c317fd439.jpg)
蜂、蜂、蜂・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/75bd598d18b26137bb9dae2573f31135.jpg)
高校卒業したばかりというお兄さんが蜂の巣を見せてくれます。
愛嬌よく笑顔でポーズ。
顔を映してあげて~と言われたけど、思い切り逆光![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
試食と販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/318445b7d98130d7b540903a2bd9ea6e.jpg)
百花。アカシア。ハゼの3種類。
私はアカシアとハゼを買いました。
ハゼはハーブ系の味がします。
採取したハチミツをその場で詰めてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/b2d4f537a54cffbcca59bb5f9b4dc0f1.jpg)
新鮮!
直売なので、お安い!
ランチは浜焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/3e0689bcb2860eb6f3fe2e3d779c3c2f.jpg)
生きている伊勢エビをグサッと半分に切ってくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
こちらがひとり分。
アワビが動いています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/c7de7db38943eea676d12bb17a051ef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/9602f311a15f4d4bf37a944600d6aec2.jpg)
アワビを丸ごと1個食べたのは初めて!
全てが新鮮で美味しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
食事の後は、海と滝の絶景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/6a7667bbfbc72f23eb18553ef20b80d5.jpg)
ドライブインからの眺望。
水槽もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/befdf62d2654927d631df0a06381073e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/0b958914b55755feecb114976e0d3643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/5816ec376c8d8b9f52379f83bd7863b7.jpg)
びわソフト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/563b9251a4d3da35274a08faf6332003.jpg)
最後はメイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/d8d61e3094f319bbe6b5d16c0dde5ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/721f77734589c861d16fe50be60c4de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/8ffb9ab661771d6a1e83516ac6e666ff.jpg)
この滝、最近、SNSで話題になっているそうです。
朝日が当たるととても神秘的。
角度によってはハート型に見えるので、幸せを呼ぶ滝とか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/99d4f88519c616633cc51406cc767df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/db96c026e51f354e45af6261055174df.jpg)
(画像はお借りしました)
その他、野菜の詰め放題というのもありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/c61237ed9fd4af51bf14e22510819392.jpg)
まだ甘いかな(笑)
渋滞に巻き込まれ、帰って来たのは、予定時刻を過ぎた8時。
約12時間の房総半島巡りの旅でした。
このところ天候が不順だったけど、たまに晴れ間もあったりして、
どうにかお天気ももちました。
ここ数年、旅行らしいことは何もしていなかったけど、
いい思い出ができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
友達も子どもの手が離れ自由な時間が出てきたしね。
これからは旅行も楽しみたいな。
さてケン太・・・
昨晩、「明日の朝いないからね」と言うと
「そっか・・・大丈夫かな・・・」とか不安気なことを言う。
でも、いつもより早い時間に、すっきりと起きれて、
余裕で出ていったらしい。
私がいないという程よい緊張感があるとそうなるのですよね。
普段はいかに私を当てにしているということもわかるわけですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ということで、度々、いなくなるようにします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ
バス旅行です。
キーワードは、海。滝。海鮮。
「〇〇ちゃんは海が好きでしょ?これどう?」と誘ってくれたので、
申し込みしてみました。
案内には、
〇〇工房の見学。
〇〇をご賞味。
〇〇〇〇ドリンクのご賞味。
〇〇茶をご賞味・・・・
〇〇づくしです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
バスを走らせ、目的地が目前に迫ってきたら
その場所を明かすというツアーでした。
最初、案内されたのが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/1fbf1547f5a5b1cd3c37d13bb88c0a7f.jpg)
ここで蜂を見せてくれたり、絞り方を実践してくれたり、
試食も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/06/4bca903e894256edb7fe9b5c317fd439.jpg)
蜂、蜂、蜂・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6a/75bd598d18b26137bb9dae2573f31135.jpg)
高校卒業したばかりというお兄さんが蜂の巣を見せてくれます。
愛嬌よく笑顔でポーズ。
顔を映してあげて~と言われたけど、思い切り逆光
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
試食と販売。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/318445b7d98130d7b540903a2bd9ea6e.jpg)
百花。アカシア。ハゼの3種類。
私はアカシアとハゼを買いました。
ハゼはハーブ系の味がします。
採取したハチミツをその場で詰めてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/26/b2d4f537a54cffbcca59bb5f9b4dc0f1.jpg)
新鮮!
直売なので、お安い!
ランチは浜焼きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e6/3e0689bcb2860eb6f3fe2e3d779c3c2f.jpg)
生きている伊勢エビをグサッと半分に切ってくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
こちらがひとり分。
アワビが動いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/47/c7de7db38943eea676d12bb17a051ef8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a9/9602f311a15f4d4bf37a944600d6aec2.jpg)
アワビを丸ごと1個食べたのは初めて!
全てが新鮮で美味しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
食事の後は、海と滝の絶景。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f4/6a7667bbfbc72f23eb18553ef20b80d5.jpg)
ドライブインからの眺望。
水槽もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/befdf62d2654927d631df0a06381073e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/16/0b958914b55755feecb114976e0d3643.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/5816ec376c8d8b9f52379f83bd7863b7.jpg)
びわソフト!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8d/563b9251a4d3da35274a08faf6332003.jpg)
最後はメイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c4/d8d61e3094f319bbe6b5d16c0dde5ea1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e9/721f77734589c861d16fe50be60c4de4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/8ffb9ab661771d6a1e83516ac6e666ff.jpg)
この滝、最近、SNSで話題になっているそうです。
朝日が当たるととても神秘的。
角度によってはハート型に見えるので、幸せを呼ぶ滝とか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/99d4f88519c616633cc51406cc767df1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d0/db96c026e51f354e45af6261055174df.jpg)
(画像はお借りしました)
その他、野菜の詰め放題というのもありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/c61237ed9fd4af51bf14e22510819392.jpg)
まだ甘いかな(笑)
渋滞に巻き込まれ、帰って来たのは、予定時刻を過ぎた8時。
約12時間の房総半島巡りの旅でした。
このところ天候が不順だったけど、たまに晴れ間もあったりして、
どうにかお天気ももちました。
ここ数年、旅行らしいことは何もしていなかったけど、
いい思い出ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
友達も子どもの手が離れ自由な時間が出てきたしね。
これからは旅行も楽しみたいな。
さてケン太・・・
昨晩、「明日の朝いないからね」と言うと
「そっか・・・大丈夫かな・・・」とか不安気なことを言う。
でも、いつもより早い時間に、すっきりと起きれて、
余裕で出ていったらしい。
私がいないという程よい緊張感があるとそうなるのですよね。
普段はいかに私を当てにしているということもわかるわけですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ということで、度々、いなくなるようにします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](http://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby125_41_z_kadan.gif)