ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

メルアドも教えたくない?

2025-01-28 23:50:41 | 私(みぃみ)
今日は、ピアノの日でした。
 
 
12月から練習をスタートさせた、「戦場のクリスマス」
どうにか今日、終わりました。(原曲ではなく、簡単アレンジです)
 
(後ろの左横にあるのは、ピアノの上に放置している、けん太のイヤホンケースです。お気になさらずに・笑)
 
前回の練習曲「SUMMER」は、7月から始めて12月までかかってやっと終わりましたからね。
すでに、クリスマスは過ぎていましたが、それに比べれば、全然マシ(笑)
今回の曲は、思ったより弾きやすかったです
 
ただですね。
 
お正月過ぎて、この曲を練習していたら、主人が「なんで、クリスマスの曲、弾いてんの?」と。
「そもそも前の「SUMMER」が冬までかかったからね。次、この曲って決めてあったんだけど、スタート遅くなったから~」
「そんなにかかるんだったらさ。この曲、終わったら、またクリスマスの曲にすれば。それなら、今年のクリスマスまでには終わるよ」
「そんなにかかんない~
「じゃあ、秋の曲とかは?秋の夕日に~♬照る山もみじ〜♬(笑いながら歌ってる完全にバカしてる~)」
「うるさいよ~
 
ピアノの先生に、このことを報告すると「まるで、中二病ですねぇ~(笑)」と。
ナイスコメント!(笑)
 
でも、考えてみれば、私の練習中に話しかけてきたの、初めてかも?
いつも、何も反応せずに、素通りするだけなので。
 
関心持ってくれただけ良しとしますか(笑)
これが、良しになるんだから、凄いよね(笑)
 
 
次の曲は、「私のお気に入り」(サウンドオブミュージックから)にしてみました。

 
先生が、思ったより、アレンジが厄介で、時間がかかるかも・・・と
 
「そうなんですかぁ~どうしよう~ 私、弾けますか?」
「ま、大丈夫でしょう~弾いてみて、無理そうだったら、他の曲に変えてもいいし・・・」と。
 
は~い。そういうことで
 
とりあえず、練習してみることにします!
 
 
先生に、いつもけん太の写真を載せた、特別バージョンの年賀状をお送りしていたのですが、
探したけど、去年のけん太の画像がありゃしない
ギター演奏の動画はあるのですが、その画像をQRコードにして、年賀状に貼り付けようかなと思ったけど、できず
挨拶文だけの年賀状になってしまいました。
 
「今年の年賀状はちょっと寂しかったです」と言われてしまいました
 
じゃあ、もう年賀状は止めて、動画がとれたら、LINEで送って見ていただくことにしました。
先生もその方がいい~と楽しみにしてくれている様子
 
 
私は、カワイでピアノを習っていますが、
住所、電話番号など全てカワイに登録しています。
 
しかし、今、先生方は、生徒さんの住所を知らないそうです。
なので、年賀状の交換もしていないとのこと。
尚かつ、メルアドも教えたくないという方もいるようで、今は、アプリに「遅刻・連絡をする」という欄があるので、
そこで、何かあれば、連絡してもらうようですが、
その欄は、生徒さんから先生への一方通行で、先生から返信はできないらしいです。
 
習い事をしていて、メルアドも教えたくない・・・とは、びっくり。
確かにスパムメールたくさんきますけどね。
私が危機管理なさすぎってことなんでしょうか・・・
 
昔からいる方は、LINEなども交換しているそうですが、それも昔からいる方だけだそうです。
先生も少し寂しそうでしたね。
 
そんな時代なんですね(最近、このフレーズ多いですね
 
 
けん太は、最近は、毎晩、寝る前にギターを弾いています。
ギターの曲のセットリストがあって、それを順番にかけて演奏しています。
30分は弾いているかな?
 
ノリノリで楽しそうです
 
 


 
 



 


 
今日のケン太の夕食。
 
このサイズ(30㎝の箱)で、税込み430円!
この生地が結構、好きです。(6分の1もらいました・笑)
 
I LOVE ロピア
 
 
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ
 
 
 
 
 
 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けん太は、アイプリに夢中♡ | トップ | Happy my birthday ! »
最新の画像もっと見る

私(みぃみ)」カテゴリの最新記事