goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」-バランス良いスイングを作るためのピラティス

2013-03-26 22:04:43 | ピラティス&ゴルフレッスン 久仁子プロ

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

3月から新しいシリーズ

「理想のゴルフスイングのためのPilates トレーニング」

 

先日は「Golf Pilates & Virtual Golf Lesson」が開催されました。

今回のテーマは

スムースな体重移動とバランスのいいフィニッシュ

 

御参考: 

ゴルフドリルの様子:こちら

ピポッドドリル

 

今回のゴルフピラティスレッスンでは、バランス感覚を養うために、下半身を中心にトレーニングをしました。

ピラティスレッスンの内容は


・ぺルビックカール
・ふくらはぎ&腸腰筋ストレッチ
・フットワーク(足指&足首)
・シンプルレッグ(立位)
・レッグサークル&8の字(立位)
・シングルレッグツイスト

 

バランスをしっかりとるためには、身体の土台となる足指や足首の柔軟性がとても大切になります。

そのため、フットワークの中で、足指及び足首をしっかり動かしました。

さらには、骨盤幅に立ち、踵を上げたり下げたりというシンプルレッグというエクササイズや、片足立ちで股関節を回したり・・・8の字を描いたり・・・

さらには片足立ちで股関節を内旋&外旋するエクササイズや、片足立ちで上半身の見を左右にねじるというシングルレッグツイストというエクササイズ等を行いました。

 

ボールを打つだけではなかなかバランス力アップにつなげるのは難しいので、地味ですが、まずは足首や足指の柔軟性から高めていきましょう!

エクササイズの様子は久仁子プロのブログにも掲載されています。

ワークショップの資料はこちらをご参照ください。

 

次回は4月20日(日)13:00~

「正確性の高いショットのためのコア・上半身のトレーニング」

となります。

 御参加お待ちしております。


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.com

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613

 


ゴルフボールで自分の身体をメンテナンスしちゃいましょう!-上半身編

2013-03-26 13:23:33 | トレーニング

こんにちは。ゴルコア代表/ゴルフピラティスインストラクターの太田です。

 

昨日、ゴルフボールを使って、リンパの流れを良くする方法をご紹介しました。

今日も引き続き上半身について御紹介させていただきます。

 

下半身編

 

上半身編

背中

1.仰向けに寝て両膝を立てます。骨盤より少し上の腰骨の両サイドにゴルフボールを2る起き、お尻を上げます。身体の重みをゴルフボールにかけながら左右前後にほぐしていきましょう。

2.上半身を少しだけ下に下げて、ボールの位置を腰椎から頚椎まで順番に変えていきましょう。

3.上から下までほぐした後は、ほぐし足りないところにボールを置き、さらにほぐしていきましょう。

 

お尻

1.お尻の下に2つゴルフボールをおきます。両膝を曲げてお尻を持ち上げ、胸に近づけます。両手で両膝を抱えて前後左右にほぐしていきましょう。

2.上半身を少しだけ下に下げて、ボールの位置を腰椎から肩甲骨の近くまで、順番にかえていきましょう。

 

下半身と同じように、1週間に1回程度続けてみましょう。

ゴルファーは背中の筋肉の強さに左右差があったり、こっている部分に左右差がある方がとても多いので、このゴルフボールで左右差をなくしていきましょう。

筋肉をやわらかくすることはスイングにとってもとてもプラスになります。

筋肉を最大限に生かすためにも、是非、行ってみてください。


ゴルフピラティススタジオ「Golcore(ゴルコア)」

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602

都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分

TEL/FAX: 03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com (@は小文字にして入力ください)

Web:http://golcore.sharepoint.com/

All Aboutプロファイル:ピラティスインストラクター「太田律子」

--------------------------------------------

Golcore(ゴルコア) | Facebookページも宣伝

--------------------------------------------

ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』

---------------------------------------------

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!
moanaブログ カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613


カウンター