初めてのパンを焼く。
なっつに、「パンを焼くようになったかぁ・・・。」と感慨深く言われた。
理科の実験の延長上で、男の子はある意味遊びの延長で実験が好きだ。
家庭料理もその点実験の結果食べることができわかりやすい。
なっつのいない間に、ネットのレシピを見様見真似で実験してみる。
今回は、大きなタッパウエアに生地を入れてこねたりするので、
ある意味簡単にできそうでトライしてみた。
生地の分量を量ってタッパーにいれる。牛乳とバターをレンチンして
適度に温める。強力粉・イースト・砂糖と入れてあるタッパーに、
温めた牛乳バターを注ぐ。タッパーの中の生地を混ぜていく。
ある程度粉っぽさがなくなるまで混ぜる。タッパーの中で端を中に
織り込んだりすること繰り返して、生地のなじみを出していく。
馴染んできたら、一次発酵。室内で1時間程度タッパーの容積の現状から
倍くらいになるまで1/2から蓋につくくらいまで置いておく。
大体1時間くらいたって、そのくらいの容積になったら、まな板に
打ち粉(強力粉)をして、生地を置く。そこから生地を伸ばして
まとめていく。まとめたら12等分くらいに分けて、オーブンの天板に
クッキングシートを敷いた上に、間隔をあけて生地を置く。
レシピの写真の様に丸まっておらず、なんか手にべたべたつくまま
なんかおかしな形の生地を12個天板に並べた・・・。いいのかこれで(笑)。
それらが倍くらいに膨らんだところで、次・・・。
焦げすぎ注意でうちのオーブン君は上の火力がつよめなので、一応、
アルミホイルをかけて、190℃15分で焼いてみた。焼き上がりが若干薄かったので、
底面も見て、あと5分余分に焼いて終了。
出来上がりは、表面がごつごつした感じで、食感はもちもちで固めではごたえがある。
レシピのメージした丸パンとは程遠い出来上がり。
始めて焼いたのだけれどと、某日の朝ベジタブルスープと一緒に出してみた。
そして、冒頭の発言。
作った下りを話してみた。どうしてこうなったかの理由もわかった。
彼女はパンの師範代なのだ。その人の前でパンを焼くなどという不届きは・・・。
初めてにしてはよくできてるというお言葉。レシピの様な上がりでないことは、
バターの量が少ないことが原因だった。レシピは15g指定だった。
私はよくわからないので、切れてるバター10g(有塩)を使っている。
この5gの差が、膨らまない要因だった。発酵はうまくいってるとのこと。
こういうホーム・メイドのパンがおいしいとなっつはいい完食した。
たしかに使ってるものはシンプルだし、店頭にあるもののように、保存に
必要なものは何一つ入っていないので、その点は安心材料であるけれど、
パンは作るのに、あんがい手間暇かかるものなので、次の実験はいついくかは未定。
なっつに、「パンを焼くようになったかぁ・・・。」と感慨深く言われた。
理科の実験の延長上で、男の子はある意味遊びの延長で実験が好きだ。
家庭料理もその点実験の結果食べることができわかりやすい。
なっつのいない間に、ネットのレシピを見様見真似で実験してみる。
今回は、大きなタッパウエアに生地を入れてこねたりするので、
ある意味簡単にできそうでトライしてみた。
生地の分量を量ってタッパーにいれる。牛乳とバターをレンチンして
適度に温める。強力粉・イースト・砂糖と入れてあるタッパーに、
温めた牛乳バターを注ぐ。タッパーの中の生地を混ぜていく。
ある程度粉っぽさがなくなるまで混ぜる。タッパーの中で端を中に
織り込んだりすること繰り返して、生地のなじみを出していく。
馴染んできたら、一次発酵。室内で1時間程度タッパーの容積の現状から
倍くらいになるまで1/2から蓋につくくらいまで置いておく。
大体1時間くらいたって、そのくらいの容積になったら、まな板に
打ち粉(強力粉)をして、生地を置く。そこから生地を伸ばして
まとめていく。まとめたら12等分くらいに分けて、オーブンの天板に
クッキングシートを敷いた上に、間隔をあけて生地を置く。
レシピの写真の様に丸まっておらず、なんか手にべたべたつくまま
なんかおかしな形の生地を12個天板に並べた・・・。いいのかこれで(笑)。
それらが倍くらいに膨らんだところで、次・・・。
焦げすぎ注意でうちのオーブン君は上の火力がつよめなので、一応、
アルミホイルをかけて、190℃15分で焼いてみた。焼き上がりが若干薄かったので、
底面も見て、あと5分余分に焼いて終了。
出来上がりは、表面がごつごつした感じで、食感はもちもちで固めではごたえがある。
レシピのメージした丸パンとは程遠い出来上がり。
始めて焼いたのだけれどと、某日の朝ベジタブルスープと一緒に出してみた。
そして、冒頭の発言。
作った下りを話してみた。どうしてこうなったかの理由もわかった。
彼女はパンの師範代なのだ。その人の前でパンを焼くなどという不届きは・・・。
初めてにしてはよくできてるというお言葉。レシピの様な上がりでないことは、
バターの量が少ないことが原因だった。レシピは15g指定だった。
私はよくわからないので、切れてるバター10g(有塩)を使っている。
この5gの差が、膨らまない要因だった。発酵はうまくいってるとのこと。
こういうホーム・メイドのパンがおいしいとなっつはいい完食した。
たしかに使ってるものはシンプルだし、店頭にあるもののように、保存に
必要なものは何一つ入っていないので、その点は安心材料であるけれど、
パンは作るのに、あんがい手間暇かかるものなので、次の実験はいついくかは未定。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます