8.4
18:04-20:30 11.04-13.30 SR2
ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」
同:ラプソディ・イン・ブルー
同:へ調のピアノ協奏曲
ソリスト・アンコール:グりーン・ドルフィンストリート
アイヴズ:交響曲第2番
ベンヤミン・ヌス Benyamin Nuss(ピアノ)山田和樹指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2012年4月20日 ザールブリュッケン、ハルベルク放送局大ホール
一昔前の山田氏の指揮。(1979/1生)33歳当時の演奏。このころもう海外で仕事してたんだ。
リズム感の横溢しているガーシュイン。若いドンピシャな演奏。ヘ長調のピアノ協奏曲は
久々聴いたものの、カプースチンの原型はここいら辺にあるのではないかと思ったりする。
なかなかエッジの立った作品。ピアノ独奏部分は当時のジャズを彷彿させるので、その意味
ではちょっと時代を感じるけれど、第二のラヴェルにならずに、第一のガーシュインで
いられたことはある意味幸せなのではないか。ナンバー・ワンよりオンリー・ワン。
アンコールもコンテンポラリーJAZZピアノの様な、書き譜かもしれない和声のモダンなものだった。
アイヴスは録音が途中で終わってしまったので、未聴。時々回線が途絶えるヨーロッパ系。
いい演奏かもしれなかっただけに残念。
18:04-20:30 11.04-13.30 SR2
ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」
同:ラプソディ・イン・ブルー
同:へ調のピアノ協奏曲
ソリスト・アンコール:グりーン・ドルフィンストリート
アイヴズ:交響曲第2番
ベンヤミン・ヌス Benyamin Nuss(ピアノ)山田和樹指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団
2012年4月20日 ザールブリュッケン、ハルベルク放送局大ホール
一昔前の山田氏の指揮。(1979/1生)33歳当時の演奏。このころもう海外で仕事してたんだ。
リズム感の横溢しているガーシュイン。若いドンピシャな演奏。ヘ長調のピアノ協奏曲は
久々聴いたものの、カプースチンの原型はここいら辺にあるのではないかと思ったりする。
なかなかエッジの立った作品。ピアノ独奏部分は当時のジャズを彷彿させるので、その意味
ではちょっと時代を感じるけれど、第二のラヴェルにならずに、第一のガーシュインで
いられたことはある意味幸せなのではないか。ナンバー・ワンよりオンリー・ワン。
アンコールもコンテンポラリーJAZZピアノの様な、書き譜かもしれない和声のモダンなものだった。
アイヴスは録音が途中で終わってしまったので、未聴。時々回線が途絶えるヨーロッパ系。
いい演奏かもしれなかっただけに残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます