MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

12月12日生まれのジャズ・パーソン フランク・シナトラ 穐吉敏子 トニー・ウイリアムス ドド・マーマローサ グローバー・ワシントン,Jr

2024-12-13 16:42:02 | 音楽夜話(クラシック)
Born on this day, December 12th…


Frank Sinatra (Vocals-Lead) was born in Hoboken, NJ, 1915–1998.生誕109周年 没後26年


ショー・ビズの帝王などと言われてた。彼の歌声は耳に優しい。それは今でも変わりない。
そのトーンにひかれたりする。バラードでもボサノヴァでも。
矢張りこの人を聴くにはレコードではないかと思うが、思ったときにそれはないことに気づく。


フランク・シナトラ FRANK SINATRA's BEST
https://www.youtube.com/watch?v=zwJpguGo19M&list=OLAK5uy_nswR-DOoGiujcOUUviZCHIcCllAIGeNNE




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Toshiko Akiyoshi (Piano) was born in Manchuria, 1929  95歳おめでとう。


ジャズの生き字引になった。時折JAZZ番組のゲストで声の出演をしていることがある。
アメリカにわたりジャズを研鑽。本場のミュージシャンと渡り合い、後年はビッバンドを
組織し、一仕事終える。若いころの元音源はわからないけれど、パウエルライクなプレイが
今聴くと新鮮に聞こえる。不思議なものだ。


Toshiko Akiyoshi Golden Tracks (All Tracks Remastered)
https://www.youtube.com/watch?v=H_by5iFv138&list=OLAK5uy_l3XGU4eXfcqMwDWgWDwJwpUtUVX2wjwfw&index=1


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Tony Williams (Drums and Percussion) was born in Chicago, IL, 1945–1997.生誕79周年 没後27年


天才トニー・ウイリアムス。ドラム界では言うことない。プレイも作曲能力も。
二物を与えられた彼は相応の仕事をして、帰られた。
今聴いても、自己主張のあるいいプレイをしていると気づかされる。


LIFETIME: THE COLLECTION
https://www.youtube.com/watch?v=lb-oo7py4SM&list=OLAK5uy_mkUKJ9PhWJoBDY9eMf6tEhCqgANsFwesU


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Dodo Marmarosa (Piano) was born in Pittsburgh, PA, 1925–2002.生誕99周年 没後22年


幻系のピアニストだったかな。アルバムもレアだったしみたいなところがある。
余り名前も頻繁には聞かなかったけれど、ジャズ本には出てきたりする。
50‐60年代の人だったのだろうと思う。


今日聴いてるものも60年代に録音されて、出たのは70年代のプレスティッジからだった。
サックスも黒っぽい、JUGこと、ジーン・アモンズが、半分くらい付き合っている。
出音もいい。マーマローサの伴奏も適度な湿り気があるのがうれしい。
サムジョーンズもさもありなんというベース・トーンを繰り出す。
午後のジャズ喫茶でかかってそうな1枚。


Jug & Dodo
https://www.youtube.com/watch?v=Kr1dumsTkLM&list=OLAK5uy_miho-rIsB5V9kQX97wR6nbvfZn3ljv6lk&index=1


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


Grover Washington Jr. (Tenor Saxophone, Soprano Saxophone) was born in Buffalo, NY, 1943–1999. 生誕81周年 没後25年


フュージョンとかスムースジャズで名を成した方かな。
今聴いてるアルバムの1曲目は良くラジオ放送のバックでかかってたりして、
BGMとかジングルのバックに使われていたりした。なかなか、キャッチーな曲だった
けれど、耳覚えのいいものは流行る。このアルバムのジャケット、ボビー・マクファリンの
アルバムにも似たような感じのデザインがあったなぁと思う。
テナーもソプラノもソフトで音がいい。


Soulful Strut
https://www.youtube.com/watch?v=fWC8_3OJTt8&list=OLAK5uy_ku4JMwC2S3q-UBsDGr4DxCfix2s411Lug&index=1


ヘルベルト・ブロムシュテット指揮 バンベルク交響楽団 ベートーヴェン2番ブラームス4番

2024-12-13 16:33:55 | 音楽夜話(クラシック)
1213


/04:03-06:00 20.03-22.00 BR-KLASSIK


ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.73
ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
ヘルベルト・ブロムシュテット指揮バンベルク交響楽団
2024年12月6,7日 バンベルク、コンサートホール




何度も書いてしまうが、若い。
音楽が多分彼の中では完成しつつあるのでは、スタイルは変わらない。
バンベルク響は個人的に好きな団体。
以前、ホルストシュタイン・バンベルク響で来日し、ブラームスの4番を
聴いたときにコクのある胃が痛くなるようなブラームスだったのを覚えている。
ブロムシュテットにそれは期待できないけれど、彼の音楽に対する愛が
彼の生命を支えている。それはそれでリスナーにとってはうれしいこと。
今回も聞けたことに感謝。