忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

休日

2008-08-30 19:12:36 | Weblog
「夢浮橋」、クリアしました。
これでやっとゆっくり寝れます。
感想ですが、やはり24人攻略は多すぎたかな、と。
あとヒロインは1人で十分だったかなぁ。
さくさく進むことができるので
空いた時間に場所をとらずにできるのはいいですね。
ふだんだったらスチルもけっこう穴あき状態なのですが、
今回はバッチリでした。

深夜ゲームはからだにこたえるので
しばらくはお休みかな。
でも「幻想水滸伝」のDS版も発売予定なんですよね。
発売日とかは未定なのでまだずっと先のことでしょうが。
ゲームをすると目や頭を痛めるので
長時間は難しくなってしまった今日このごろです。
(体力もなくなったし・・・。)


さて休日なので本当はのんびり寝ておきたかったのですが、
美容院の予約を入れていたので
のんびりもできず(←といいつつ、朝のゴミ出し、間に合わなかった)
食事・洗濯を済ませて行ってきました。
やっぱり美容院はいいですね。
シャンプーをしてもらうのがとっても好きです。
今回、トニックシャンプーだったのか
頭がすーすーして気持ちよかったです。
いつもバッサリ切ってみよう!
とは思うのですが、実際は勇気がでず、
結局いつも15センチほど切って終わりです。

お昼はパンにしました。
お昼ごはんを作る気力がなかったのでパンに。
かわいいパンダちゃんのメロンパンがどうしてもほしくて
ついつい買っちゃいました。
プレーンとストロベリーとメロンとあったのですが、
やはりメロンパンはメロン味がいちばんいいですね。
私はプレーンで次女がメロン。
顔の部分が箱にくっついちゃって
肝心な表情が撮れませんでした。残念。


話は変わりますが、
どうしても耳について離れない歌が
突然でてくるときってありませんか?
同じ歌がぐるぐる頭の中をかけめぐる状態。
2週間ほど前だったか、そのころは
なぜかコブクロの「蕾」が頭の中を駆け巡ってました。
で、しかもちょうどそんなときに限って
ミュージックフェアで「蕾」が流れてさらにインプット状態。

で、落ち着いたと思ったら
今度はなぜか数日前から石坂智子さんの「ありがとう」が
流れ出しました。
この歌、知ってる人はおそらく同世代かと。(笑)

♪憧れやときめきは誰にもあるから
心の中を打ち明けて恥ずかしがらずに~
(中略)
さよならだけは言わないけど
ひとつだけ伝えたい
かけがえないあなただから今ひとことありがとう♪

数日前はこの曲が駆け巡っていたのですが、
今日、100円ショップの有線で
この曲が流れていたのでまたインプット状態です。

そして今いちばんアツいのが
うなりやベベン(@「にほんごであそぼ」NHK)です。

♪瓜食めば 子ども思ほゆ 栗食めば まして偲ばゆ
いづくより 来たりしものそ まなかひに もとなかかりて
安眠しなさぬ
銀も金も玉も何せむに優れる宝子にしかめやも♪
ご存知、山上憶良の短歌ですが、
うなりやベベンが歌い上げるあの曲調が耳について離れません。
すごくいい曲なんですよね。(笑)

それにしてもこの短歌、本当にいい歌ですよね。
子どもをもってみて初めて実感しました。
学生時代にはこの歌のよさはわかりませんでしたが。

それにしても昨日からこの歌が耳について離れません。
この歌があればDLしたいくらいです。(笑)

ふだんは眠くてもお昼寝はしない私なのですが、
今日はひさびさに寝ちゃいました。
やはりゲーム疲れ・・・?
それとも夏休み疲れ・・・?
でも寝ていても必ず途中でジャマが入って
「寝たぞ~!」という気にはなれませんでしたが。
今日は早めに寝よう・・・。

今日のブログはたわいない休日の一コマでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする