忘れな草の花籠

確かハンドメイドブログだったはず・・・

父の日

2009-06-21 17:00:18 | 家族
今日は父の日。
次女は幼稚園で作った
プラバンのストラップをプレゼント。
(しかももって帰った金曜日にさっそくプレゼント)
長女は昨日描いたイラストを急遽パパにプレゼントすることに。(←忘れてた)
あとは私が買ったビール(正確には発泡酒)をプレゼント。

ただダンナはこのまえの健康診断で
中性脂肪の値がとても高く、
「要治療」となってました。
そんなダンナにビールをプレゼントとは・・・。(苦笑)
自分が飲む気まんまんですね。(←しかも見破られた)
そしてその治療のために
来週は私も病院へ付き添いにいくことに。
どう考えても炭水化物とアイスクリームのとりすぎだと思うんですが。
うちのダンナは炭水化物が大好きで、
ごはんさえあれば何もいらない状態。
しかも時々夜中にこっそりと自分でそうめんやらひやむぎやら作って
食べてるし。
アイスはアイスで
大袋を何袋も買っては
ほとんど自分でぺろりとたいらげてしまう。
(いちおう子どもたちには少しだけわけてやるのですが。本当に少しだけです。)これでそうめんとアイスの消費量は減ることでしょう。
夜中に食べたものの後片付けを朝しなくていいので
ラクになりそう。


今日は夏至。
あいにくの天気になりましたが100万人のキャンドルナイトは今年も行われるようです。
去年は我が家も電気を消してろうそくを灯しました。
今年もやろうと思います。
ただ今日はちょっと天気もよくないし、
私の体調もなんとなく今ひとつなので
別の日にやろうと思ってます。
この運動がもっとたくさん広がるといいですね。


話はまたそれちゃいますが
毎週日曜の朝は子どもたちといっしょに
「ドラゴンボール改」を見てます。
今回はピッコロが悟飯をかばって
命を落とすあの名場面がある回。
でもオリジナルカットなので
あの感動の名場面はなんとな~く短くなってましたね。
あの場面、本編ではスローモーションで
バックに「おおフォルトゥナ」が流れていて
本当に涙を誘うシーンでした。
(というか号泣しちゃいましたが)
あのシーンを見て以来
「おおフォルトゥナ」が流れると
ピッコロを思い出します。
今回のあっさりバージョン、ちょっともの足りなかったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする