高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

池江璃花子さんが移ったのは権威を振り回す連中がたむろするKという病院であり、生還は難しい!!

2019-04-20 00:05:00 | 医療被害

池江璃花子さんが移ったのは権威を振り回す連中がたむろするKという病院であり、生還は難しい!!

特別室は、24時間警備と言うがファンが特別室に侵入して

患者に「キス」をして大騒ぎになった病院でもある。

池江璃花子も、運命である・・・・。

池江璃花子の周囲が、愚かなのである!!

助かるものが、助からない!!

多少は延命するだろうが、ボロボロにされてしまう!!

水連のボンクラたちが池江璃花子の水泳生命どころか、命まで奪ってしまおうとしている・・・

この笑顔が再びみられるだろうか?

 

池江璃花子、小林麻央さんが信頼寄せた病院で治療中

 
闘病中の池江選手(時事通信フォト)© SHOGAKUKAN Inc. 提供 闘病中の池江選手(時事通信フォト)

 現在、「血液のがん」とも呼ばれる白血病の治療中である水泳の池江璃花子選手(18才)。SNSへの投稿は3月13日以来途絶えている(4月17日現在)が、その一方で闘病を支える場所が、ある時期を境に変わったという。彼女の知人が明かす。

「もともと入院していた病院から、都内にある日本屈指の私立総合病院『A』に転院しました。」

今はその無菌室に入って治療を受けているそうです。」

「そこは白血病の最新治療が受けられることで知られていて、臨床結果も圧倒的に多い。」

「しかも骨髄移植にも積極的で、白血病治療の名医がいるらしいんです」

 実はこの病院、2017年6月に乳がんで亡くなった小林麻央さん(享年34)が信頼を寄せた病院でもある。

「麻央さんはスピリチュアルな治療も含めてさまざまな治療法を試し、ずっと手術を拒否していましたが、Aへの転院を機に、ようやく手術を受ける決断をしました。」

「ブログを開設し、抗がん剤治療や放射線治療を受けている様子を明らかにし始めたのも、Aに入院してからのことでした」(麻央さんの知人)

 麻央さんの2016年10月1日のブログにはこう綴ってある。

「病院の先生方の勇断により、先日、手術を受けることができました。」

「術後、徐々に回復してきたため、ご報告させて頂きます」

 池江選手と麻央さんとでは、がんの種類も入院のタイミングも大きく異なるが、池江選手は日本屈指の医療機関で懸命に闘っている。

 池江選手は4月8日に日本大学入学と、同水泳部入部が発表されている。

 大学側は池江選手のバックアップ体制を早くから敷いてきた。

 日大水泳部監督であり、日本水泳連盟副会長を務める上野広治さんは、最近も池江選手と直接会って話をしている数少ない存在だ。

「(大学入学後も)会っています。」

「治療は順調に進んでいるようです。」

「頻繁に会えればいいのですが、われわれが菌を外から持ち込んでしまう可能性もあるので、そういうわけにはいきません。」

「体調などを見ながら判断していきます」

──会った時にはどのような話をしましたか?

「申し訳ありませんが、それ以上のことはお話しできません。」

「今は、彼女が泳げるようになるとかそういう問題ではなく、一日も早く、まずは元気に退院できることを望んでいます」

 ゆっくりと噛みしめるような口調でそう答えた上野さん。

 日本水泳連盟には、すでに4万羽を超す千羽鶴が届いているという。

 池江選手のツイッター更新は3月13日以降はなく沈黙が続くなか、回復を日本中が祈っている。

※女性セブン2019年5月2日号

 日本水泳界のエースとして東京五輪では金メダル獲得が期待されている池江選手が、白血病であることを告白したのは2月12日。

 入院後もSNSは更新していただけに、長引く“沈黙期間”を心配する声は日に日に高まっている。

 4月7日には出身地である東京・江戸川区のスポーツセンターに「応援ブース」が設置された。

 池江選手に対するメッセージと折り鶴の受付を開始したところ、わずか1週間でブースには幾重にも千羽鶴が下げられた。

 メッセージや折り鶴は、彼女の元に届けられている。

「4月中旬の土曜日だったかな、折り鶴が入った大きな袋を軽トラに積んで出かけるお母さんを見かけました。

 病室の璃花子ちゃんに届けたのではないでしょうか」(近隣住民)

 母親の美由紀さんは、ほぼ毎日のように病院に通って娘の闘病を支えているという。

「いつも大きなキャリーバッグを引いて病院に向かっています。きっと璃花子ちゃんの洗濯物なんかが入っているんじゃないかな。」

「この前の日曜は午前中に家を出て、帰って来たのは夜の10時頃でしたよ。」

「美由紀さんも相当お疲れだと思います。」

「それなのに彼女はとても気丈で、周囲には疲れた表情を一切見せることがありません」(母親の知人)

 池江選手は、現在どのような治療を行っているのだろうか。ナビタスクリニック理事長で血液の専門医・久住英二さんはこう話す。

◆寛解後も検査は必要

「白血病には“急性と慢性”さらに“リンパ性と骨髄性”とがあるのですが、池江さんは種類を公表していません。」

「ただ、現在の状況から『急性リンパ性白血病』だと推定できます。」

 なぜなら慢性の場合は池江さんほど長期間入院することはありませんし、若い年代は、骨髄性よりもリンパ性にかかるリスクが高いからです。

 仮に急性リンパ性だったとして、その治療は、まずは5~6種類の抗がん剤を五月雨式に注射する『寛解導入療法』が行われます。

 1か月ほどかけて、血液検査や骨髄検査で白血病の細胞が見つからなくなる寛解の状態に持っていく。

 白血病が発覚したタイミングから考えると、治療が順調に進んでいるのであれば、今頃は『地固め療法』と呼ばれる段階に進んでいると思われます」

 白血病は、寛解に持っていけたとしても完治ではない。

 現在の医学では、白血球中に含まれるすべての白血病細胞を見つけるのは不可能とされており、 寛解後も、引き続き抗がん剤を使いながら検査を繰り返す必要がある。

 この状態が『地固め療法』で、さらに順調に進めば、退院と入院を繰り返しながらの抗がん剤治療に移る。

 3週間入院し、1週間は退院してリフレッシュを図る、というようなサイクルを繰り返すことになるという。

「いずれにしても抗がん剤を投与され続けている状況には違いありません。」

「抗がん剤の副作用は一般にも知られるものですが、激しい吐き気に襲われ、髪の毛が抜けていきます。」

「入院が長引けば筋力も落ち、体の線はどんどん細くなる。」

「アスリートであればトレーニングの成果がすべて奪われる感覚に襲われ、精神的に追い込まれてしまう場合もあります」(前出・久住さん)

※女性セブン2019年5月2日号

以上

ブログも書けなくなっているとは・・・・。

抗がん剤を始めた時点で、選手生命は絶たれてしまいます!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

 

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女をもてあそんで慰謝料を請求するとは、狂ったか?

2019-04-19 00:10:00 | 危機です!

女をもてあそんで慰謝料を請求するとは、狂ったか?

 強姦しておいて破廉恥にも被害女性を訴えたのは、安倍晋三べったり記者の山口敬之(元TBSワシントン支局長52)で準強姦容疑者である!!

 「レイプされた!!

と訴える伊藤詩織さんにこともあろうか1億3000万円の損害賠償を請求したのである。

 六本木、赤坂界隈のスナックでは女性客をメロメロにさせてしまう媚薬を1錠3万円くらいで販売しており繁盛しているようです。

 山口敬之も、この手の薬を伊藤詩織さんの飲み物に入れてメロメロにして、ホテルに連れ込んだことは明白です!!

 高潔な人物であればビジネスホテルまで送るとか、自宅まで送ります・・・。

 よりによってうら若を女性をラブホテルに運んで、意識がもうろうとしている女性と情交を交わすか・・・。

 意識がもうろうとしている相手には、関わらない事は本当の遊び人の常識だよ・・・・。

 

 

ビジネスマンのすべらないネタ帳

伊藤詩織さんの正体と経歴について

記者会見で「詩織」と名乗っていた被害者の女性の本名は、伊藤詩織さんと言われています。

名字については、家族の意向で非公開とのことでしたが、ネット上では実名でのSNSのアカウントが特定されていますね。

ちなみに、伊藤詩織さんのSNSについては、下記のとおりです。

SNSを見る限りでは、海外での撮影写真も多く、実際に海外で活動されているジャーナリストであり、写真かとても活動されているようですね。

非常に情報が少ないのですが、経歴については、ニューヨークの大学に留学し、写真やジャーナリズムについて学ばれていたことと、

2015年には帰国し、現在はロイターでインターンをしながら就職活動をされていたということだけが報道の内容から現在分かっている点です。

大学は?

出身大学については、ネット上でも大阪大学や日本大学などの名前があがっていたりします。

日大→現在で、いじっていると思われます。 日大時は、何となく仁藤夢乃さんのエッセンス??

山口敬之氏との関係や事件の詳細について

なお、今回の事件については、下記のサイトにメールのやり取りなども書かれていて、大変参考になります。

シールズとの関係は

なお、シールズとの関係も噂されていますね。

こちらについては、ロイターの記事に伊藤さんの撮影した写真が掲載され、写真家として名前も記載されていたことが発端となったようです。

グラビア撮影について

またグラビア撮影については、なんと自分が淳強姦されたというホテルで撮影をされたようです。

ご自身のInstagramにもUPされていますね。

確かにどういう神経で撮影されたのかは疑問に思ってしまいますね。

事情はともあれ、こんな魅力的な色気で同室にいたら… というのが誰もが思う所ではないでしょうか。

             

    
   
   
これはよろしくない!!
   
この悪は、偉い出世しているそうだなあ!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

 

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村
 
 
 
 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活習慣病に打ち勝つ心得!!

2019-04-19 00:05:00 | 

生活習慣病に打ち勝つ心得!!

 生活習慣病は、糖尿病脂質異常症高血圧高尿酸血症など、生活習慣が発症原因に深く関与していると考えられている疾患の総称である

 日本では、かつて加齢によって発病すると考えられたために成人病(せいじんびょう)と呼ばれたが、1980年代から若者の発症が目立つようになり、その後の調査で生活習慣が深く関与していることが判明してきた。

  このため、1997年頃から予防できるという認識を醸成することを目的として呼び方が変わった。

 このような疾患と肥満を複合する状態を、医学的にメタボリックシンドロームと総称する。

 また、がん脳血管疾患心臓病の3大死因も生活習慣との関わりが強い。肥満はこれらの疾患になるリスクを上げる。

二人に一人が癌になる時代です!!

 

癌になる生活習慣とは・・・

毎日の食生活や行動が貴方の生死を決めてしまいます!!

何よりも暴飲暴食、睡眠不足で喫煙者は「癌の予備軍」で癌家計と成れば100%癌に成ります!!

 

また長時間のテレビ視聴や、アイパッド、アイホンの長時間使用も「癌」に成ってしまいます。

つまり電磁波が免疫力を低下させてしまい癌細胞を増殖させてしまいます。

5Gの携帯電話は、最悪ですぞ・・・!!

 

 ・肺がん・・・・・喫煙者、塩辛いものが大好き。

 ・胃がん・・・・・不規則な食生活。

 ・大腸がん・・・運動不足、便秘。

 ・肝臓がん・・・飲酒、ストレス。

 ・食道がん・・・辛い食材が好き。

 ・膵臓癌・・・・・糖尿病患者。糖尿病は癌の前期症状。

 

「癌」に成ったら最後!!

高額治療の上に殺されてしまいます!!

 

 ・心筋梗塞・・・・・牛丼の食べ過ぎ。

           長時間労働。

           運動不足。早朝のジョギングは禁止。

 

・脳梗塞・・・・・・・水分を余り取らない。

           熱い風呂に入る。サウナ禁止。

           1時間以上安座をしない。

 

・認知症・・・・・・・甘いものが好き。

           夜更かしをする。

           車で移動する。

           独身。

 

・痛風・・・・・・・・・アル中。     

           外食ばかりで野菜が少ない。

           肥満。

生活習慣病回避策

 

 ・食事・・・・・週2回の緑黄色野菜の摂取。カロテン摂取。

         熱いお茶の禁止。

 

 ・睡眠・・・・・9時以降は、飲食をしない。

         水分は、就寝前まで飲む。

         起床に目覚まし時計を使用しない。

         如何にして良質の睡眠をとるかです。

 

 食事前にいかがわしいサプリメントを取らずに、緑黄色野菜を多く取ることを意識する。

 また過度なダイエットは、逆効果となりますので控えてください。

 肥満は、適度の運動で整えることです。

          

以上のことに注意して、生活を送ることで生活習慣病から逃れてください。

 

クックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

 

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風雲急を告げる南沙諸島!! フィリピンのドゥテルテ大統領が5日、中国側に「手を引かなければ自爆部隊を送る」と警告!!

2019-04-18 00:10:00 | 危機です!

風雲急を告げる南沙諸島!! フィリピンのドゥテルテ大統領が5日、中国側に「手を引かなければ自爆部隊を送る」と警告!!

 衝突は尖閣諸島か、南沙諸島か!!

 「ウイグル地区」、「チベット地区」、「南沙諸島」、「尖閣諸島」と中国は覇権を行使して侵略を進めているが、国内事情は内戦状態であるという事を忘れてはいないか?

 尖閣で、日本と交戦状態に入れば中国国内の反体制派と少数民族が一斉に蜂起し、国境争いをしている「インド軍」が越境して中国国内になだれ込み反体制派と少数民族と合流して、怒涛の進撃を開始する。

 また自衛隊の所有する「自律機雷」が、中国海軍を港にくぎ付けしてしまいその機動力を封じてしまう!!

 局地戦はあっても大戦とはならない!!

 二週間程度で、膠着状態に入って中国軍は大敗する!!

 中国軍が「核」を使用すればまた違った状況となるが中国軍は結果的に敗れてしまう・・・。

日比防衛相会談 「いずも」南シナ海の要衝に寄港へ 中国牽制

 
株式会社 産経デジタル        
日比防衛相会談 「いずも」南シナ海の要衝に寄港へ 中国牽制: 南シナ海を航行中の護衛艦「いずも」=2017年6月、南シナ海(自衛隊ヘリから、松本健吾撮影)©
 産経新聞 提供 南シナ海を航行中の護衛艦「いずも」=2017年6月、南シナ海(自衛隊ヘリから、松本健吾撮影)

 岩屋毅防衛相は17日、フィリピンのロレンザーナ国防相と防衛省で会談し、海上自衛隊の護衛艦「いずも」が7月に南シナ海の要衝であるフィリピン・スービック港に寄港すると伝えた。

 フィリピン海軍との連携を深め、南シナ海での活動を強化する中国を牽制(けんせい)する狙いがある。

 岩屋氏は会談で「東南アジア諸国連合(ASEAN諸国)との協力を最も重視している。日本とフィリピンの防衛協力をさらに深化したい」と述べた。

 ロレンザーナ氏は、日本がフィリピン軍に無償譲渡した海自練習機「TC90」などに言及し、「このような協力がフィリピンの警戒監視能力の向上に貢献している」と謝意を示した。

 岩屋氏は米比共同訓練「カマンダグ」への自衛隊参加などを通じ、日米比3カ国の連携を強化したい意向を伝え、ロレンザーナ氏は歓迎の意を示した。

 南シナ海問題をめぐっては、フィリピンのドゥテルテ大統領が5日、中国側に「手を引かなければ自爆部隊を送る」と警告するなど、対立が続いている。

以上

クックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

 

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済を世界規模にした企業戦士たちに「死ぬまで働け」というのか!!

2019-04-18 00:05:00 | 憂国の情

日本経済を世界規模にした企業戦士たちに「死ぬまで働け」というのか!!

日本国民総奴隷化を目論む売国奴達は、やりたい放題!!

消えた年金は?

運用に失敗した年金は?

説明もないままにうやむやにしているが、売国奴達の懐に入ったことはバレバレである!!

 こんな年金というのに厚生年金70歳以上義務化とは、国民は奴隷なのか????

 

厚生年金70歳以上義務化で日本は“ブラック国家”まっしぐら                                                                 

メチャクチャ(昨年の未来投資会議での安倍首相)/(C)共同通信社                        

 〈厚生年金加入、70歳以上も 厚労省 納付義務を検討〉――。16日の日経新聞の朝刊1面トップ記事は衝撃だった。

 会社員らが加入している厚生年金の保険料を納付する義務年齢について、厚労省が現行の70歳未満から70歳以上に引き上げる検討に入った、というのだ。

以上

クックして応援を宜しくお願いします!!

クックして応援を宜しくお願いします!!

 

  

  

・「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

・ネサンは、ソマチッドでガン患者1000人の内、750人(75%)を完治させた。

ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備え「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。最低、半年は飲んでください!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

  

 

 

  • 人気ブログランキング
  • にほんブログ村

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする