2泊3日の旅、3回目の昼食。
八重瀬町の住宅地の中にある店。
前夜、栄町で呑んでいた時にこの店の話を聞き、行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/c58930f117b9e76ded67b376a1d44d1b.jpg)
赤瓦の古民家を改装して営業されています。
道案内はココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/fc3519356e8adef83897be6403bd84f7.jpg)
室内の様子。そんなに広くはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/06354cd7e32567d73d6be7f342a43561.jpg)
やちもんの大嶺工房の器を使っています。いいですね...
小皿の中は、ちいさなサーターアンダーギー(1個は食べたので、残りの1個)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/43b4edb2be12e9e70f1a5cf9e8cdc440.jpg)
三枚肉のそばをいただきましたが、写真を取り忘れた。
鰹ダシで、鰹の香りも強いスープです、旨いです。
鰹の削り節が1片、乗っているのが特徴です。
今日も昼食は2時過ぎです、もうすぐ、スープ切れで、そばはオーダーストップとの事。
八重瀬町の住宅地の中にある店。
前夜、栄町で呑んでいた時にこの店の話を聞き、行ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/09/c58930f117b9e76ded67b376a1d44d1b.jpg)
赤瓦の古民家を改装して営業されています。
道案内はココ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f2/fc3519356e8adef83897be6403bd84f7.jpg)
室内の様子。そんなに広くはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/06354cd7e32567d73d6be7f342a43561.jpg)
やちもんの大嶺工房の器を使っています。いいですね...
小皿の中は、ちいさなサーターアンダーギー(1個は食べたので、残りの1個)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6e/43b4edb2be12e9e70f1a5cf9e8cdc440.jpg)
三枚肉のそばをいただきましたが、写真を取り忘れた。
鰹ダシで、鰹の香りも強いスープです、旨いです。
鰹の削り節が1片、乗っているのが特徴です。
今日も昼食は2時過ぎです、もうすぐ、スープ切れで、そばはオーダーストップとの事。