モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

妄想旅検索。

2006-02-05 21:03:31 | いろんな話。
モノスヤです

私は「旅行が趣味」と言える甲斐性は持ち合わせていませんが、
旅するのはきっと好きなんだと思います。

とは言いながら、
国内でも四国・九州・沖縄方面に足を運んだことも無いし。
国外では『香港』にしか、行ったことが無いす。

年に春か夏、余力があれば春と夏。
嬢と二人で、貧乏旅行に出掛けるのが関の山。
今まで方面は東京か北海道、
今年の夏は県内の道の駅全制覇ツアーを考えています。

基本的には運転が好きなので、
自分の車で行動できれば何より気楽で気安いのだけど。
それ以上に乗り物と乗り換えが大好きなので、
『電車電車フェリー電車電車レンタカー(以下略)』
みたいな大抵は大儀がることを平気でやってのけてしまいます。

東京だったら平気で、
『今日は地下鉄とJRで7種類乗った(ピース)』
などとひとりごちたりもします。

こんな奇特な親に育てられた嬢もまた、
そんな旅を不思議とは思ってもいないらしい不思議。

私は、ずっと旅はひとりが一番と思ってました。
ひとりで足の向くまま気の向くまま、
あっちこっちと動き回るのが余計な気遣いもなく楽しめました。
今も、それはそうかと思いつつ。

今はヤジキタ道中並みの母子連れが、何よりと思えるんです。


ところで今日ふっと、

『もし嬢と二人で国の外にでたら、どんなあんばいなんだべ。』

と考えてました。


考えたら急に妄想の雲がモクモクと湧き上がってきて、
さあていつどこに行こうかなあ。。。(。。。妄想中。。。)

旅の情報収集として、
『エイビーロードネット』を「お気に入り」に登録してみました。
(どんな手始めだと言わないでおくれ)

「外務省の海外安全HP」や、「旅の準備ガイド」を見たり。

「貝が愛し」ではなく「海外都市データ」で、基本情報を見たり。


そしてまずは私が個人的に行きたい国、
『香港』『ベトナム』『シンガポール』『台湾』
の航空券の相場を調べてみます。

「ベトナム」は、ちょっと相場が高く『4.26万円』程度。
他の三国は、2万円台から手に入ることがわかりました。

宿泊先は、
「香港」が高めで7千円台から。
「シンガポール」「インドネシア」が3千円台、
「ベトナム」「台湾」で5千円台。


もちろんツアーも数多く組まれていて、

『香港』3.98万円~
『ホーチミン』4.98万円~
『ハノイ』5.08万円~
『シンガポール』3.64万円~
『台北』2.98万円~

と手頃な価格から上限はわからないくらい幅広いラインナップ。

インドネシアのビンタン島のツアーは5日間で『5.48万円』、
他の都市は4日間なので案外お得なプランかもです。


と、こんなことをポチポチと検索かけていると。
背後から嬢が覗き込んで、
「誰か海外旅行に行くの」
と聞いてきました。

嬢にあらためて、
「海外旅行って行ってみたくない???」と聞くと。

「行ってみたいよぅ、でも高いでしょぉ。」と、
家計を心配するあたりが泣かせます。

「いずれ、海外に連れて行ってやりたいと思ってさ。」と言うと、
目を輝かせて。

「ホント?ホント??いついついつ???」

「ウーンそうだねーーー、3年後くらい。」


「エッ???3年先のことを今から???」


馬鹿だね、
思い立ったときに海外に行けるほどの甲斐性無いじゃないの。

貯めるのよ、金。


いつ貯まるのか、は聞かないでね。


海外旅行へ行くぞ、これからまだまだまだ続く。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海外旅行 (カボチャ)
2006-02-05 23:27:41
monosuyaさん、こんばんわ。

海外旅行、いいですね~。

3年後ならば今勉強している英語も役にたつやもしれないですね。(^^)v

返信する
旅~♪ (とびすけ)
2006-02-05 23:44:16
のもちゃんこんばんち☆



そういえば、オレは遠出の一人旅、この人生で一度もなかったり(しょんぼり



学生時代はそれどころではなく、そんなんだから出張先でも遠くに出歩くのが思い付かないこともあったり。



最近、無性に「貧乏な放浪旅」がしてみたくあり。

条件的には貧乏はすでにクリアー、あとは時間の確保。移動手段は免許無しなオレは当然電車バスタクなオオヤケ移動w



雇われの身だと、我ながらむつかしいなと思うけど、なんだか過去しなかった自分が妙に悔しくて(了見狭!w



車なのもちゃんうらやましいなと思いつつ、持ってないオレが悪いと納得しつつwww



そんな気分で読んでしまったオレでしたw



返信する
 (海ぼうず)
2006-02-06 02:37:59
旅といえばインド。

学生時代に合計4ヶ月、彷徨いました。

気楽なものです。



その後の仕事は、日本全国沿岸地帯を旅烏。

いろいろと行きましたが、宿と港の間しか知らない。これを旅といえるのか!



数週間から数ヶ月の船旅…観測室内しか知らない。これも旅といえるか疑問です。



ビンタン島は、シンガポールと絡めると便利。

連絡船で一時間ぐらいで行き来できたと思うよ。



格安チケットのコネがあるからいつでも連絡して頂戴♪

返信する
かぼちゃサン♪ (monosuya)
2006-02-06 13:00:13
ハイです~(*^^)v

狙いはソコにもありまして>英語

目標があれば覚えられるんでねの??と。。。



旅の予定を立てるのが好きなんですね

もし行けなくても残念がるより

いい夢見させてもらったわ~って感じで



なので目一杯

妄想しておこうと思います(^^♪
返信する
とびちん♪ (monosuya)
2006-02-06 13:04:34
貧乏ゆえに約束が未だ果たせていない事実を許して(侘)

「貧乏ひとり旅」

キラクな一人旅いいね

なかなか無理ではあるけれどもね



とびちんはお仕事で移動があるから

逆に休みに出掛けようって気分にならないんじゃ??



さてさて

免許なんてこれからでも取得することあるべさ(笑)

ウチの祖父ちゃんは67歳で免許取ったんだよ

スーパーハイパー爺だったからね

まだまだ可能性はある!!



旅はその瞬間以上に

行く前に楽しみが多いよね~♪
返信する
海ぼうずサン♪ (monosuya)
2006-02-06 13:07:19
「日本全国沿岸地帯」に

それぞれに現地妻がいるとかいないとか・・・



旅慣れ~って感じしますよね

何処に行っても大丈夫そうです

頼りになります

色々教え聞かせてください



チケの件でもきっとお世話になります



ちと「シンガポール(含ビンタン島)」計画が浮上

しそうな勢いです

いったい何処にあるんだって感じですが(笑)
返信する