モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

ネタの宝庫。

2007-02-28 21:20:19 | いろんな話。
同居人が二人いる。たった3人の家族だ。

そして上下関係でいえば中三の母R子と中一の娘M嬢。
この二人が、いわば中二の私にすれば理解に苦しむ二人だ。

不思議なことに中三と中一は仲がいい、
というか気が合いやすい傾向にあるらしい。

そんな二人は私にとって、かっこうのネタの宝庫である。

母R子の毒気については、
すでに今日一本書いたので割愛。


もう一人の娘M嬢について。

2,3日前に、こんな文章題を出した私。


 リボンが3m50cmあります

 5人で50cmずつ分けました

 残りのリボンは 4人で同じ長さに分けることにしました

 さて4人に分けられたリボンの長さは何cmでしょう?


この4本の文章の上から2本まではスムーズに解けたM。
立式もスラスラとできた様子。

しかし私の狙いは、そこにあらず。

残りの1メートルを4人で分けるが難なく解けるかどうか。


と思ってみていると案の定、頭をぶんぶんと振り始めた。

やっぱりか。

ブルータスお前もか。


そうして言い放ったMのひと言に仰け反る私。

「だって1メートルを4人でなんて割れないもん!」


出たーっ!
出たよMの伝家の宝刀が!(?)

その後、答えは何を求めている?単位は何じゃ?と誘導して、
ようやく100÷4=25(cm)と出すことに成功したものの(成功?)。


さすがに、ひと月前には。

120の中に24は無い、と言ってのけただけのことはあるね。


問題がリボンだったからピンと来ないんだと悪態つくから、
それなら今度は1mのゴボウとか。

1mの金太郎飴か千歳飴で出してやろうと思っている。


しかし食べられるものなら答えるんだよ、これがまた。

ネタじゃなくてホントの話。 

デンカのホウトウ。

2007-02-28 13:02:35 | いろんな話。
ニュースの解説で耳に飛び込んできたのが「デンカノホウトウ」という言葉。
瞬時に自分の脳内は『殿下の放蕩』と変換した。

正しくは、伝家の宝刀

かねてより放蕩するのは「息子」か「若旦那」と相場が決まっていて、
さすがに殿下が放蕩三昧だという話は噂でも聞いたことがない。

放蕩されて困るのは身内や使用人、番頭さんあたりである。

もし殿下が放蕩しているとなれば宮内庁の側近や侍従あたりが、
さぞ頭を悩ますことだろう。


ところで何となく話題にしてはならない(と感じている)のは皇室のあり方について。
と思っているのは私だけだろうか。

ちなみに自分は個人的に皇室を云々する意見など、
これっぽっちも持ち合わせていない。

ちっちゃい頃は物もわからず。
天皇家に生まれれば、いつも綺麗なお洋服や着物を着て手を振ってればいいんだから。
いいよなぁ、などと思ったこともあったものだが。

大人になり多少なりとも物を覚えてからは本当に天皇家に生まれなくて良かったと思う。
天皇家というか皇族の出でなくて本当に良かったのだ。

明らかに一般庶民とは、かけ離れた日常を送られている。
常識も一般常識というものが通用しなそうな世界だ。

日々、大変だろうなと思ってみていたが。
いやいや実は、あの方たちにとってはあれが日常である。

となると実は御自身の常識の範疇で行動されたり発言されたことが、
あららと周囲から思われることもあって不思議はなさそうだ。

ということを思ったのは、かの殿下がジョギングを楽しまれている映像を見たからだ。

「デンカ、ガンバッテ~♪」
などと幼子から黄色い声を掛けられ、
ニコヤカに笑みをたたえつつ走り去られた殿下を取り巻く警護の人には笑顔はなかった。

当たり前か、あれが仕事だ。

自分が、その立場だったら。
「何で外周走るんだよぅ。内周にしてくれよぅ。」
と内心、思ったかもしれないのだ。


「ちょっとジョギングしてくるね~」「いってらっしゃ~い」
では済まないお立場だ。

「ちょっと山に登りたいんだよね」

「さようでございますか。お気をつけていってらっしゃいませ。」

とは簡単に行かないのだ。

常に周囲は、その言動の一つ一つに神経を研ぎ澄ませすり減らし。
何を仰るかと、ドギマギしているかもしれないのだ。


そういう意味で周囲を振り回す、という点では。

放蕩息子や若旦那と似ているのではないだろうか、とふっと思った次第。

いずれにせよ天皇になるべくして生まれてきた方は、
やはり超マイペースなのね。

と歴代を見て思う(って何代見てきたんだよって話だが)。


嫁さんは大変だろうなー、と。

どくたみデトックス

2007-02-28 08:58:47 | いろんな話。
『どくだみ』を煎じて飲み始めている。
煎じて、というか葉から煮出してお茶として飲むわけだけど。

というのも娘M嬢の吹き出物の件で以前にも軽く日記に書いたが、
”しもやけ”が悪化して毛のう炎を起こしたというあれなのだけど。

いったん落ち着いたように見えた症状が先週、
急速に悪化して痒みも今までになくひどかったようで。

我が家は、ひっちゃかめっちゃかだったのです。

なにぶん顔だし。女の子でもあるし。
患部をヒルに吸わせるとか、
お灸という劇的に効く方法を教えてくださった方もあったのだけど。

それらを使えず塗り薬に頼っていたら、
どうやら途中で風邪を引いて抗生剤を飲んでいたので体内の菌がやっつけられていたのが。

風邪薬が終わったあたりから、また繁殖?しだしたらしい。

もう塗る薬では回復しないと思ったため小児科医に抗生剤を処方してもらい、
それでも出物の痒みが治まらないので皮膚科を受診し。

何が原因なのか検査でもしていただきたい、
というと。

「(゜Д゜) ハア??検査って何の検査すればいいわけ??」

なんて、けんもほろろにあしらわれて。
ちょっと強めの塗り薬、出してもらったけど。
こんな時、本当に医者なんて役に立たん!と思うよね。

幸いにも小児科医の処方してくださった薬が効いて症状は沈静化。

皮膚科の薬は痒みを少なくする慰み程度には、なったらしい。


以前、水イボには”ハト麦茶”と教えられてネットで箱買いしたそれ。
毎日毎日飲ませ続けて2年くらいで、きれいさっぱり消えた。

今回の症状も、もう今年で3度目の冬。
体質を内から改善しないと、と思い調べて当たったのが”どくだみ”。

というわけで今回も箱買いしたそれを昨日から家族で飲んでます。



袋を開けると茶葉から、ふんわりと懐かしい香り。
ホーローのやかんに、
ダシパックに入れた茶葉をティーパック代わりに入れると。
煮立ってきたところで更なる懐かしい匂い。
祖母ちゃんの煎じてた、どくだみ茶の匂いだ!



クセも思った以上に少なく、スッキリとした風味で後味が抜群に良い。

娘M嬢に飲ませると、
「ハーブティみたいで美味しい♪」と好評。
これなら、また長く続けられそう。
継続するには美味でないとね(ハト麦茶も、かなり美味しかったので。)

どくだみは体内の悪いものを尿として出してくれるという。

それは、いわゆるデトックス効果?というやつだろうか?

解毒、浄化という意味の『デトックス』。
余分なものを取り除く引き算方式に該当するか。


ふーふーしながら”どくだみ茶”を飲んでいた母R子が、

「Mの顔が綺麗になる前に
私が”これ以上”綺麗になっちゃったら
どうしよう!」

と戯けたことを言っていたので。


嫁にでも行けば、と言っておいた。


Rの毒気も少し流れればいいのに、と思う。本当に。

サンキュープレゼント「39プレゼント応募」

2007-02-28 08:12:53 | いろんな話。
やたらに新しいテンプレート。
7枚も追加されたそうだ。

CSSを、ちょこちょこといじっている身にはあまり興味がなかったのだけど。

そのテンプレートに”10”の数字が目に付くのが気になる。
可愛いデザインだな、と思ってもその”10”が邪魔なような気がしてならない。

と思ったらgooが3月27日で10周年を迎えるので、
その記念テンプレートが配布されたのだという。

なるほど。


gooは10周年だそうだけど、
gooブログは3月9日で3周年になるそうで。

そちらの方では、

 「さんきゅープレゼントキャンペーン!!」

が展開されている。

3月9日にちなんで、39名へプレゼントが。

 *SONY VAIO typeC
 *キャノンEOS KissデジタルX
 *Panasonic LUMIX FX30
 *空気清浄機 象印 エアブリーズ

 *DCギフトカード
          など

懸賞運やクジ運は、からっきしゼロに近いので当たるわきゃないわと思いながら。
応募なければ当選なし、とも思い駄目もとで応募してみる。

ギフトカードでいいわ(けなげ)


しかし3月9日が記念日だから39人へプレゼント、
ということは来年4周年でも40人へプレゼントには。ならないわけ?

楽屋見舞い。

2007-02-27 20:29:08 | いろんな話。
皆さんに『楽屋見舞い』を依頼、要望する時期に来たかなと思っている。
催促ともいう。

読者様の中の58人くらいの方については私が辛党だということは浸透している、
と思うが。

そんな私も楽屋見舞いだけは例外なく、
チョコとバナナが欲しいということを知らない人が34人くらいいると思うので。

ここに記しておく。

楽屋見舞いは、チョコレートかバナナでお願いします!

ここで決して間違えてはならないのは、
「バナナチョコ(通称バナチョコ)」「チョコバナナ」を入れられると。

キレるか、あらけるのでご注意ください。


ちなみに正しいバナナの差し入れ方は、こちら↓


これは2年前の『若芽の勉強会』の際に実際に差し入れとして届けられたもの。

私が、ここに書いたように「バナナとチョコをちょうだい♪プリーズ!」と。
某所で記したところ、
それを汲んでくださった読者様からバナナとチョコの楽屋見舞いが。

一度に一人では食べきれないほど寄せられたのだった。

ちなみに、バナナを入れてくれたのは御一人だけであった。
チョコレートは本当に、
ややしばらく大事に大事に食べました。

あの時の、あの皆さま本当にありがとうございます。
月が変わればご案内をさせていただくますので、
どうぞ万障繰り合わせてご来場くださいますよう。

楽屋見舞いもよろしく!←やや、しつこい。


ところで、それまでチョコといえば高級どころで六花亭どまりだった自分。

ところが、その楽屋見舞いにいただいたチョコの中でも秀逸に美味と思った物には。

 =ROYCE=

と記されていたのである。

それ以降、自分の中で「チョコレートといえばROYCE」の図式が植えつけられたのだが。
それを誰かと共有したくて。
誰かと「ROYCEのチョコって美味しいよね♪」と共感したかったのだが。

言えずにいた。

なぜかというと、それは=ROYCE=を何と読むのか知らなかったから。

なのでメールや筆記(?)的にはROYCEチョコ美味し!と書けるのだが。
口頭では言えないまま、たぶん1年くらい経った頃。


それまで、
チョコといえばロイズ。
ロイズのチョコは最高!という談話(?)をアチコチで目耳にして。

ずっと。
食べてみたい・・・
次回の楽屋見舞いにはロイズのチョコとやらを、おねだりしてみよう♪

と思っていた私は、ふとしたときに。

 ROYCE=ロイズ

と読むのだ、ということを知るのだった。


何でCEでズと読ませるのか?と思ったところ、
その正解を明確に解き明かしてくれているページがありましたので。

こちらを、ご覧ください。→じゅりぃ姉さんの『無計画~ロイズコンフェクト編~』


これは、へぇへぇへぇ(以下略)でしたぜ。姉さん。

社長の名前がマサカズだったらの件には腹抱えましたぜ。姉さん。

ちなみに残念ながら名古屋舞台計画は(今のところ)、まだございまっしぇん。


ところで、ロイズコンなんとか所属のKさんのブログがありますた。

年齢制限

2007-02-27 09:49:17 | いろんな話。
母R子を出稽古場に送って帰る車中で聴いたFMのCM内で、
『アシスタント』募集の言葉が耳に飛び込んできて。

お!と思いながら聴き入っていたのだが。

続いた言葉が「保護者の同意(許可だったか)が得られる~」だったため、
こりゃ若者求むなんだなと項垂れつつ聴き続けると。

高校生から25歳くらいまで、という募集要項だったようだ。

アシさんは、やっぱり若くないと。なのか。


ここ最近かなり真剣(深刻?)にバイトを探しているが、
(テンチョーのGSに勤められる見込みが決して堅くはない)
そこにも年齢制限の壁は立ちはだかる。

ちょっと、いいなと思うと35歳くらいまでとなっている。

 35歳くらい

といえば、いえなくもないんだけど。
だんだん、そこいらへんが厳しくなっていくのは寄る年波であり。
抗うことは、できない。

見た目年齢と精神年齢で気張って若作り、ということもできることはできるが。

履歴書出すような場面では、それも許されまい。

30代も、もはや後半。四捨五入で四十路の自分。
思った以上に年に勝てないケースも増えてきてる。

負けたくはないのだが。


話戻るが、
いつぞやラジオのパーソナリティになりたい話をしたかしなかったか。
記憶さえないけれど。

しゃべりは自分でも、やっぱりやってみたい事柄の一つですな。

ブログ発信とは違って削除、言い直しのきかない一発ギリギリの緊張感の中に身を置いてみたい。


しかし、まだ刺激を求める気なのか。自分は(呆)。

立候補へのみち。

2007-02-27 08:36:11 | いろんな話。
するのかしないのか。未知なる可能性を秘めているもの。

もちろん私じゃ、ありませんのであしからず。

”あの”前宮城県知事の浅野史郎氏の、
すわ都知事選立候補か?で湧いている。

私の胸のうちだけが浮き立っているの?そんなことないよね?

都内で開かれた氏の立候補を求める市民集会に、ご本人が登場。

そして、その要請には『感激して言葉も出ない』というセリフが口をついて出た。
しかし確信の立候補の有無については名言なし。

どっちに転ぶのかなー。

数日前のネタ、黒川紀章氏の(事実上の)立候補宣言にも驚かされたけれど。
浅野氏登場にも相当ビックリさせられてます。

なんでか、こんなに選挙ネタが好きな自分にも驚いています。


さてさて、そんな自分のことは置いておいて。

にわかに騒々しくなっていそうなのが民主党さん、でしょうか。
立候補者の調整期限を延期させても浅野氏の動向を見守りたい、とか。

そういえば菅氏が人選候補に挙がっていたと、どこかで読んだのだけど。
その線は、なくなったのかな。


浅野氏は、どこまでも立候補の考えがないことを明言していたようですが。
市民集会への参加は、それを覆す経緯になるのでしょうか?

再三クエスチョンマークだらけですが、
いったい誰に聞いてるのって感じですが(笑)


立候補予定者は浅野氏を含めると今のところ4名。

これから、まだ増えそうな予感がありますが。どうなりますことやら。


現都知事の石原さんは浅野氏について問われた際、

 「なんで宮城の人なんかが出てくるわけ~?」

みたいなことを仰ってましたが。

それを聞いて同じ東北人として少なからず、ムカッときたことは間違いないけれど。


でも実際に私でさえ、そう思ったわ。

東京都に出て行って、どうすんだべ?って。


しかし、この都知事選の期間だけは私も都に越したいと思ったりして。

やっぱり刺激の多い街だよなー、トーキョー。

誰に投票しようかなー、モーソー。


浅野史郎氏、都知事選立候補を求める市民集会に出席(朝日新聞) - goo ニュース

レオ様落ち。

2007-02-26 20:58:54 | いろんな話。
アカデミー賞、主演男優賞は。

個人的に一押しの

 フォレスト・ウィテカー「ラスト・キング・オブ・スコットランド」

受賞!


個人的にレオ様落ちが快感となっている毎年この時期。

ファン皆さま、ごめんあそばせ。


何が何でも獲りたい風が抜けると、
スコンと取れる気がするんですがね>レオ様

張り切り過ぎ頑張り過ぎ、なものやら。

周囲が騒ぎ過ぎるせいなのか。

工作。

2007-02-26 13:08:45 | いろんな話。
ホームセンターのSに角材と丸棒を買いに行きました。

S-ラミンマルボウの600×24パイを4本。
それぞれを半分の300mmずつに切ってもらいたいと依頼。

工作室へ。

どうやら新人バイト思しき彼が、やってきまして。
数度、長さを確認した後に設置されている機械でウィーンと。

やっているところへ責任者らしき初老の男性登場。


一見、綺麗に切られた棒をトントンと工作台の上で並べると。

ん?

私も遠巻きに眺めていて、あれ?


どうやら、ちょっきり半分になっていなかった様子。

会話の詳細までは聞き取れなかったのですが、
なにかが問題でズレてしまったことを指導されていたらしく。

バイト君も責任者さんも頭を抱えたり、かいたりしても切った棒は元へ戻らず。


少しの間があり私が、
「あのぅ、”若干”の長さの違いなら構いませんけど~。」
と声を掛けると。

「現場的には問題ないですか?2ミリ程の違いなんですが?」
と仰るので「無問題です」と答えました。

すると、
「加工料は、タダにさせてもらいますので!」と言ってくださったので。
内心ラッキーと思いながらレジで材料費だけ支払って帰ってきました。

家に戻り並べてみると、やはり若干の長さの違いが。


しかし、どう見ても2ミリということもなさそうです。



測ってみたら9ミリの違い。

9ミリすかー。
こちらの現場的には無問題ですが。


現場によっては9mmの違いって、デカいっすよ!

もはや、ほぼ1cmの違いってデカ過ぎっすよ!

今度は間違わないでおいて!バイト君も頼みます!

助演女優賞は

2007-02-26 12:56:14 | いろんな話。
「ドリームガールズ」の、ジェニファー・ハドソンで決まりましたか。


「バベル」の菊地凛子さん残念でした。

しかし日本勢ということで応援しなくはないのですが。
超個人的には、この菊地さんあまり………。

たぶん以前の何かの会見での肘ついての態度に、
ちょっとムカッときたからなのでしょう。

話をするときは姿勢を正して!


後は、かなり遡って和服の装いね。


小姑的発言で申し訳ありませんが、
やっぱり態度とか言葉って場に応じるべきなんじゃないかと。

思うのですが、あれがナチュラルさとして魅力なんでしょうかね。


役者としては素晴らしい方なのかな、とは思いますが。


それは、さておき。

自分の中での注目は、やっぱり主演男優賞。


レオ様が、また取らない!(取れない?)に一票を投じたいところ。

お雛様も朝ごはん

2007-02-26 09:29:15 | いろんな話。
お雛様が特別に幸せとか。
こうするべきであるとか、そんなこと思ったことありません。

それぞれの、お祝いのかたちがあると思うから。

我が家がしている我が家の慣わしは家のもの、
それを勧めたり押し付けたりするものでもないし。

他所様と比べるものでもないし、ましてや見せるものでもないし。
(といいながら、つたない画像を載せてはいますが。)

ただ、いつも当たり前にやっていること。
習慣性のものは、やらないと何だか気持ちが悪いじゃないですか。

朝夕、神仏に手を合わせるなんて。
普通に神様も仏様もいらっしゃるので、
それをしないでバチがあたったら嫌だなとか思う。そんな程度。

ある意味それを呪縛ともいう。


今朝、朝食を上げたのは6時23分でした。
ギリギリ、ラジオ体操前に間に合いました。

今日は古紙回収日でもあったので家の中も外も走り回ってましたよ。朝から。

こんなことしてられるのも、お勤めしていないからなのでしょう。
ある意味で幸せを感じることかもしれない。

カラーセラピー

2007-02-26 09:22:21 | いろんな話。
「カラー」「カラー」と呟いていたのは、
いったい何時ごろだったかなと日記を繰ってみる。

そのマイブームは2006年の4月に訪れたようです。

なんだかんだと、かれこれ丸1年。
その間に宣言どおり”色彩検定”の3級にチャレンジしたりして。

今まで以上に色に惹かれ色を思い色に囲まれて過ごしてきた、この1年。

自分の中のブームとしては爆発的なものから静かなものへ流れ、
また色への興味や探究心の湧きあがってきた今日この頃。

久々にカラーセラピーの4本リーディングを、やってみました。

 『無料占いオーラソーマリーディング』


一本目の「魂のボトル」(自分の本質)といわれるボトルは『グリーン×マジェンタ』。
 
 自由で明確な意志の持ち主です。
 自分を信頼し、どんな場面においても自分のスペースを見つけるでしょう。

 仕事も遊びも精一杯楽しみながら生きる、自分を持った人。
 人生に浮き沈みが起きたときでも自分を見失うことなく、
 そのプロセスを信じることができます。


数日前のPTAで我が娘から、
「私のお母さんの良いところは”立ち直りの早いところ”」
と言わしめた私らしさの現れるボトル。


二本目の「過去と乗り越えるべき課題」を示す、
チャレンジ&ギフトのボトルは『マジェンタ×ゴールド』。

 外側の世界に目を向けすぎて、内面に注意を払っていない状態です。
 俗物的な価値観や常識にとらわれ、それを自分の判断だと捉える傾向が。

 周囲のささいな言動を気にしすぎて、自らの行動を抑制しがちでしょう。


幹事さんの読みが、バッチリと当たったかたち(苦笑)。

 自分の内側にあるエネルギーの存在に気づかず、
 知らぬ間にフラストレーションを溜め込み、
 怒りや抑圧した感情が内面で積み重なっています。


同居人の言動、些細な物言いや態度にイライラしてしまう。
それを抑えこめばこむほど内側にフラストレーションが鬱積していく。

自分でもエネルギーは充満しているほうだと思うのですが、
ときによりその内なるエネルギーがマグマのように自分を圧迫すると感じることも。


さて、そんな現状と現実にどのような気付きがあるかを知る三本目。
「今ここ」のボトルは、『グリーン×ゴールド』。

 不安や恐れが取り払われようとしています。
 自転車や自動車の運転技術を取得するように、いったん感覚が覚えたら、
 あとは自動的に行動することができるのです。


確かに、ここ数日間は安定した精神状態を盛り返してきた実感があります。
体調の回復が、それを大いに感じさせてくれるのですが。

頭の中で悶々と不安をシュミレーションするより現実として、
しなければならないことをすることが解決法に繋がる。

というか単に、やることに追われて余計なことを考えるヒマがなくなった(笑)。

 パワースポットに出向くことで、その感覚を高められます。

 自然の恵みからパワーをもらいましょう。
 泉や滝といった、流れる水の叡智に感性を研ぎ澄まされるはず。

流れる水の及ぼす力や影響は本当に大きな恵みで、
そのさらさらささらと流れる水の音に心を留めるだけで清清しい気持ちになれます。


そして私の未来は現在から、どう変化していくのか。
「未来のボトル」は、『イエロー×グリーン』。

 このボトルは新時代の開拓者をあらわします。

 あなたは、新しく進むべき道をみつけます。
 そこには希望が宿っているはず。

 不安を乗り越え、絶対的な真理に導かれます。
 正しい予感を持ち、
 それが適切な方向へ進んでいることを心から信頼できるでしょう。


自分のことは確かに開拓者なのかな、と思うことがあります。

受け継ぐだけでなく切り開く。
そのままでなく、ひとひねり。

指示待ちよりも指示出し。

現状と安定に満足せず新しさと刺激を、つい求めてしまう。


未来への”正しい予感”は確かに自分の胸にあって、
それに向かって進めばいいのだ。という確信。

それを確認したいために、このカラーセラピーをするようなものかもしれません。

占いの、”いいとこどり”のようなものですけど。


色彩は私にとって精神安定剤の、ようなもの。かな。

お雛様も

2007-02-25 20:06:45 | いろんな話。
周囲では、
この地の倣いなのか「月遅れ」や「旧暦」で桃の節句を祝うケースも多いようです。

我が家は物心ついたときから、お雛様をお招きするのは2月半ば過ぎ。
お帰りいただくのは3月3日、当日の夜と決まってました。

狭い我が家に長逗留とはいえ、15/365程度。

そのあいだ、
ささやかですが「お雛様給食」として朝と夕に食事をしていただいています。

母R子の話だと私の保育園時の園長先生が、そうされていたのだそうで。

それから考えると30年以上も、その慣わしが続いてきた計算。


といっても特別に、お雛様用のメニューをこしらえる余裕のない我が家。
我々が口するものを、ひと足早く召し上がっていただく程度。

というわけで、
お雛様が滞在中は朝食は6時20分頃。

夕食は4時30分頃に、お膳に上げさせていただきます。


もう、かれこれ一週間になるのでペースにも慣れましたが。
飾った当初は、それに間に合わせるのにてんてこ舞い。

おまけに急に扶養家族が増えたので洗うお皿が4人分も増えて、
ちょっとした騒動です。

それも残すところ、あと一週間となりました。

そう思うと、ちょっと物寂しくもあるね。


今日は出稽古場に”おにぎり”を握っていったので、
そんな日は夜は”米飯”をしたくないので麺類。

しかし、お雛様もいらっしゃるのでラーメンは却下(ノビルから)。

というわけで”焼きそば”にしました。

いつものソースまたは醤油焼きそばとは、ちょっと違う。

 『オータムポエムとベーコンのガーリック風味バター醤油焼きそば』



ってタイトルだけ長いけど(笑)


オータムポエムという地元、道の駅で良く手に入る緑野菜をほうれん草の代わりに。

たぶん”菜の花””アスパラ菜”のほうが、よりイメージには近い味かな。


カリカリベーコンと生しいたけ。
仕上げにバター少々をホットプレートに落として、その上から醤油ジュー。

にんにくの香りとともに絶妙なハーモニー♪


パスタ風ですが、
またパスタとは一味違い。美味でごじゃりました。


お雛様給食は3月3日当日まで続きます。

最終日は、
 *海鮮ちらし
 *蛤の潮汁
 *白和え

他、何か加えたメニューでお祝いする予定です。


と思って、ふっと過去の日記を繰ってみたら。

なんだよー昨年の当日も同じメニューじゃんよ!

却下!改めてメニュー改訂するざます!

ナカトシ産業Ⅱ

2007-02-25 09:33:45 | いろんな話。

これも”ナカトシ”産業だ。

南大塚の『ナカトシ産業』を検索してみると、

スタンプパッドだけでなく「お札消しゴム」などを扱っているらしい。

ということをM嬢に話すと、

「まるで、だぁさんと同じじゃん。」

私だって消しカスと戯れているだけがノウじゃないのよ。

と言ってやったが、

どうやら踊る母より彫る母としての印象が強いらしい。

それって、どうなの?


画像は、カボチャさんへ送るカードです。

風船に願いを託して。


最近の私の好きな言葉。

=艱難 汝を玉にす=

苦難、困難の多い人の方が素敵な人になれるはず。