今季、最強寒波到来ですって!!
不要不急の外出は自粛するように、と・・・。
またまた、そんなときにお出かけです(>_<)
岡山県で瀬戸大橋を眺めながらの露天風呂と、海の幸満載の懐石ブッフェがウリの
リゾートホテル「WASHU BLUE RESORT 風籠かさご」に行って参りました。
ここは料理が美味しくて、また行きたいと思っていたんですよ~♪
なんとこのホテル、今でも県民割りのあるプランがあるのだとか。
しかも、同じ条件で「隣県」の方もOKのプランもあります。
(WASHU BLUE RESORT 風籠かさご 公式HPより)
割引のプランは2つ、「岡山県在住の方」と「隣県にお住まいの方」です。
******************************************
【岡山県在住のお客様限定】1泊2食プランです。
<平日20%OFF/休前日10%OFF>
【岡山の隣県にお住いのお客様を対象とした】1泊2食プランです。
<平日・休日20%OFF/休前日10%OFF>
対象:兵庫・広島・鳥取・香川に在住のお客様限定
宿泊期間:〜2025年3月19日
※ご宿泊者のうち1名でも岡山県(隣県)にお住まいであることの提示が条件となります。
※チェックイン時、在住者の方の住所確認が必要となります。
■ご夕食■懐石ブッフェスタイル
日本料理と創作料理が融合した約80種類以上のメニューを自由に楽しく味わっていただけます。
【冬企画】 12/23〜「蟹」
******************************************
・・・ですって。
楽天トラベルの「5と0のつく日割引」「高級宿割引」などと併用可能です~♪
これはもう、行くしかありません!!
岡山県在住者が1人いればOKというので、声をかけましたよ。
お部屋は、全室海側です。
全室、この景色です~♪
温泉のある最上階からは、夕陽と瀬戸大橋の景色を楽しめるのですが・・・、
今季最強寒波の影響で、風が強くて寒い、寒い!!
温泉からも景色は楽しめますからね~♪
山田養蜂場とのコラボで、ハチミツパール風呂というのもあって、とっても温まります。
さて、楽しみにしていた懐石ブッフェです。
ライブキッチンは、ステーキ、揚げ物、お寿司などありますが、
テーブルの番号を伝えるだけ、スタッフの方が出来たてをテーブルに提供して下さいます。
飲茶のように、スタッフの方がワゴンサービスして下さるものもあります。
並んだり、大きなお皿を持って歩き回る必要はありません~♪
テーブルに置かれた本日のオードブルは、焼きガニですって~♪
後は次々と蟹三昧です・・・。
蟹しゃぶは、生の蟹に自分で熱々のお出汁を注いで作ります。
蟹のフリッターです
蟹のクリームコロッケ
蟹の揚げかまぼこの様なもの
蟹味噌
蟹味噌入りの茶碗蒸
蟹雑炊
岡山名物の祭り寿司
穴子
イカのワタ煮
茄子田楽
鴨、葱、フルーツのバルサミコ酢
明石鮹
鯛のあら煮
アボカドと帆立のバルサミコ酢ソース
河豚唐揚げ
甘エビとイクラ、アメリケーヌソース
黄ニラの蒸し物
牛ステーキ
フォアグラの蒸し物だったような・・・?
ピーチポークの春巻き
こんなに次から次へとお品がない事、順番もいい加減じゃありませんかって?
いいんです、それがバイキングの楽しみなんです、
みーんな、オードブルのようなモノですから!!
まだ食べるのか、いい加減にしなさい!!
と言う声が聞こえてきますが、デザートというモノがありますからね♪
フルーツの玉手箱
バスク風チーズケーキ
ココナッツミルク
この位にしておきます、これは、楽しいです.˖٭.˖٭❤︎
岡山県民、隣県にお住まいの方、今がチャンスです~!!
最寄はJRの児島駅なのですが、駅前にはジーンズのディスプレイが。
駅の売店もデニム生地の小物が並んでいます。
駅のエレベーターもデニム風のデザインです。
倉敷市は紡績の街、児島はジーンズの街なんですね~♪
帰りの新幹線、車窓からの富士山は綺麗でした。
山頂に少し雲がかかってましたけどね。
■ WASHU BLUE RESORT 風籠かさご 公式HP : WASHU BLUE RESORT 風籠
*「岡山県民割」「隣県割」について
国や県の施策ではなく、この宿独自のプランだそうです。