野外保育 とよた 森のたまご
小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。
1月お誕生会です。
主役のKネはお誕生日をとっても楽しみにしていました。
でも森たまに着いても、Kネは照れてモジモジ。。。母から離れません。
そこにやのちゃんが、「Kちゃん、お誕生日おめでとう!」
「お誕生日の子はマントを着けられるんだよ」とマントを着けてくれました。
照れくさくて照れくさくて笑顔の出ないKネでしたが、
口元が緩むのををこらえてきゅっとなった顔に、嬉しい気持ちがにじみ出ていました。
朝の会。
やのちゃんが「今日は誰のお誕生会かな?」と尋ねると、
みんな口々に「Kね~!」と答えてくれました。
あぁ、やのちゃんが今日のお祝いをみんなに伝えていてくれたんだなぁ、と母はじんわり感動。
そして母から今日のメニューを発表します。
母は悩みに悩んだ末、故郷沖縄の郷土料理で祝うことにしました。
母「今日のメニューは『沖縄そば&サーターアンダギー』です。」(どうだ!)
子達「・・・・・・・・・・」
きょとんとした子供達に説明して、とりあえず作業にかかります。
まずは火起こし。
焚き火コンロでそば麺を湯どうしするためのお湯を大鍋で沸かします。
ガスコンロではサーターアンダギー作りをべっちゃんが担当してくれました。
子供たちのお手伝いもあって、作業はサクサク進んでいきます。
生地をまるめて、
じゃん!お見事!!
その間、母は沖縄そばのスープ作り。
11時すぎ、沖縄そば完成~~~!!
すっかり腹ペコの子供達はお椀をもって行儀よく整列。
何とか美味しそうに出来ました。
みんなで「いただきます!」
子供達、おいしい~!とおかわりしてくれて母はホッと一安心。
やのちゃん、YoYo、当番母たちも美味しい美味しいと喜んでくれました。
泡盛に唐辛子を漬け込んだ辛~い調味料「こーれーぐーす」も意外と好評でしたね。
お腹いっぱいになったら、子供達はそれぞれ遊びへ。
大人はいったんお片付けへ。
そして13時頃、Kネお待ちかねの誕生会です。
テーブルに「サーターアンダギー」と誕生カードが並びます。
天才べっちゃんが見事なサーターアンダギーを作って素敵な盛り付けをしてくれました!
そこにKネと母が入場します。
頭にはやのちゃんがKネといっしょに作ってくれた王冠。
冬なのでお花はなかったけど、落ち葉の赤や黄で素敵な冬の王冠ができました。
恒例のお誕生日の歌&ローソク消しと手形押し。
Kネはずっとテレテレモードでしたが、恥ずかしいけど嬉しい!嬉しい!!って感じで、
母は微笑ましかったです。
本来ならここでKネの選んだ絵本の読み聞かせ、となるはずでしたが、
母が絵本を忘れたので、急遽「Kネの幼い頃の話」をしました。
きょうの料理の沖縄県で産まれたこと、
最近はとっても恥ずかしがり屋さんだけど、本当はとってもおてんばで怪我が多かったこと、など。
そして、いよいよデザート「サーターアンダギー」を配ります。
白の砂糖アンダギーと黒の黒糖アンダギーを1個づつ。おかわりで好きな色を1個だけ。
みんな喜んで食べてくれましたが・・・・・2個を食べたら残りの1個を食べようとしない。
テーブルの上でコロコロ転がしたり、枝に指してペロペロキャンディーのように舐めてたり・・・・。
理由を聞くと、
「もったいないから」「すきだから」「みんなたべないから」「かあさんにあげるから」だって。
まぁ、楽しんでいただけて嬉しいです。
Kネは誕生カードを何度も何度も眺めたり、
王冠を整えたり、マントを翻して回ってみたり、
「特別な日」に本当に嬉しそうでした。
さらに嬉しいことに、帰り際、
水木コースで仲良しのJちゃんがわざわざお祝いのお手紙を持ってKネに会いに来てくれました。
ありがとね。
Kネはやっぱり照れちゃって、お礼も言えなかったけど、
家に帰ってから何度も母にせがんで読み返してましたよ。
作りすぎて余ってしまった沖縄そばは、お迎えの母ちゃん達にも食べてもらいました。
楽しんでいただけたでしょうか?Jちゃんも食べたかな?
誰かに「おめでとう」って言ってもらえるって、幸せだね。
うれしいうれしい誕生日だったね。
Kネ、4歳おめでとう。
余談ですが、この日はお天気が不安定でした。
朝から太陽→雲→雨→虹→風→雪と、見事な顔ぶれ。
お天気がみんなKネのお祝いに来てくれたね~と大喜びのKネでした。