野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

わたしたちの失敗…前日

2018年06月13日 | 保育

おつかいの前日…

明日買うものについてもり組会議をした。

酢と砂糖を買うことはすぐ決まった。

でも私の頭の中に…

酢かぁ…

瓶かぁ…

落としたら割れちゃうなぁ…

と頭をよぎった…

クエン酸は粉末だからそっちの方がいいかなぁ…

でも子どもたち、クエン酸なんて見たことないし、

紫蘇ジュースに結びつかないよなぁ…

割れたら割れたで、子どもたちの経験になるよね…

うん、瓶の酢と砂糖で決まり!

…と心の中で納得した。

そしておつかい当日…見事に瓶が割れ、忘れられない経験になったなぁとニヤリとし、

スタッフが不在のおつかいに付き添って、寄り添ってくれたお母さんありがとう! 

やっぱり、子どももおとなも育ち合ってるって日々感じます!

 

スタッフ みえ 

 


6月13日(水)わたしたちの失敗

2018年06月13日 | 保育

年長保育のひとつ、おつかい。すこし早く生まれたもりぐみ4人の特権。
今日は赤シソジュース作りに必要な「お砂糖」と「お酢」を買いに行く日。

畑で年中年少さんたちが赤シソを収穫してる間に、
もりぐみ4人は買い物袋と500円入りのお財布を持っていつものスーパーへ。

明確な目的があるので歩くペースはいつもより早めだけど
おしゃべりは止まらないし、赤ちゃんカマキリやひらひらと舞うアゲハ蝶も見逃さず、
交通ルールはきっちり守って、すんなり目的地に到着。

迷うことなくお砂糖とお酢の売り場を目指し、買うべきものを手に取り、
お楽しみのおやつを選んでいると..

ここでアクシデントがおきた。

Mノが抱えていたお酢を落としてビンが割れてしまったのだ。
バリーン、わっ!、ジュワー、プワーーーーン(お酢のにおい)。

Mノ「Yゴの腕が当たって落ちちゃった。Mノはわるくない」
Yゴ「オレじゃない。わざとじゃない。Mノが落としたんじゃん」
Sホ「・・・・・。」
Kオ「・・・・・。」

逃げたいという思いが伝わってくる。

わたし「ケガはない?何がおきたのかはあとで話そうね。とりあえずお店の人に助けてもらおう。」
わたし(心の声)「やってしまった..どうしよう。でもこの気持ちを顔に出してはいけない」

一部始終を見ていたお客さんが親切に店員さんを呼んでくれて、
割れたビンとこぼれたお酢をを店員さんが片づけてくれた。
意気消沈したこどもたちに笑顔で声をかけながら。

片付くのをみんなで見届けて、沈んだ気持ちをひきずりながらおやつを選び、
いつのものようにひとりずつお会計をすませる。

外のベンチで妙に静かにおやつを食べるこどもたちに、何がおきたのか聞いてみた。
「その話はもうやめて」と複雑な表情のSホ。他の3人はだんまり。

問いただしたいわけでもない。ふりかえってこれからどうしようか
みんなで考えたいということを伝えるとポツリポツリと言葉が出てきた。
「カゴを持てばよかった」「もっと強く持てばよかった」
「これからは割れそうなものは、オレが持つことにする」
「ちゃんとみんなを見ておけばよかった」

伝えあうと、ここでやっといつもの表情。

「畑でみんなが待ってるから早く帰ろ。帰りの会で大事件があったこと報告しなきゃ」
4人の気持ちがひとつになった気がした。

こどもたちが過ごす場所、行く先々で保育スタッフ、保護者、そして地域の方々の
あたたかい眼差しをたくさん感じさせてもらう機会がある。
こどもたちの醸し出す雰囲気がそうさせているのかもしれない。
”自分は見守られている”という安心感は他者への信頼につながると思う。


見事なまでのアクシデントも見方を変えれば、キラリとひかる宝物。
今日のできごとをふりかえっていると、たちこめるお酢のにおいまで思い出した。

 

 

 (みゆき@母当番)

==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================


6月13日(水)収穫!収穫!そして・・遊ぶ!

2018年06月13日 | 保育

今日は、暑かったけど風があったので、畑で一日過ごしました。
朝の会でふーみんから差し入れの梅ジュースを飲んだあと、

シソ、玉ねぎ、

 

ジャガイモを収穫しました。

その後、

はっぱ組は、ひたすらじゃがいもを宝探し⁈のように土遊びを楽しみ、

こえだ組は、田んぼで虫や、カエル捕り。


そして、もり組は買い物へ。



昼前に、疲れたはっぱ組が、シートの場所を巡ってケンカが勃発!

譲りたくないSタと、変わって欲しいYヘ。
まわりで大人は見守っていたが、後でゆうこちゃんは、気が気でなかったって。
でも、ちゃんとお互いのおもいを主張していたので大丈夫だったと思うよ。
でも、止めたかったら、止めていいよと話しました。
その後にも、隣に誰が座るか?って感じではっぱさんが話していて、再びケンカになりそうだったけど、1人ひとりに、どうしたいか聞いてみると、Yウ、Wコ、Sタ、Yヘも気持ちが言えていて、じゃあAトは?って聞いてみると、最初からの流れを全部話してくれ、ぼくは誰でもいいよーって。すべて解決!
すごいね〜とってもかわいい会話でした。

お腹がすいてきたのか、誰かがもり組さん遅いねーって、気にしてくれ、みゆきちゃんから、事件があったから、先にご飯食べてて〜って連絡入っているよ、と話すといろいろ想像を膨らませて、会話が弾んでいました。
もり組も、大変だったみたいだけど、いい経験になったかな?

楽しい当番でした!


明日も、シソジュース楽しみです。(まき)

==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================

 


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052