野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

6月のお誕生会

2012年06月29日 | 保育
さわやかに晴れた、梅雨のなかやすみの金曜日。
今日は年少Jちゃんのお誕生会です。

朝の会で母ちゃんのときちゃんが、料理の説明をしてくれました。
みんなで作る料理は ”ちらし寿司” と ”フルーツポンチ” です。
さっそく、調理開始です。

型抜きで抜く子、包丁で切る子、はさみで大葉を切る子。
3つのグループに分かれました。
型抜きグループは大人気で、みんなわれもわれもとよってきます。
ハムを型抜きで、星型や魚、ハートの形に抜いていきました。
そのうち、ハムがなくなり、薄焼きたまごも型抜きにしました。

包丁グループでは、年少Sちゃんが丁寧に薄焼きたまごを細く切ってくれました。
3歳だけど、上手に猫の手ができています。

フルーツポンチに使う缶詰を、年長Ryoくんが缶切りを使って、一生懸命あけてくれました。
Ryoくんは左ききで、缶切りは右きき用です。
だからうまく力が入らないのですが、最後までがんばってあけてくれました。
やったことある、と隣りでみていた年中Tちゃん、次は私と、これまた粘り強くあけてくれました。

前日、ときちゃんと当番母ちゃんで煮た具を混ぜて寿司飯ができています。
その寿司飯を飯台にうつして、のりとハムをちらして完成しました。

調理が終わった子達で、コマ回しが盛り上がっていました。
年長Kくん、コマが上手に回せるようになり、次のステップ、紐の上にコマをのせるのに挑戦中。
年中Kちゃんも「昨日7時まで外で練習したんだよ」
といいながら、コマ回しに挑戦しています。でも、うまくわませず、じたんだ踏みながら挑戦。
みんなうまくなると、けんかゴマがしたいみたい。
でも、けんかゴマをしようとすると、うまくまわらなくなるんだよね。
力みすぎかな。

遊びで盛り上がった後、お昼ごはんに、ちらし寿司をみんなでいただきました。
お代わりする子がどんどんでて、自分でお寿司をつぎにいきます。

年長Ryoくんは最初に大盛りで盛ってあり、お代わりしたいのになかなかできず、
も~、とやきもきしながら食べています。
みんなで料理して、食べると、本当においしくて、どんどんお腹に入っていくね。


(こなん)

今日は我が子Jのお誕生日会。
私は産休で当番を免除してもらっていたので、初めてのもりたまです。
ドキドキ。

お誕生会の前に、冠の準備。
保育者の「冠作ろうか」という声かけだけで、
Cちゃん、Tちゃん、Rくん達が素敵な冠を作ってくれました。
Jのお誕生日、お祝いしてくれるんだと、母はとってもうれしかったです。



そしてお誕生会開始。
Jは冠にマントでちょっぴり恥ずかしいけど、うれしそう。
手形を押して、お誕生日カードをもらい、Jの好きな絵本を読んでもらいました。
大人も子どもも、祝ってくれる雰囲気に溢れていて、素敵なお誕生会でした。


みんなで作ったフルーツポンチをJが配り、いただきます!!
誰一人、何もしゃべらず食べていました。おいしかったね。

今日一日、Jやもりたまの子どもたちと一緒にいて、時間で区切られることなく、
安心感の中で仲間と遊ぶのが、こんなに魅力的なことなんだと、改めて感じました。

(とき)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿