野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

4月24日 (火) 保育当番2回目

2018年04月24日 | 保育

ドキドキの?2回目の保育当番の朝は、

母と離れたくない!と大泣きの
年少さんの見守りからでした。


みんなも気にして、
暖かく見守ってくれます。


そんなこんなで、朝の会も終わり、、、
先週よりも早く泣き止んだUウを、
大好きなお水遊びに誘います。


一緒に行ってみると、、、

年少Sタ 「ゆうこちゃん、今ね、スープちゅくってるの!」

と、キラキラの笑顔で教えてくれました。

はぁ〜。。。可愛い♡


親子組のてくてくで、1年半も毎週同じ時間を過ごしたのに、
1度しか手を繋いだことがなかったAトは
縄跳びが飛びたくて、
緊張しながらも私と手を繋いで飛んでくれました。。。(嬉し涙)



数日前は、イタズラを楽しそうにしていた年中Kチ。
今日はスマートにケンカの仲裁に入ったり、
虫取りも、周りの子と協調したりサポートしようとしたりと、、、
なんか新しいカッコイイとこも発見♡


あまり私に慣れて居なかった 年少Mシは、
「お母さんがいい!ようちえんイヤだ!」
と、甘えて泣いてくれ。。。(嬉)


入園後からここまで
まだ1週間と少ししか経っていないから、
慣れないことばかりで身体はグッタリだけど、、、

保育当番は、いろんな顔を見せてくれる子ども達と過ごすのが、
楽しすぎ! ( ´∀`)


ゆうこ

==========================================
「森のたまご」
 お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
 代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

HPはじめました!
 https://www.morinotamago.com/
==========================================


最新の画像もっと見る

コメントを投稿