本日の天気はくもり。暑すぎず、過ごしやすい一日でした。
当番まだ2回目の新米母ちゃんです。ドキドキ。
穏やかな雰囲気に、ちょっとホッとした母ちゃんでした。
さてさて、本日の活動は色水遊び。
そわそわと、持たされた、もしくは自分で用意したビニール袋を
リュックから出すたまごたち。広場に咲いている草花を摘みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/a256c64ce1e3ed69eb90270b9f53fcc1.jpg)
ビニール袋を見ると、たんぽぽ、シロツメクサ、名前はわからない
けれど小さい紫色の花など入ってます。
「ヘビイチゴは、あまり色が出ないんだよ」と、色水経験者Hちゃん。
一方、年少H君のビニール袋を見ると、おっと、草の葉、根、枝が
入ってる。これでやるのだと言い張るH君。
どんな色が出るんでしょう?
ビニール袋に水を足して、袋ごとお花をモミモミ。
年少さんも教わって、モミモミ。
黄色、ピンクに緑の色水が出来ました。
H君のは緑っぽい茶色。ぷぷぷっ。(←我が子です。)
この色水で紙を染めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/3487ce9e1281c1318d97f15b8a6bbccc.jpg)
折って、色水に浸して、広げると出来上がり。あとは干すだけ。
Gちゃん、張り切ってる~。
なかなかきれいに染まりましたよ!
(kurukuru)
当番まだ2回目の新米母ちゃんです。ドキドキ。
穏やかな雰囲気に、ちょっとホッとした母ちゃんでした。
さてさて、本日の活動は色水遊び。
そわそわと、持たされた、もしくは自分で用意したビニール袋を
リュックから出すたまごたち。広場に咲いている草花を摘みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/a256c64ce1e3ed69eb90270b9f53fcc1.jpg)
ビニール袋を見ると、たんぽぽ、シロツメクサ、名前はわからない
けれど小さい紫色の花など入ってます。
「ヘビイチゴは、あまり色が出ないんだよ」と、色水経験者Hちゃん。
一方、年少H君のビニール袋を見ると、おっと、草の葉、根、枝が
入ってる。これでやるのだと言い張るH君。
どんな色が出るんでしょう?
ビニール袋に水を足して、袋ごとお花をモミモミ。
年少さんも教わって、モミモミ。
黄色、ピンクに緑の色水が出来ました。
H君のは緑っぽい茶色。ぷぷぷっ。(←我が子です。)
この色水で紙を染めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/3487ce9e1281c1318d97f15b8a6bbccc.jpg)
折って、色水に浸して、広げると出来上がり。あとは干すだけ。
Gちゃん、張り切ってる~。
なかなかきれいに染まりましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9d/f01876e8d67026d6fd2c40ebe43faba9.jpg)
(kurukuru)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます