何から まとめていこうか?
一度 森田屋などのカテゴリ-でまとめたのですが
もう一度って感じです・・・ 今は 見たものを幾つか・・・
今回は 木箱の中に入っていた 色紙を何枚か
1.風刺漫画を北信新聞に描いていた けんじ叔父さん
戦前戦後の子どもの遊び 兵隊さん
兵隊さんごっこ 進めや進め 枯くさ
と思えば 八ヶ岳の高山植物の絵
風刺画とは違う 叔父さんの絵です
何とも言えない 優しい絵です
2.自由也じいちゃんの 俳句
塩鮭を 浸す水に 雪が落ち来る
鮭の 魚編が 魚の絵になってます
3.一碧楼氏
中塚一碧楼(1887~1946) 自由律俳句をよむ
山一つ 山二つ 三つ 夏空
ひでジイも自由也ジイも曾爺さんも 自由律俳句
一碧楼氏に傾注していたと思える
一碧楼氏の 俳句はまだあったと思うのでまた今度