風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

僕の絵・・・ 40年の時を越えて・・・

2021年01月22日 | 手作りヴギ

画用紙を整理していたら 箱の奥から昔描いたB4の絵が出てきました

どのくらいかと言うと 40年はたってると思います

結婚して 国立に住んでた時に書いていた絵・・・

懐かしい

よくとってあったと 関心したりして!

色んな感じの絵を書いていたみたいで 

何枚かは 僕らしくないような絵もあります

今考えると このころの方が 発想が飛んでたような・・・

大分 錆びついてきたかな(笑)

時間もあるし 少しづつ今度は 色を付けて行くことにしました

最初の一枚は下の絵で・・・

額でも買って来て 飾ってみようかな

そんなに 価値無いか(笑)

でも 25歳の僕が描いた絵に

65歳の僕が色を塗るのも おつな物かも・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの内職・・・ パワ-ポイント・・・

2021年01月22日 | 日常ヴギ

*クンシランが大きく花を開きだしました

今日は 昨日から作っていた 新型コロナ感染対策ポスタ-を

町会の掲示板に貼ってきました

色画用紙は 水色を使用 掲示板は3カ所なので

カラ-印刷にしました

勿論 町会会員に配布するのは 水色コピ-用紙に白黒コピ-

カラ-にすると いくら都経費とはいえ 無駄ですから

後は 申請が通ると ステッカ-が配布されるようです

 

ネットに掲載されたのは 左のチラシ

カラ-印刷をしないので 下地の水色をPC機能で抜いたのですが

他町会からも やり方の質問が来て

電話での 操作説明をしました・・・

グル-プを解除していくだけなので簡単ですが 細かい処理を説明できないので

大枠の説明にとどめ

要望を聞いて 修正データを送信しました

  

特に PCは説明が難しい

かといって 今の時期 面と向かっては なかなか抵抗がありそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1.2.の散歩・・・ 飛べ!飛べ!白鷺・・・

2021年01月22日 | 旅行

河原に行くと 最近 鷺を多く見るようになりました

昨日 枯草の向こうに よく見ると鷺が・・・

2匹しか見えませんが ここに5匹

家族なんですかね?

食べ物には 事欠きません

今 鷺のいる後ろの堰にも

その後ろの川にも

鮠の子どもが たくさんいるんですから・・・

飛び立つのも身軽で

助走もつけずに 軽く飛んでいきます

飛んでいる姿 のど元が膨らんでれば ペリカン・コウノトリの様です

調べたら 鷺は、ペリカン目サギ科 のようです

サギの名前の由来

1.羽が白いので「鮮明」という意味を表す「さやけき(清き)」が転じた

2.鳴き声が騒がしいことから「さやぎ (騒ぎ)」が転じた

等の説があるそうです

白鷺の多くは渓流など清冽な水域には生息せず

富栄養化が進んだ水域に見られる

南浅川なんて その意味では 生態ばっちりかもしれない

因みに 他の鷺も調べました

クロサギは 海辺の岩場や珊瑚礁に生息するようですが

時として干潟や河口にいることもある

アオサギは河川や湖沼・湿原・干潟・水田などに生息

名前の由来は 2.が みんな共通だから納得いくんですけどね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする