風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

体力勝負 ワイルドダローーーーーーーーーーウ

2012年08月26日 | 日常ヴギ

もう 60歳に 手が届く僕たちですが

昨日 S井さんと M松さん

ウルトラーをやったみたいです

今日は きっと死んでいるはずですが・・・ 

 

帰ってきて ウトウトしていたら

20:15に メールが・

開いてみたら 横浜球場の写真付き

この二人 帰ってから 横浜球場へ出かけて行ったのです

「ワイルドダロー」って書いてありましたが

「初老の冷や水だうーーー」位です

きっと ビールを飲みに行っただけでしょうがね

又 怒られそうですよ

●僕が初めて野球を観戦したのは

小学校 三年位ですかね

後楽園の 巨人対対戦相手忘れました

確か 長島選手と王選手が ホームランを打ったと思います

僕の時代 「巨人、大鵬、卵焼き」の時代ですから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田屋 古物語 花瓶

2012年08月26日 | 田舎ヴギ

この小瓶については 色々調べたが 解らないのが事実です

何かの「お土産かな」とも 思ってもいますが

口元が 細いことから 一輪さしの花瓶ではないか

京祇・・・

原了郭・・・      香世・・・

 

鳥居 柄・・・

御宮を 思い出しますね

裏には 烙印

△ヤイ・・・ に見えます

とのかく 何か入れるには 不便ですし

床の間に 一輪ざしとして 置くのが一番かなと思いますが・・・

不思議な 焼き物です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜 再び・・・ 復活・・・

2012年08月25日 | 日常ヴギ

 

えびす様の高笑いじゃないですが

以前 肥料をやりすぎて ダメにした 胡瓜の二代

「秋 胡瓜」となったいたので

半信半疑で 買ってみました

その 胡瓜が出来そうなんです

嬉しくて 嬉しくて

一代目寄り大きな葉っぱ 花も咲いています

丁度 真中あたりに 1つ・・

その裏にも 1つ ありましたん

一挙に 2本は初めてです・・・

良く見ると 下に 花のあとが

これが 実になるといいんですがね

 野菜は 小さなプランターで気軽にできます

やってる人も やっていない人も まだまだ頑張れますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果 キス MY です

2012年08月25日 | 釣り釣りヴギ

僕達の行く 葉山は 紺野みさこさんもきますよ

それに 町中の店も 特徴があり 人気店の様です

最近までとなりは 「げんべい」と言う 人気店でしたが

店舗を広くしたので 駐車場完備で国道線に移りました

*げんべいさんの商品は ネットでも買えます

釣果でしたね

K田さん カワハギ16枚 凄い・・・

冬は鍋ですが 刺身・てんぷらかな

M松さん カワハギ 11枚

ついに 往年の釣り師が帰ってきた・・・

 

3号 キス 30匹

写真 撮ってきませんでした

キッチンペーパーで 整列・・・

大きいのが 何匹かいたので コショーと撮りました

魚の 整列を見ている ギャングず。

 

あんまり 寄ると食べられちゃうよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一ヶ月ブリ 釣り なあーーーンもいえねえ

2012年08月25日 | 釣り釣りヴギ

今日は 3時半に起きて 葉山へ釣りに行ってきましたよ

いつも 食糧を買うコンビニ まだまだ 空はうすら明り

4時半位から 明るくなってきました 

 

町田インター直前の高速道路用の工事

僕たちが 通いだした 15-6年前からやっていて

この1年で大分進みましたが まだまだ完成までは時間がかかりますね

  

出船は 6時から 3号がこいで いざ 決戦の海へ・・

遠くに見えるのが 「裕次郎灯台」

3号の後ろあたりに 「江の島」がみえます

 

気持ち良い時間は まったりと過ぎていきます

まだまだ 夏は終わってません

海水浴の人たちで海岸は 一杯

 

そして やっと 撮れた 「富士山」

僕の 真正面にあります

今まで 携帯では撮れませんでしたが 

今回は デジカメ持参したのでばっちりでした

どうです 奇麗でしょう

とにかく 今は 気が遠くなるくらい眠い

釣果は すぐに 載せます・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする