もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

お名前いろいろ@新学年

2019-04-11 22:35:50 | ブログ
小学生から聞いた話。

「教科書やノートに名前を書くときは
ひらがなで!」

小学3年生が学校でもらった新しい教科書を見せてくれた。
国語の教科書の文字が懐かしい〜。

教科書もノートも
名前の欄には、苗字は漢字😌下の名前はひらがな😲で書かれている。

(彼女の名前は漢字のはず。
難読文字でもない。)

理由を聞いてみると、
「下の名前はひらがなで書くことになってる!」のだそうだ。

名前を間違えて読むのも読まれるのも

呼ぶのも呼ばれるのも、

気まずいものだ。

先生も工夫していますね。

不公平にならないよう、
「下の名前は全員ひらがな」

名前はとっても大切👑👑



◾︎今日のラーメン◾︎




ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする