もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

海外ドラマでお勉強:「結局、私たちって似たもの同士ね。」を英語で

2013-12-05 18:37:55 | ブログ

昨日に続いて、暖かく過ごしやすい一日@松山

マット類はまとめて洗って干したヽ(^o^)丿

■■■

今日のチラ見海外ドラマは、このところお気に入りの「ロイヤル・ペインズ」

http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1793

爽やかイケメン兄弟と、セレブな中年イケメンが出てくるところがツボだ♪

シーズン2では、ハンクがスペイン語を話すシーンも多く、

スペイン語まで勉強できるなんてお得♪(*^。^*)と喜んでいる私。

(あまり分かりもしないくせに(笑) まあ、そんな風に楽しむ時期も大事よね♪♪)

ハンクとエヴァンがキューバにいる留守中に

代理を務めることになった女性医師と折り合いの悪い医療助手デヴィヤ。

(2人とも自分の決めたルールで物事を進めないと気が済まないタイプ)

「お互いにピリピリして居心地が悪いってことは、きっと私たちが似てるせいね。」

と冷静に結論づける女性医師。

We are not so different after all.

(結局、私たちはそれほど違わない。)→(結局、似たもの同士ってわけね。)

after all : 結局のところ 

■今日の筆■

先日クリスマスカードを買いに行った時に立ち寄った

万年筆コーナー@伊予鉄高島屋

試し書きをした「万年毛筆」(くれ竹)が気に入ったので、

買いに出かけた。

再び試し書き(^-^)

ポリエステル毛と本毛との2種類のうち、

書き味の良さで本毛に決定。

131205_mannenmouhitu01

年賀状のシーズンに活躍しそう♪

スペアカートリッジも多めに買っておいたヽ(^o^)丿

131205_mannenmouhitu02

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海外ドラマでお勉強:「ごめ... | トップ | 海外ドラマでお勉強:「やる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。