こんにちは!
本日の掲載記事は北アルプス鹿島槍ヶ岳から五龍岳へ遠見尾根絶景最終と
題しまして弟パーティーが辿った足跡を取り上げてみたいと思います
2023.08.02北アルプス鹿島槍ヶ岳登頂後、弟パーティーと頂上で別れ、
柏原新道扇沢登山口に戻りました 弟のルートは八峰キレットを越えて
五龍岳に登り遠見尾根を下り白馬五竜テレキャビンに下山するコースでした
私は扇沢登山口から車で白馬五竜テレキャビンゴンドラ駅に迎えに行く
計画でした
北アルプス後立山白岳から望む未明の五竜岳
北アルプス後立山白岳から眺めるご来光
北アルプス後立山白岳から眺めるご来光
朝陽が射す北アルプス後立山五竜岳
北アルプス後立山白岳から眺める雲海とご来光
モルゲンロートに輝く五竜岳
朝陽が射して山肌が赤く染まってきました
北アルプス後立山白岳から望む八ヶ岳、富士山、南アルプス山並
北アルプス後立山白岳から望む唐松岳
五竜岳(ごりゅうだけ)は、
飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰にある標高2,814 mの山
山体は富山県黒部市と長野県大町市にまたがり、
山頂部は富山県側に位置する
男性的な山容で、日本百名山の一つ
コバイケイソウと男性的な山容の五竜岳(ごりゅうだけ)
遠見尾根稜線沿いに咲くミヤマアズマギク
遠見尾根稜線沿いに咲くクルマユリとウサギギク
遠見尾根より眺める鹿島槍ヶ岳
遠見尾根を西遠見目指して下っていきます
遠見尾根より眺める鹿島槍ヶ岳
遠見尾根より眺める絶景
北アルプス鹿島槍ヶ岳から五龍岳へつながる稜線が見える
西遠見ノ池に映る五竜岳
西遠見ノ池に映り込んだ五竜岳
西遠見ノ池と北アルプス五竜岳
鹿島槍ヶ岳 カクネ里(さと)雪渓(せっけい)を望む
長野県大町市にあり、鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)の北東の谷に位置し
カクネ里氷河として 長野県大町市)が「氷河」と認められました
鹿島槍ヶ岳 カクネ里(さと)雪渓(せっけい)を望む
日本の氷河は富山県5カ所、長野県1カ所の計6カ所となりました
遠見尾根(とおみおね)大遠見を通過
中遠見付近より眺める北アルプス鹿島槍ヶ岳
中遠見より眺める北アルプス鹿島槍ヶ岳
中遠見付近より眺める唐松岳、白馬岳(白馬三山)
小遠見付近より眺める五竜岳絶景
白馬五竜アルプス平自然園までリフトで下山してきました
白馬五竜アルプス平高山植物園に咲くヒマラヤの青いケシ
白馬五竜アルプス平高山植物園に咲く 群生するクガイソウ
五竜テレキャビン駅まで下山してきました
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
本日の掲載記事は北アルプス鹿島槍ヶ岳から五龍岳へ遠見尾根絶景最終と
題しまして弟パーティーが辿った足跡を取り上げてみたいと思います
2023.08.02北アルプス鹿島槍ヶ岳登頂後、弟パーティーと頂上で別れ、
柏原新道扇沢登山口に戻りました 弟のルートは八峰キレットを越えて
五龍岳に登り遠見尾根を下り白馬五竜テレキャビンに下山するコースでした
私は扇沢登山口から車で白馬五竜テレキャビンゴンドラ駅に迎えに行く
計画でした
北アルプス後立山白岳から望む未明の五竜岳
北アルプス後立山白岳から眺めるご来光
北アルプス後立山白岳から眺めるご来光
朝陽が射す北アルプス後立山五竜岳
北アルプス後立山白岳から眺める雲海とご来光
モルゲンロートに輝く五竜岳
朝陽が射して山肌が赤く染まってきました
北アルプス後立山白岳から望む八ヶ岳、富士山、南アルプス山並
北アルプス後立山白岳から望む唐松岳
五竜岳(ごりゅうだけ)は、
飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰にある標高2,814 mの山
山体は富山県黒部市と長野県大町市にまたがり、
山頂部は富山県側に位置する
男性的な山容で、日本百名山の一つ
コバイケイソウと男性的な山容の五竜岳(ごりゅうだけ)
遠見尾根稜線沿いに咲くミヤマアズマギク
遠見尾根稜線沿いに咲くクルマユリとウサギギク
遠見尾根より眺める鹿島槍ヶ岳
遠見尾根を西遠見目指して下っていきます
遠見尾根より眺める鹿島槍ヶ岳
遠見尾根より眺める絶景
北アルプス鹿島槍ヶ岳から五龍岳へつながる稜線が見える
西遠見ノ池に映る五竜岳
西遠見ノ池に映り込んだ五竜岳
西遠見ノ池と北アルプス五竜岳
鹿島槍ヶ岳 カクネ里(さと)雪渓(せっけい)を望む
長野県大町市にあり、鹿島槍ヶ岳(かしまやりがたけ)の北東の谷に位置し
カクネ里氷河として 長野県大町市)が「氷河」と認められました
鹿島槍ヶ岳 カクネ里(さと)雪渓(せっけい)を望む
日本の氷河は富山県5カ所、長野県1カ所の計6カ所となりました
遠見尾根(とおみおね)大遠見を通過
中遠見付近より眺める北アルプス鹿島槍ヶ岳
中遠見より眺める北アルプス鹿島槍ヶ岳
中遠見付近より眺める唐松岳、白馬岳(白馬三山)
小遠見付近より眺める五竜岳絶景
白馬五竜アルプス平自然園までリフトで下山してきました
白馬五竜アルプス平高山植物園に咲くヒマラヤの青いケシ
白馬五竜アルプス平高山植物園に咲く 群生するクガイソウ
五竜テレキャビン駅まで下山してきました
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう