北アルプス笠ヶ岳稜線天上のトレッキング編
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は北アルプス笠ヶ岳稜線天上のお花畑トレッキング編を
お届けします(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/7c07dab7e197b41c991ea3c73f94919d.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く秩父岩付近稜線絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/2c3d65793e7836df7a5bde471c6b02f5.jpg)
秩父岩付近稜線より望む北アルプス黒部五郎岳と薬師岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/5d95b28edd64bec2d02f1d1c95030ae8.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く秩父岩付近稜線より望む穂高岳シルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/9a1c3ee205e09ee2ddbafa2924ec56e8.jpg)
秩父岩付近稜線に咲く高山植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/85c95bbf29630b5c83153924facb9cf3.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く秩父平付近より望む穂高岳シルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/a2b8787e0e85482d4fbd340676411bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/d210bd56040a1d384f5eb8bc22d04f7f.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く稜線と焼岳、乗鞍岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/59d9a77256de69a0f5ba0b76ae6ff9fa.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く峰々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/cad9099584003517850602478dbc5f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/d8fc34c6d04a34a12673c8658c2ffe6c.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰槍ヶ岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e7/fc5e2c1b141e0b1468d843f1654413a4.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰穂高岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/6f98298f7aebae659e5c7005f499db5d.jpg)
笠ヶ岳から続く北アルプス弓折岳付近からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/9b5985a8782875e449da3b40703b4ae6.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑に咲くハクサンイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/7e5b388f780aac013040e91dfc26a7d5.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/88e9d9f542e4393f092c126e2e71c5be.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰槍ヶ岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/f6db3f4b07053d08bd435bfb86bbbd97.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰穂高岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/9d8f942a7caf0fe9e5c7cb56ed92f00e.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/06b7f5e725817b3ac613251f53804e5d.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑と穂高岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/01/898d609c69b56976d35e279b46380ddb.jpg)
あたり一面に広がるお花畑と北アルプス双六岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/bd9864cdb631e30d2196750b54eea4c6.jpg)
お花畑の先になだらかな山稜の北アルプス双六岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/ce43905b04e4b570797eb63335f1ae65.jpg)
なだらかな稜線上に北アルプス鷲羽岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/9f6b68a8182eb0d05cacf33bec34b67d.jpg)
辿って来た稜線上に笠ヶ岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/f90bf2d094d3f56f1e79c8fce89d4869.jpg)
なだらかな稜線上に北アルプス鷲羽岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/54dfc2fe2b37e1abda907b91b02519b7.jpg)
北アルプス双六岳がまじかに迫る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/ee480d0e8d6259b33bda90b34e1b2fa7.jpg)
北アルプス槍ヶ岳へと続く稜線が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/b2f18f1d512a4883e2d03fc6e6f88a2c.jpg)
双六小屋と北アルプス鷲羽岳、水晶岳が近づく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/ea3b5cd3fab1dc8a667757798ba17506.jpg)
双六小屋へと続くなだらかな登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/eacea4d70f20b18bca03e8d0a5998541.jpg)
双六池より望む北アルプス笠ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/357ac7fb9fe99226ebbbeac65cc75f94.jpg)
双六池から望む北アルプス笠ヶ岳
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は北アルプス笠ヶ岳稜線天上のお花畑トレッキング編を
お届けします(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/87/7c07dab7e197b41c991ea3c73f94919d.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く秩父岩付近稜線絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/76/2c3d65793e7836df7a5bde471c6b02f5.jpg)
秩父岩付近稜線より望む北アルプス黒部五郎岳と薬師岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/5d95b28edd64bec2d02f1d1c95030ae8.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く秩父岩付近稜線より望む穂高岳シルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/9a1c3ee205e09ee2ddbafa2924ec56e8.jpg)
秩父岩付近稜線に咲く高山植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5f/85c95bbf29630b5c83153924facb9cf3.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く秩父平付近より望む穂高岳シルエット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/3f/a2b8787e0e85482d4fbd340676411bf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/d210bd56040a1d384f5eb8bc22d04f7f.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く稜線と焼岳、乗鞍岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/22/59d9a77256de69a0f5ba0b76ae6ff9fa.jpg)
北アルプス笠ヶ岳から続く峰々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8c/cad9099584003517850602478dbc5f8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6f/d8fc34c6d04a34a12673c8658c2ffe6c.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰槍ヶ岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e7/fc5e2c1b141e0b1468d843f1654413a4.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰穂高岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a2/6f98298f7aebae659e5c7005f499db5d.jpg)
笠ヶ岳から続く北アルプス弓折岳付近からの絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0b/9b5985a8782875e449da3b40703b4ae6.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑に咲くハクサンイチゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/7e5b388f780aac013040e91dfc26a7d5.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/46/88e9d9f542e4393f092c126e2e71c5be.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰槍ヶ岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d4/f6db3f4b07053d08bd435bfb86bbbd97.jpg)
雪田の先に北アルプスの名峰穂高岳が聳える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/05/9d8f942a7caf0fe9e5c7cb56ed92f00e.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e8/06b7f5e725817b3ac613251f53804e5d.jpg)
北アルプス弓折岳付近のお花畑と穂高岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/01/898d609c69b56976d35e279b46380ddb.jpg)
あたり一面に広がるお花畑と北アルプス双六岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1f/bd9864cdb631e30d2196750b54eea4c6.jpg)
お花畑の先になだらかな山稜の北アルプス双六岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/0a/ce43905b04e4b570797eb63335f1ae65.jpg)
なだらかな稜線上に北アルプス鷲羽岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a0/9f6b68a8182eb0d05cacf33bec34b67d.jpg)
辿って来た稜線上に笠ヶ岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c0/f90bf2d094d3f56f1e79c8fce89d4869.jpg)
なだらかな稜線上に北アルプス鷲羽岳が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5c/54dfc2fe2b37e1abda907b91b02519b7.jpg)
北アルプス双六岳がまじかに迫る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1b/ee480d0e8d6259b33bda90b34e1b2fa7.jpg)
北アルプス槍ヶ岳へと続く稜線が見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/b2f18f1d512a4883e2d03fc6e6f88a2c.jpg)
双六小屋と北アルプス鷲羽岳、水晶岳が近づく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c5/ea3b5cd3fab1dc8a667757798ba17506.jpg)
双六小屋へと続くなだらかな登山道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a3/eacea4d70f20b18bca03e8d0a5998541.jpg)
双六池より望む北アルプス笠ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/357ac7fb9fe99226ebbbeac65cc75f94.jpg)
双六池から望む北アルプス笠ヶ岳
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます