夏は とかく麺類が 活躍!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c3/d65962fe8a4805c47ba9fb151ce6f94f.jpg)
秋田の 稲庭うどん
徳島の 半田手延めん
お取り寄せに はまってます!
昨日の Lunchは 半田手延めん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e5/dffda1ae62d47dd344031b42a98f4e79.jpg)
薬味は ミョウガ、大葉、オクラ。。。つゆはハモ出汁で。
これだけでは。。。と。
最近 栗山千明の番組で " 晩酌の流儀 " にはまって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/16140ce75734699dd61e2505ac566a4c.jpg)
グラスをきんきんに冷やして 金麦を。。。
オォー!! 真昼間からの冷え冷え beer!!
何と! 幸せなことよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1c/75c6d75de0796d11eda4a7c4fdeb8fd5.jpg)
つまみは 手羽元の酢醤油煮、芋つるの煮物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ea/2b1bbc5ec395e67afbe2c3bbe24a880f.jpg)
昼からは しっかりと。。。お昼寝タイム。
お腹がすかないので。。。。薬草風呂に しっかり浸かり
クーラー漬け解消に。。これで 少しは コブラ帰りが
なくなるか???
。。。。。夕餉膳。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c2/0bb677def8d27fbf8ff9edb956824f59.jpg)
和牛の イチボが手に入ったので。。。旦はん所望の焼肉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/d94ec9e0c6ee6c7fbad9a27ebc5a35b2.jpg)
桜島 溶岩石で 焼いて。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b2/3bddd1157bc7a56edb2551f6eee9baa5.jpg)
お野菜も 食べるんですぞー! と 義務付け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/82/1f0f3f3beeed1303eb7db8ed04301900.jpg)
その時の 料理と気分での お供。
さっぱり感にわだわり 辛口を。。。
甘さが勝つサワーが多いい中 スッキリ味で 私向き?
料理のお供は 旦はんとは 真反対!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bf/c5a9eb549d13219692f1371cada1af8c.jpg)
お野菜 オンパレード。
栗山千明さんの 真似をして。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/73/a6bebbbb0766622f8659d1e5b39d7659.jpg)
生ピーマンに鶏のそぼろを詰めて。。。ガッ!
オォー!! 美味し。
トマト、キャベツの うまい酢づけ。
そして。。。ピーマンのきんぴら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/43/192c1703cc0c0d49434aa4845feadc54.jpg)
煮干しも加えて。。。カルシューム たっぷり!
近所の 法恵さんから いただいた ゴーヤの和え物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/923bb5ee5f7103760ed56f0e38f30a69.jpg)
我が家では 決して登場しない レシピ。
ちょっぴり 黒酢加えたのよ。。。だそうだ。
なかなか 。。。酒の箸休めに バッチリですよ。
我が家居酒屋で それぞれ頼んで。。。お酒を。。。
と 。
コロナから 逃避の一日でした。
" 暑さに物価 コロナまでが うなぎのぼり "