次女宅へ 新米、秋の食彩を届け 長女宅へ。。。
婿は 東京で単身赴任。 孫は社会人となり静岡勤務。
バラバラ3人さんで 。。。 寂し??
娘が セッテングしてくれた 居酒屋さんへ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f6/731f7e924cca65238cca988380edfd2f.jpg)
平尾にあるこの店舗。。。" 銀しゃり酒菜 山本山 "
店内は 満杯! コロナ 大丈夫??
。。。といつつ 食い地に負けて。。ふふふ
先ずは ビールで 乾杯! 🍺
それぞれに 好みのものを。。
私目 トロ刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/cc/f6d100e91c501dce0b7a085beabc89f0.jpg)
中トロ。。。だね。 まあまあーか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/77/50341829d470be57d848f7a078e76495.jpg)
旦はん 注文! 白子のぽん酢和え。
えっ? ¥1500? 高かー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/78/9c006be807f09bb4dc5ef2cca6874465.jpg)
娘 注文! ちょっと試食。。。あっさりで 美味し!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/83/6b6cf67a7a404c65a1f5be73f14dde5b.jpg)
手羽先から揚げ ¥180 ジュウシー!!
追加 注文。。。思わず しちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bc/5ab55bdfe206a3c2c781f4d323c7ff9a.jpg)
旦はん 地鶏塩焼き。。。ポン酢と柚子胡椒で。
肉が 固いと 。。。ボヤキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/2a9f6795e816146ef588f7ea322cc657.jpg)
なんだと 思います?? 娘注文。
柿とクリームチーズサラダ。。。。う~ん!?
まっ! こんなもんか!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/67/b036740582a9695856c9c035a3052ff6.jpg)
釜で炊いているんだって。 シャリが ピカピカ。
もう少し 塩が効いて居たら。。。私目の 我がままでした。
客の多さに 注文してもなかなか来ず お酒で 満腹。
小雨の中 早めに帰宅。
ご馳走さんでした!!
翌日は 8時出発.。。。岐路の途に。。。
途中 宗像道の駅へ。。。漁師さんの明太子を買いに。
以前ほど 魚の量もなく 期待外れ!!
丁度お昼に 小倉に。。。鰻 食べる??
以前 伺った " 田舎庵 "
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/96/66609cd3dd27a2062b8e95c8b60be48d.jpg)
老舗店らしく ウイークディとはいえ 満席に近い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/00/b4a2bdffc8482a6e364091642993382d.jpg)
旦はんは ご飯多めのうな重。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c8/18da2aa183e572f6b6d3d234a6eaa64e.jpg)
私目の 倍の鰻。。。しっかり食べてー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4c/3a4510910d5d27f5c9c68e6ef9fa6ffc.jpg)
私目は ご飯少な目の 鰻丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/aa7e029584c35f201e412e196be1dc64.jpg)
ちょっとタレが欲しかったな。 あっさり味で 後口よし!!!
肝吸いも 美々じゃ。。。
この度の 小さな旅は グルメ旅になってしまいましたが
観光地巡りも この歳になると。。。どちらでもよくなる??
喰い地の張った老夫婦! 笑わないでね。
" たまに見る 子供の顔に 安堵する "