すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

いくつになっても 誕生日って 嬉しいもの??

2023年03月15日 19時26分41秒 | 料理
我が 旦那様の 誕生日。。。3月15日。。
ふふふ。。。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
息子や娘から 贈ってもらった プレゼント。
写メしておこう!    と。 よほど 嬉しかった?
ひとつづつ 歳を重ねること 嬉しくはないけれど
誰も 自分の誕生日は 嬉しいものだ。

ささやかながら 祝膳。
カンパチとイクラの刺身(旦はん用)
私目の好きな ミル貝。。。生臭さが 何とも !

志麻さんの レシピから。。。。カニカマクリームコロッケ
簡単で 中々うまくいった!!      バンザーイ!
白子のぽん酢和え。。。酒の肴に グー!  ですよね。
箸休めに キンピラ。 ちょっと 濃いめに仕上げ。
お魚屋さんの 鮨。 シャリが小さくネタが大きく
お気に入りだ。

あっという間の 結婚期間も えっ?     何十年??
振り返って見れば よくもまあーここまで 我慢してくれたよね。
我がまま女房に 振り回され ご苦労様!
今更 って。。。。。エネルギーないねぇー。
慰めあいながら 枯れてゆくんだー!!
。。。。。と 言う結論に達しました。。。。ハイ!

3泊4日で 明日から九州巡り。。。
やっと コロナ解禁の気分になり。。です。
 再開したブログも お休みをいただき また
楽しい旅行の ご報告。。。お楽しみに。


   "  いくつ迄 ふたりで祝える 誕生日 "


春は 別れの季節!

2023年03月15日 07時32分29秒 | グルメ
3年前。。。今度 若い方で着物に興味があり 是非
教室に入りたいと。。先生から。。。
それまでは 自己流で ネットなどで調べて縫っていた!
何と!!
自分で縫ったという着物で 初登場!?
娘と同じ年頃。。。ご主人の転勤で 周南市へ。。。。
そして。。。3年近く。。まじめに。
民芸調が好きだという彼女。。綿を好み 特に縞模様?!
お別れ会にも 黒のストライプ柄。。
和裁教室の 面々。。。
周南市の Ms.Dining   にて 会食。
メインは スーテーキ。
手の込んだ レシピ。。。春巻き、おからコロッケ等々。
デザートのさっぱり感!
コーヒー、紅茶で ゆっくり 思い出話。
彼女の 数々の 新鮮さ!  アイデア。。。。。

新しい町との出会い 博多で 又生きがいを見つけてほしい。


  "  旅立ちに 幸あれと祈る 別れ時 "