癒しのお湯巡りも 本日で終わり。。。。。
あ~あ! 満足したなあー。。これで!
もう一年 頑張れるぞー!!
博多への寄り道。。。下道ドライブ。。
阿蘇は 何度も来ていたが 阿蘇神社は初めて。
熊本地震の余波で 拝門、楼門が崩壊。
まだまだ 復旧工事中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/d627500a8e04c933a123ecb6e819a955.jpg)
社殿と本殿は 見ることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/53/614e82d58f3d434db8fb638b9246f5b9.jpg)
楼門が 完成すれば 神殿建築にはめずらしい二層屋根が
みられるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/75/2801742f3eb97289ca871ce6a2038511.jpg)
拝殿を終え 小国町~日田~朝倉~筑紫野。。。。。
途中 道の駅により ご当地特産を 買いつつ。
これも旅の楽しみの一つ。
福岡に近ずくにつれ すごい 渋滞!
やっとこさ 午後2時半到着。 走行距離143K。
おつかれ~!
3月末の忙しさに 娘の貴重な時間 ありがとね。
一休みして。。。。夕食は 近所の焼き鳥屋さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/8ddcd9417f2534b2af775233ab75c19a.jpg)
二日間 馳走ばかりで。。。。胃を休めたいねぇー。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/22/5d5c888af38d83ec34ccc8e0df7326f6.jpg)
少しづつ 頂き 満足! ?
やはり 激戦区の 焼き鳥は 美味しい!!!
お手軽価格で 嬉しいよね。
優しい娘は 旦はんの為に 4か所もケーキ屋さんへ。
好物のモンブラン 求めて。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/58/39f673630973a331f2dccd91014f83b5.jpg)
飲み比べの 日本酒添えて。
ケーキをあてに 酒を飲みながら。。。旦はんは
うれし涙?? だったかもね。
良き 眠りを。。。 おやすみなさいませ。
" ケーキ味 心に染みる 呑み比べ "