活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

七五五のリズム(承前)

2004-08-17 14:46:02 | Weblog
大塚薬報の2000年3月号に尾藤三柳先生が’柳壇’
選後評に書かれているものを紹介します。

定型はもちろん尊重すべきですが十七音の中で、意味のきれと
音脚の切れが五ー七ー五と重ならなければならない
とする一部の意見にはあまりこだわる必要がありません。
現に初代川柳が在世中の古川柳でも
前期の五七調から
後期の七五調へと
リズムのあり方が変わっています。
明治期の入門書に「川柳の定型は七ー五ー五」であると
記したものがあるように、安永・天明期(1772-1788)
には七ー五ー五形式の軽快なリズムが中心になる (後略) 


知りたいことが次々目に入ってくるようになり
(スケールは小さいのかもしれませんが)
セレンデピテイという言葉を思い出しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする