昨日の午後 外出して散髪をしてもらう。かなり短くしてもらったのでしばらく伸ばしたままにできる。帰りに果物など買ってきた。雪が少し積もっていたので雪を払ってから帰宅。途中でポストに寄る。川柳の今月分の宿題をすべて提出することができた。
本日の予定 大雪に備えワイパー(冬用)を上げてある。0815から朝の会議に出席する。昼は検食当番。午後はワクチン外来。帰りに車の雪払いが必要かもしれない。毛糸の帽子・マフラー・手袋は準備済み。昨日より気温が上がれば雪は帰宅時には溶けているかもしれないが・・・
川柳 宿題を終えたので来年の習作帖を作る(来年用のシステム手帳レフイルも注文した)。最近は1月、月曜始まりの1週間表示レフイルを日記代りに使っている。メモ程度でも後から見ると何が有ったかを確認できる。習作帖も日常茶飯を句に仕立てているので日記代りになるかもしれない。
筆記具 習字・書道に関心を持って教材のほかにペン類を買っている。アルファベットはペンマンシップ、カリグラフイー、レタリング、タイポグラフイ―と種々の書体が面白い。ドイツ語の所謂亀の子文字はゴチック体?付けペンなどは使ったことが無かったがカリグラフイー用のペン先を買ってみた。万年筆は持っているが最近使っていない。筆ペンの筆致が面白い。
スペンサー名前の残るペン習字