活字になった川柳など

日常と川柳
各種公募入選句
川柳についての個人的意見

9℃ 曇り 室内25℃湿度30% 暖かい

2020-11-06 06:48:01 | Weblog

今日の予定 部屋は暖かいが少し乾燥気味。湿度計の針はかぜ注意を示している。1220からICTラウンド。今日は弁当持参。自分で作ると良いのだが家内にお任せ。IQOLは男女で違う。これからどうにかしなくてはならない。老々介護家庭の家事は男も担う必要がある。単身赴任である程度は経験済みだが・・・当直の先生の到着までの居残り当番。1630からPHSを持つ。今日は外来フリーなので少しは机の上の整理整頓をしたい。

川柳 15日締め切り分を清書して投函した。知恩の柳檀・俳壇の雑詠各3句もハガキを出した。七五調・字余りについて図書館から借りた資料はメモを作って読了したがどのように整理すると川柳の定型感に結び付けることができるか難しい。次は別宮四拍子論を整理したい。俳句・俳諧については英文学者や仏文学者が音韻論や音律論を展開しているが川柳についてはRHブライスくらいしか(国文学者以外の)研究者を思いつかない。

ペン習字 PRスペンサーという人のペン習字帖4(MOTT MEDIA)を持っていたが実は5冊セットということが分かりTheory編と合わせて6冊揃えようとしたが合冊の復刻版(Ulysses Press)があることが分かり先日購入した。今の中学生は筆記体自体を使わないと聞く。カリグラフイーの基礎としてPennmanshipは必須の知識と思う。

短冊染筆 稽古用の短冊を持っているので筆ペンで 早生蜜柑適度な酸味目に緑 と 落花生食べて議論は尻すぼみ の二句を書いてみた。早生蜜柑の方は緑が小さくなりそうだったので○として上の余白に緑と書いた。なかなかおもしろかった。昨日の夜もカニを食べた。 カニを剥きいつの間にやら黙り込む

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8℃ 雲を朝陽がオレンジ色に染める 室内24℃湿度30%

2020-11-05 06:44:39 | Weblog

今日の予定/昨日の夕食 午後ワクチン外来。昨日カニを家内の実家の母から送ってもらった。たくさんあったので今日も食べることができる。家内は子どものころから食べ飽きているからと私に食べさせようとする。それで昨日は満腹して夕食後早く寝てしまった。「食べてすぐ寝るのは動物ですよ」と良く同僚に言われたことを思い出す。早期退職して故郷に帰ったT先生は元気だろうか?

川柳 来年用の習作ノートの表紙を書いた。表紙の裏に投句先住所一覧、12か月分の投句、公募川柳・投稿記事メモ、掲載記事等切り抜き、後ろ表紙裏に切手・ハガキ入れの袋という作りにしている。一束十冊の特売大学ノートを一年に一冊使うことにしている。出典を入れた古川柳を除き引用句は習作帖には書き込まないことにしている。

カリグラフイー ペン習字から筆文字、揮毫、書道、カリグラフイーと面白そうな教材や筆記用具を探して購入している。百均の製品や通販の中国製のペンなども捨てがたい。ペン習字の教材を一冊上げた直後は気にして丁寧な字を書いていたがアッという間に元の様に戻ってしまった。毎日システム手帳に日記をつけているが基本的に筆跡は変わらないようだ。好きなように字を書いたりお手本を見て練習するのは楽しい。カリグラフイーはアルファベットだけでどうにかなるような気がする。本来の目標は自作の川柳を短冊や色紙に味の有る字で書くことなのでペン習字やカリグラフイーは趣味?ラテン語のアルファベットにはJ/U/Wはない。Wはdouble Uだ。

ラテン語のアルファベットが物足らず

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4℃ 曇り 自宅周辺雪 室内20℃湿度40%

2020-11-04 06:42:15 | Weblog

今日の予定 家を出ると雪。職場周辺では降雪なし。午前外来、午後フリー。午後はインフルエンザワクチン接種で手が足りなければ応援するので待機。空き時間に机の上の片付けなど出来るかもしれない。

川柳 15日締め切りの雑詠習作に取りかかる。沖縄と長野の柳友は既に投稿したとのことだ。まだ余裕があるのでつられて慌てないことにする。公募川柳は一段落している。昨日は文化の日で川柳人協会の文化祭川柳大会が開催された。同時に誌上大会の成績も発表される。初参加の平成14年には三才「人」を得て下位だが入賞している。今回も誌上大会は参加している。大会に出席できる日が来るのを心待ちにしている。

講習会 1日(日)は日医かかりつけ医機能応用研修の二回目を受講した。3年1クールの応用研修受講証と生涯学習と臨床実地記録を添え都道府県医師会へ申請して認定証を受け取る。日医の会員なので無料だったが非会員は5万円の参加料がかかる。今回は2クール目に当たる。3日の祝日の午後産業医大のストレス関連予防センター主催の過重労働対策セミナーが開催された。小グループ学習の代わりにSugukikuというアプリを使用してオンラインでMCQや自由回答の結果分析、一覧を見た。産業医療の現場ではオンライン面接も活用されているようだ。産業医大では有料の講習会も開催していて案内が資料に同封されていた。今回の講習会は無料だった。生涯研修の更新、専門、実地それぞれ1単位得ることができた。5年間で20単位(更新、専門、実地それぞれ1単位以上)を得て更新する。

いつまでも持ち続けたい知識欲

米国で将来決める選挙戦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13℃ 雨、暗い朝 室内21℃湿度56%

2020-11-02 06:58:07 | Weblog

今週の予定 11月1日の日医かかりつけ医機能応用研修会は収容人数の半分、ジグザグに着席、全員マスク着用、開始前に非接触式体温測定かつDVD視聴形式で行った。出来得る限りの感染対策をしているがそれでも欠席者がかなりいた。今日は1230から説明会・医局会。明日文化の日の午後も研修会(産業医対象の過重労働対策セミナー)がある。水曜日は午後フリー。木曜日は午後ワクチン外来。金曜日は1220からICTラウンド。1700から当直医の先生の到着までの待機番。土曜日は急病センター準夜当直。日曜日はフリー。

川柳 金曜日夜から習作を始め日曜日の朝研修会へ出る前に10日締め切り分の宿題を投函することができた。今月から誌上句会の担当者が交代した。誌上句会4題(無記名・担当者宛郵送)、題詠3題(記名・ハガキ選者宛投句)を仕上げた。15日の締め切りの社人年頭吟も準備した(二句)。習作帖もあと十一、十二の二か月分のみ、2021年分へ移行しなくてはならない。来年は公募川柳の投句の記録もきちんと残すつもりだ。定型の口調の良い明るい句で入選、入賞することが夢だ。きやりの百年以上の歴史を記す高点句集に親しんでその伝統は引き継ぐことはできていると思う。今現在をうまく切り取って表現できるかが課題だ。ただ若者の語用をどう写すかは大きな問題だと思う。

観る将活動 今日は王将戦挑決リーグ対広瀬八段戦。囲碁将棋チャンネルは勝負の帰趨が決するまで中継放送が続くだろうか?藤井二冠は二勝目を挙げることができるだろうか?仕事が終わり次第帰宅する。

体温を測り一日が始まる

AIに有力そうな方を聞く

入賞を目指し会心作送る

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする