Climax! 週末園芸日記

タイ王国滞在中の黒歴史から週末ガーデナー日記へと復活。
夏は、実生ペチュニア、冬はパンジーが売りです。

ゆく花くる花

2022-04-12 22:58:27 | ガーデニング
といっても家にはTVは設置していないw
どちらにせよ見るべき番組が存在しない。
(もちろん異論は認める。)

桃太郎が終わった。
こんな天気でなければもう少し楽しめたのに。

徒長していたアントワネット ソワレ。
先日、あげた赤ドラ同様に
色が黄色味を帯びて区別がつきにくくなった。
ようやく側芽が新しくが伸びてきたけれど、
花をつけるまで間に合わないだろう。
高温憎し。強風も。
奥に見えるミルキーウェイは萎れと
腐りが入ってきているようだ。
様子見。最悪撤去の必要も。

黄ドラも弱くなってきた。

こちらのアントワネットも強風で傾いている。
寄せ植えのテクニックを覚えないとダメかな。
花がら摘みの後、花柄(花茎)は、
何日か過ぎてから改めて取り除く。
離層ができてぽろっと取れるから。
地面に落ちているのがそれ。
花がら摘みの時に無理に引くと
葉茎ごと取れることがある。

弱ってきているアントワネット
黄色くなった下葉を片付けられない。
体力が落ちてる。

ドレスデンはデビューが遅かったからようやく
枝が広がってきた。でももう遅いよね。
芽はたくさんあったけれど、
花が咲く方に養分が集中したのか
枝数が増えなかった。

主役交代。実生または年越しペチュニア。
植え替え間に合わなかったけれど追肥と
土を少し入れてなんとか咲いている。
植え替えると株が弱るからこのまま。
このピンクの遺伝子残っていたんだな。

周りのスリット鉢とは違うデザインの
スリット鉢を使用している。
いまいち元祖スリット鉢より効果ないかなと
感じていたけれど意外といいかもしれない
土との相性かな?わからない。
他のプラ鉢は各所で高評価済み。
ただし、強度不足と見栄えが悪い鉢だと思う。
(異論は認める。)

こちら実生を除けて空いたところに
新しい土と肥料を入れた鉢。
光の加減で少し黄色っぽいが、基本白花。
黄色の芯に茶色ベイン(脈)
昨年からこの茶色の遺伝子頻度が高く、
素芯ぽい白花が見られない。

次々と苗が上がるので花段に飾れず、
これからはハンギングになる。
でも雨予報出ているのが心配。
右手を見るとハンギング鉢が、空になっていて
植え替えを待っている。4.5号鉢の苗が植え付け候補だ。
下を見るとヒヤシンスの花が
終わりを迎えている。

上手く花段では咲くことができなかったもの。
ウィルスを疑うけど私は生理障害だと判断。
ここのところの高温とハンギングして
日当たりが良くなったらきれいに開花。
元八重咲きの子らしいけど八重咲きの遺伝子は持たなかったようだ。

ハレーション起こしているけど、
再撮影できなかった、
謎の二色咲き。
多分植え付けたときに、
二本が絡んでいたまま
移植の度にくっついてたんだと思うよ。
狙ってやってない。
剥がすのも無理かと。これでいくしかない。


先日のボールプランターに植わっていた
年越しの株本体。
これももはやこのままか。

3シーズン目の枝垂れ咲きになってしまったペチュニア。
今年は絶好の挿し芽チャンスがあったけど
ものすごく冷えるときがあったので躊躇ったら
もう手の施し様のない有様に。
置く場所もここに固定。
ブランブランになっていて
いつ折れてもおかしくない。
今を楽しむか。
写真ばかり取っていると作業が進まない。
でも26℃という気温に耐えられないので作業は夕方待ち。
水遣りながら撮影。配置換えとそれなりに忙しい。
夜はカレーづくりだ。
休んでいるのに休みになってない。
仕事休むなよ!あと半月になったし!
でも無職になっていつ復帰できるのか
でも今はそれより今日、明日のことを考えよう。