前の日曜日のブログ。 植木鉢で待機中のパンジーを取り上げた。
不織布トンネルでプランターのパンジーを
きちんと確認できていないので
少し撮影してみた。
少し撮影してみた。
日曜日、プランターの水はけ具合が異なっていて、
乾きが悪いプランターにはラン藻が湧いてた。
試しに黒酢液を100倍希釈で
噴霧してみたけど、どうだろう。
噴霧してみたけど、どうだろう。
もちろんパンジーには
その濃さでは噴霧していない。
プランターと縁の土だけ。
その濃さでは噴霧していない。
プランターと縁の土だけ。
少し乾き気味のプランターと鉢に水をやり、
古くなった花と葉を取り除いたりした。
古くなった花と葉を取り除いたりした。
「絵になるスミレ」だけ撮影を忘れたのは
夜になってから気づいた。なぜだろう。
夜になってから気づいた。なぜだろう。
まず、「ドラキュラ」(黄色)
フォトは逆光のせいもあるけど
もう花が終わりに近くて
今までの黄ドラに見えない。
そういえばトラ(虎)は黄色ではなく、
褐色を帯びたオレンジ系の色だよな。
なぜか絵なんかだと黄色だけど、
答えは聞いてない。
もう花が終わりに近くて
今までの黄ドラに見えない。
そういえばトラ(虎)は黄色ではなく、
褐色を帯びたオレンジ系の色だよな。
なぜか絵なんかだと黄色だけど、
答えは聞いてない。
次は「アントワネット」三連続。
なぜか黄色っぽくない。確か黄色だったはず。
次は、色はいいけど、前の株より育ちが悪い。
少し育っているけど相変わらずかな。
追加したアントワネット(ホームセンター経由の)
追加したアントワネット(ホームセンター経由の)
咲き進むと
みんな薄い紫になってしまうのでしょうか?
みんな薄い紫になってしまうのでしょうか?
次に「神戸べっぴんさん」(先に買ったもの)
いつも顔が見えない。
支柱のせいでアングルが限られているから。
支柱のせいでアングルが限られているから。
次は「ドラキュラ」(赤)
なんか伸び悩み。古い花を摘まんではまた次が咲くという感じ。
「ミルキーウェイ」
蕾の上に葉が重なるのを防ぎさえすれば、
特に手を入れなくても
花の上りがいいのは前回と同じ。
特に手を入れなくても
花の上りがいいのは前回と同じ。
待機組も確認してみよう。
数日の間でも変化はあるのが春。
数日の間でも変化はあるのが春。
八重咲パンジー「ドレスデン」開花してきた。
蕾がもりもり上がってきた。
このまま伸びずに咲いたら
もはやパンジーじゃないよ。
このまま伸びずに咲いたら
もはやパンジーじゃないよ。
「花絵本」花が大きくなってきた。半八重咲きかな。
「ドラキュラ」(青)肥料効いてるのかな。
花が大きくなった。
花が大きくなった。
「アントワネット ソワレ」二連
なんかそのうち一つは、
むしろドラキュラ似だったりする。
むしろドラキュラ似だったりする。
棚に戻したときに時のフォトを見ると
隣のソワレが赤ドラ?という印象。夕陽になって色が良くないけど。
隣のソワレが赤ドラ?という印象。夕陽になって色が良くないけど。
ラストは「神戸べっぴんさん」(初売り苗といっても前年の)
一番傷んでいた株だが、花がら摘みしてあった、
花柄と托葉や葉の間に、
新芽が展葉し始めていた。
花柄と托葉や葉の間に、
新芽が展葉し始めていた。
写真ではわからないけれど。
これはお店で並べられていた時、
店長さんが花がら摘みを欠かさずに
やっていてくれたからだと思います。
感謝。
これはお店で並べられていた時、
店長さんが花がら摘みを欠かさずに
やっていてくれたからだと思います。
感謝。
ビオラに近いのかな。
枝が増えてこんもりになりそう。
神戸べっぴんさんも世話次第だなぁと。
枝が増えてこんもりになりそう。
神戸べっぴんさんも世話次第だなぁと。
とはいえやはり手間はかからない方がいい。
今シーズンは勉強になった。
でも、授業料は高くついたぞ。
もっともこれから先3月が勝負なので、
これからが本当に大変。
週末園芸で大丈夫なの?
嫁も仕事に出ることになったし。
苦労は絶えないな、
これからが本当に大変。
週末園芸で大丈夫なの?
嫁も仕事に出ることになったし。
苦労は絶えないな、