★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り10年目。毎日「こんなふうに」すごしています。

ベトナムハノイの「ハリ治療」

2021-04-30 11:08:16 | ベトナム・ハノイ

ベトナムハノイの「ハリ治療」

 

 ブログに書いた「首の椎間板ヘルニア」。慣れたとはいえ

厄介なものである。

 社員になんとはなしに相談すると、そりゃ大変だ!

ネットで「治療できそうな医師」を

(日本で言えば鍼灸師、しかしベトナムは医師がなる)

探し出し、なんと即、「会社に呼んだ」社員曰く、「ここならばなんかあったらすぐ対応できるし

ボッタクリあう心配もない、通訳もできる」との事。心強い社員たちである。

 ミーティングルームの机に社員が昼寝で使っているゴザを敷き、即席の治療台を作成。

いざ「治療」である。

 来るなり「医師免許、鍼灸治療の免許を社員に見せる」ハリ治療の時は「鍼が新品であることを

証明するため、その場で封を切った針を取り出した」

(社員曰く、ちゃんと本物の医者です。)

 当たり前だが「安心した」 彼の鍼治療前のマッサージが気持ちよかった。

症状は」社員が通訳してくれた。それをさすがに医師、判ったうえのマッサージだと感じた。

今まで「一般のマッサージ店に行ったが、まるで気持ちが良くなかった」それと比べるると

大きな差があった。

 針を打つのも「痛みはほとんどなく、それに弱電流を流した治療を行った」

最後に「末端神経の治療に使われる注射を勧められた」調べてみるとちゃんとした「薬だ」

筋肉注射で最後にこれを打ち、合計60分。時折「ミーティングルーム」で施術しているので

社員がのぞきに来たが、家や、病院に行って行うのよりも安心感があった。

 10日続ければ「治る」と言われ、来週から「会社で10日間行う事を予約した」

異国で、不安な治療(鍼)だったが、社員のおかげで安心して治療を受けられる。

 治ればいいのだが?

(ちなみに料金は、60分 マッサージ35分 鍼25分 60分で300000vnd【≒1500円】注射が600円

合計2100円だった。私でもなんとか続けられる金額である)

効果を期待したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムハノイの「きれいな夕日」

2021-04-30 10:30:49 | ベトナム・ハノイ

ベトナムハノイの「きれいな夕日」

 

 ハノイが「空気の悪いワースト3」になったと聞いてからひさしい。

最近の調査では「それほどでもないようだが?」

 しかし、「良くない状態」であることは間違いない。

バイクの電動化?(2030年までにハノイ市内は内燃機関バイクは乗れなくなる)

も叫ばれてはいるが、改善はみられていない。

 ハノイで「空の青さがわかる確率は10%以下だろう?」

たまに「あーハノイの空も青いんだ」と思うことがある。

それは、きまって「雨の後、である」昨日も朝にわか雨があった。

この時期にしては「気温が低く 21~25℃であった」

その日の夕方、家に帰り「寝室に行くと、この夕日が見られた」

ハノイの空も青く、たまには「きれいだな」と思える夕日もある。

 

(ちなみに中央に見える線路は、中国が支援し作った?都市交通だが

規格が法律違反であるとか?メンテナンスができないとか?種々の理由で

動いていない。すでに計画から10年以上たっていると思うが?)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムハノイの「ありがたい習慣」

2021-04-29 18:03:06 | ベトナム・ハノイ

ベトナムハノイの「ありがたい習慣」

 

 ご多分に漏れず、野菜不足である。一人暮らしの食生活は

まずは「おなかがいっぱいになることが第一優先」栄養バランスはその次である。

従って「野菜不足」になりがちである。しかし、ベトナムの食生活を見ると「野菜をたくさん食べている」

特徴は

・ゆでた野菜が大好き

・必ず野菜のスープがある(ない場合はゆでた野菜のゆで汁にヌックマムを入れてスープとする)

・生野菜は麺などとは食べるがほとんど火を通して食べる。

・とにかく1回の食事で最低3種類の野菜をたべる。

そんな印象だ。そしてそれは会社内でも変わらない。

この写真は、そう「きゅうりとミカンである」きゅうりは「ただ冷えたものを切っただけ」

これが昼食後に出てくる。特に主食中心の食事をしている私には「社員が必ず、このような野菜を勧める

(無理やりに食べさせられる)」ありがたい話である。しかもこの習慣は昼食だけでなく

仕事の薄い「就業中」でもちょっといなくなったと思うと「別室で冷えたキュウリやら、まだ熟さない

すっぱいマンゴー、安価な季節の果物、野菜を皿にもって、みんなでCADを見ながら食している。

 最初は戸惑ったが、しかし今では私もそれを楽しみにし、野菜、フルーツ不足の解消にさせてもらっている。

 ちなみに、今このキュウリに合う「塩」は「Hao Hao(ベトナムで一番人気のラーメンスープに塩が入った

塩」である。これを冷えたキュウリにつけて食べると、実にうまい。

気づけば、すっかり「ベトナム会社」になってしまっている。

しかし「野菜不足の独り暮らしには、実にありがたい習慣である」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムハノイのおすすめメニュウ

2021-04-29 17:04:37 | ベトナム・ハノイ

ベトナムハノイのおすすめメニュウ

 

 ここのところ「昼食はほとんどがデリバリー」に頼っている。

以前は近くの食堂(レストランではなく食堂である)に社員と出かけることが多かった。

しかし会社も10年たち、最初のメンバーの多くが結婚して「お弁当をもってきている」

従って出かけることも少なくなった。私は相変わらずなので、昼食は自前で何とかしなければならない。

 コロナ以来、ハノイでもデリバリーが増え、メニュウも充実している。

この写真は、私にとっての「困ったときのこのメニュウ」というものである。

名前は「COM RAN DUA BO」(コムザン ズア ボー)日本語直訳すると

「高菜と牛肉のチャーハン」である。このように「たっぷりな高菜と牛肉」の炒め物を

シンプルな「卵だけのチャーハンと一緒に(上にかけてもOK)食べるのである」

すっぱみのある高菜の漬物をつかう。ベトナムではこの高菜の漬物は市場で簡単に

手に入る。しかも10000ドン出せば(50円)食べきれない量なのである。

文句なく「うまい」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムハノイの「雨の休日・・・2」

2021-04-29 11:59:46 | ベトナム・ハノイ

ベトナムハノイの「雨の休日・・・2」

 

 先週の日曜日、結局、社員と出かけた「ハノイ近郊」は雨で行けず。

「茶ダー」で過ごした後、「社員が、他の女性社員がバイトしているカフェ」に行きたい

との事、朝から何も食べてなかった私は「何か食べたくてOKした」

このころはすでに「雨も小やみ」バイクでカフェへ向かう。

 このカフェ、ホータイ(タイ湖)の向こう側にある。

到着し、私は早速「バインミーチュン」(卵焼きを挟んだフランスパン)

【食べかけ、しかもケチャップをつけすぎた画像、汚くて申し訳ない」

予想通り「おいしかった」(バナナ付き?社員のサービスかも?)

 この日は「ドリンクにライトコーラ」を頼んで、おいしくいただいた。

この後、いつもの「アメリカンコーヒー」を頂き、大満足だった。

ここで2hほどを過ごし、夕方になったので「ビアホイへ」

軽くビールを飲み「ベトナムハノイ11年目の雨の日曜日は終わった」

(なんとなく「吉田拓郎の「ある雨の日の情景」という歌を思い出した)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする