先日しぇるさまのブログで、工房いろ絵やさんの展示会の紹介があり、これは行かねばと行ってまいりました。
お休みの日は足を休めないといけないのですが、バス1本で行けるし、バス停からそう遠くないし、展示会なら作品数も多いだろうと誘惑には勝てませんでした。
場所は「うめぞの CAFE & GALLERY」
1階が甘いものやさん、2階がギャラリーになっています。

小さな小さな生き物と植物が描かれた絵皿。
ご夫婦で制作されていて、ご主人が主に生き物、奥様が植物を描かれているそうです。
実の付いた植物も可愛い。
今回は12月なのでクリスマスがテーマのものもありました。
水辺の生き物ファンとしては、このご主人の絵がたまりません。
沢蟹とサンショウウオ、オオサンショウウオが大好きなのですが、残念ながらそれらは描いてはらないそうです。
さりげなくリクエストしました。
今回いただいたのはこの2枚。
沢蟹ではないのですが蟹さん


そして、とってもかわいい亀さん


見てると「うふっ
」となります。
1階の甘いものにぐぐぐっと引っ張られたのですが、今体重が落ちだしたので、ここで油断したらあかん!とがまんがまんでさっさと帰りました。
お休みの日は足を休めないといけないのですが、バス1本で行けるし、バス停からそう遠くないし、展示会なら作品数も多いだろうと誘惑には勝てませんでした。
場所は「うめぞの CAFE & GALLERY」
1階が甘いものやさん、2階がギャラリーになっています。

小さな小さな生き物と植物が描かれた絵皿。
ご夫婦で制作されていて、ご主人が主に生き物、奥様が植物を描かれているそうです。
実の付いた植物も可愛い。
今回は12月なのでクリスマスがテーマのものもありました。
水辺の生き物ファンとしては、このご主人の絵がたまりません。
沢蟹とサンショウウオ、オオサンショウウオが大好きなのですが、残念ながらそれらは描いてはらないそうです。
さりげなくリクエストしました。
今回いただいたのはこの2枚。
沢蟹ではないのですが蟹さん


そして、とってもかわいい亀さん


見てると「うふっ

1階の甘いものにぐぐぐっと引っ張られたのですが、今体重が落ちだしたので、ここで油断したらあかん!とがまんがまんでさっさと帰りました。
近寄ってみると絵の具の点にみえるのに、離れてみるとちゃんと亀!カエルや鶴なんかもよかったですね。
私はイカが一番お気に入り。
オオサンショウウオ、、、、うむむむ、、、どんな絵柄になるのか??
1Fの和スイーツもとってもひかれるんですけれど、、、
食べても肥えない体がほしい、、、
うめぞのにギャラリーがあったんですね。知りませんでした。
そんなことより、お皿かわいいですね。
ちょこっと控えめな絵がなんともいえません。。
で、これをリクエストってどうゆう意味なのでしょうか…。あらかじめ注文?
まさかその場で描いて下さるわけではないですよね。
イカもいいですね~。
蛙も迷ったんですけどね。スマートな蛙よりコロンとした蛙が好きなので・・・
笠間焼の作家さんのオオサンショウウオの焼き物を持ってるんですが、可愛いですよ~。
あの絵柄で見てみたい。
1階は週一のスイーツ解禁日に行きたい・・・
こことは関係ないんだろうけど、すぐ横の奥まったところにはドッグカフェが。
小さなお皿にポツンと小さい絵・・いい感じですよ。
レパートリーに加えてくれないかしら・・とさりげなく催促して・・
オーダーできるならば、大好きなタツノオトシゴとカマキリも描いてほしいなぁ。