桃ちゃんはお散歩が好き。でもハーネスが嫌い。
朝ケージの扉を開けると、お散歩のためのハーネスが待っているのを知っているので、出たいけど出てこない。。。
もしかすると桃ちゃんには今のハーネスが大きすぎて重いのかも・・・
いろいろ調べてハーネスを変えることにしました。
どっちにしろ一番小さく調節してもやや大きいし、がじがじして少しボロけてきていたので買い替えるつもりやったし。
犬猫の里親探しをしているグループのHPで紹介されている、抜けにくいというハーネスの中からイージーウォークハーネスというのを買いました。
胸囲・胴囲からするとSサイズなのでだいぶ軽い。
前にリードをつけるタイプで引っ張りぐせのあるわんこのしつけ用にもなるそうです。
そして先日お世話になったトリマーさんにいただいたリボンをつけてみました。
以前首輪に下げた迷子札入れをガジガジしてくれたし、首輪に付けるのはちょっと危ないのでハーネスにつけてみました。
これなら背中だからガジガジしたくてもでけへんやろ。
シャンプー、2回に1回はプロにお願いしようと思ってたのですが(ドライヤーとフロントラインをつける時にあごに強烈な頭突きをくらうようになりましたし)、普通のお店だと10時から5時くらいの時間帯しか予約できないので、暑い中連れ歩くのはちょっとかわいそう。
それにいずれもしかするとペットシッターさんにお願いしないといけない事態にならないとも限らないので、シッター業務もしてはるところにお試し様子見で出張トリミングをお願いしたんです。
ほんと外面がいいから、おとなしくいいこちゃんでドライヤーしてもらってました
プロだから扱いも私よりずっと上手には違いないのですが・・・
女の子だけどおひげは切らずにそのままで。
桃ちゃんってきれいな富士額。
ママが黒柴だったからか、黒っぽい毛が混じっているような。
朝ケージの扉を開けると、お散歩のためのハーネスが待っているのを知っているので、出たいけど出てこない。。。
もしかすると桃ちゃんには今のハーネスが大きすぎて重いのかも・・・
いろいろ調べてハーネスを変えることにしました。
どっちにしろ一番小さく調節してもやや大きいし、がじがじして少しボロけてきていたので買い替えるつもりやったし。
犬猫の里親探しをしているグループのHPで紹介されている、抜けにくいというハーネスの中からイージーウォークハーネスというのを買いました。
胸囲・胴囲からするとSサイズなのでだいぶ軽い。
前にリードをつけるタイプで引っ張りぐせのあるわんこのしつけ用にもなるそうです。
そして先日お世話になったトリマーさんにいただいたリボンをつけてみました。
以前首輪に下げた迷子札入れをガジガジしてくれたし、首輪に付けるのはちょっと危ないのでハーネスにつけてみました。
これなら背中だからガジガジしたくてもでけへんやろ。
シャンプー、2回に1回はプロにお願いしようと思ってたのですが(ドライヤーとフロントラインをつける時にあごに強烈な頭突きをくらうようになりましたし)、普通のお店だと10時から5時くらいの時間帯しか予約できないので、暑い中連れ歩くのはちょっとかわいそう。
それにいずれもしかするとペットシッターさんにお願いしないといけない事態にならないとも限らないので、シッター業務もしてはるところにお試し様子見で出張トリミングをお願いしたんです。
ほんと外面がいいから、おとなしくいいこちゃんでドライヤーしてもらってました
プロだから扱いも私よりずっと上手には違いないのですが・・・
女の子だけどおひげは切らずにそのままで。
桃ちゃんってきれいな富士額。
ママが黒柴だったからか、黒っぽい毛が混じっているような。