夢風庵の日々

夢風庵としてのものづくり活動は諸事情から終了しました。
日々の事々をちょこっと書いていきたいと思います。

ふくら恵人形展

2016-05-26 22:30:25 | おでかけ
四条室町にあるギャラリー ちいさいおうちで24日から29日まで開催されている、ふくら恵さんの人形展に行ってきました。



絵本の「ちいさいおうち」のように、ビルに囲まれた古い小さなお家を改装したギャラリーです。





「ここらでゆるっとひと休み」と書かれているように、独特のゆるっと感、ユーモラスで温かみのあるたくさんの人形たちが迎えてくれます。

作家さんご本人も在廊してはってお話も聞けました。
ああ、この方の手から生まれたんだなあと納得。

表情や形、ポーズが何とも言えない世界を作り上げています。
それぞれに面白い物語がありそうです。

河童くんと迷いに迷って、今回こちらの子を連れて帰りました。







大声で歌うカエルさん。

人形は連れて帰れなかったけど、人形の写真のポストカードも数点。

29日まで開催されています(最終日は16時まで)






桃ちゃん、がっかり

2016-05-08 22:25:18 | 桃便り
桃ちゃんかかりつけの獣医さんから、今年は11種のワクチンになるというお知らせ。
混合ワクチンでは最初の獣医さんで副反応を起こしてるので、今のメーカーや種類は変えたくない。
どうしたもんかと近くの他の獣医さんにセカンドオピニオン。

どうやら今まで使っていた9種が品薄らしいのです。
丁寧な説明をしていただいて、今度接種に行こうと思ったら、桃ちゃん血尿!!
あわてて近くの獣医さんへ。

尿検査の結果、石はなかったけどストロバイト結晶がプラス、PHが少し高い。

ワクチンは急がなくても1年ぴったりで効き目が急に切れるわけではないので、まず数日のお薬治療。
食べ物に関しては、このところカルシウムカルシウムと、ご褒美には大好きな骨系のおやつをあげていたのですが、これが石や結晶の原因になりやすいとのこと。
これをやめて、水分をたくさんあげて様子を見ましょうということでした。

2回目の検査ではまだ数値の変化はなかったのですが、もう血液反応は無し、いただいた数日分のお薬がおわって1週間くらいの3回目の検査では、結晶が減って、PHもかなり正常値に近くなっていました。
このままたくさん水分を摂らせることで良くなると思うので、お薬なしでもうしばらく様子見。

「水飲んで」と言っても飲むわけでないので、水分はお肉のスープ。
お肉多め、お野菜少な目がいいそうです。



桃ちゃん、お家のトイレでおちっこしたらご褒美!なので、おちっこの後知らせに来るのですが、大好きな骨おやつがもらえないので、ちょっとがっかり期待外れ。