場所を変え、土日続けての出店です。
土曜日の天神さんの手作り市では
もちやさまがご来場くださいました。
それが、ここでおもしろい偶然がございまして・・・
もちやさま御用達のかえると河童の陶器の「
かえるや」さんと菓子工房「シノワ」さんとわたくしが、それぞれお隣・背中あわせという、ほんまに何という偶然でしょう。
すっかり話しこんでしまいました。
こちらは大規模な手作り市ではないのですが、バラエティに富んでいてとっても和やかで楽しい手作り市でした。
先にもう一つのイベントに申し込んでいたので、土曜1日しか出られなくて残念でした。
もちや様はじめご来場くださいました皆様、お買い上げくださいました皆様、どうもありがとうございました。
両日ともコンパクトカメラを忘れて携帯画像になってしまいました。
そして日曜日はみやこめっせ地下1階でのものづくりCrossroad。
こちらはもうすでにジモッティとなられた
しぇるさまが!!
やはりチャリは京都生活には欠かせないですね。
TOKIOのリーダーがDASHで乗っていた三輪車か、補助輪つき自転車をゲットすべきか、足が治るまではやはりバスがいいのか。
バスも均一料金区間乗り放題の定期があるしな~。でも今すごい混んでるのよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
道もバスも。。。
他のイベントでお会いしていた同じガラスの作家さんとここで再会。
お顔ははっきり覚えていなくても、作品を見れば思い出します。
ポストカードのリクエストをいただきました。
へろへろになりながらも良いお天気に恵まれ(会場は地下でしたが)、いい時間を過ごすことができました。
しぇるさま、いつもいつもありがとうございます。
そして今回、ご自分の分とお友達へのプレゼントにと、まとめてお買い上げしてくださった方がいらっしゃって、感謝感謝です。
ご来場くださった皆様方、お買い上げくださった皆様方にお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
2日間、ほんまに感謝感激です
さて!次はポストカード展です。
詳細はまた後日アップします。