先週はわりとお出かけが続いたので、アップが遅れ遅れになっていますが・・・
うつわや あ花音にて、脇山さとみ展「詩をかくようにつくりたい」に行ってきました。
もう会期の後半終わりかけだったので、かなり作品数も減っていたようです。
ブログの写真で拝見していた小さいおっさんを探したのですが、今回展示はなかったよう。
残念。
数編の詩が作品に添えられています。
飾らない言葉なのですが、きゅっとくるものがあります。
1時間ほどで先生がいらっしゃるという事だったのですが、その後行かないといけない所があったので、先生の器で老松さんの菊のお干菓子をいただいてお店を出ました。
すれ違いで残念でしたが、先日高島屋でお会いしてるしね・・・
まだまだ緑
紅葉の頃には、また多くの人でにぎわいます。
実は窓フェチ
うつわや あ花音にて、脇山さとみ展「詩をかくようにつくりたい」に行ってきました。
もう会期の後半終わりかけだったので、かなり作品数も減っていたようです。
ブログの写真で拝見していた小さいおっさんを探したのですが、今回展示はなかったよう。
残念。
数編の詩が作品に添えられています。
飾らない言葉なのですが、きゅっとくるものがあります。
1時間ほどで先生がいらっしゃるという事だったのですが、その後行かないといけない所があったので、先生の器で老松さんの菊のお干菓子をいただいてお店を出ました。
すれ違いで残念でしたが、先日高島屋でお会いしてるしね・・・
まだまだ緑
紅葉の頃には、また多くの人でにぎわいます。
実は窓フェチ