もう10月。
昨日はきれいなお月さまでした。
カメラは持って出ませんでしたが、桃ちゃんとゆっくり散歩中に見ることが出来ました。
こちらは9月のお出かけです。
お目当てのごはんぱん、つぶつぶさん。
いつもなら私が行く時間帯はもうほぼ売り切れ、片付けも終わってお姿が見えない時もありました。
今回はいつもより少し早い時間に到着、何とか間に合いました。
だいぶ人は増えてきたと思うのですが、大型バスが何台も止まり、団体のお客さんがぞろぞろ・・・の頃からは考えられない客足です。
ただ私には、人とぶつかる事もなく、足元をしっかり見ながらゆっくり移動出来て助かります。
自転車置き場で、「上賀茂ももうやってるよ~」という手作り市をいろいろまわってはるらしき、買い物した袋を下げたお二人の会話が聞こえました。
まだ手作り市に絞ったイベントが少なかった頃、徐々に出店者さんも増えて、常連のお客さんが定着してきた頃を思い出します。
いい再出発になればと思います。
昨日はきれいなお月さまでした。
カメラは持って出ませんでしたが、桃ちゃんとゆっくり散歩中に見ることが出来ました。
こちらは9月のお出かけです。
お目当てのごはんぱん、つぶつぶさん。
いつもなら私が行く時間帯はもうほぼ売り切れ、片付けも終わってお姿が見えない時もありました。
今回はいつもより少し早い時間に到着、何とか間に合いました。
だいぶ人は増えてきたと思うのですが、大型バスが何台も止まり、団体のお客さんがぞろぞろ・・・の頃からは考えられない客足です。
ただ私には、人とぶつかる事もなく、足元をしっかり見ながらゆっくり移動出来て助かります。
自転車置き場で、「上賀茂ももうやってるよ~」という手作り市をいろいろまわってはるらしき、買い物した袋を下げたお二人の会話が聞こえました。
まだ手作り市に絞ったイベントが少なかった頃、徐々に出店者さんも増えて、常連のお客さんが定着してきた頃を思い出します。
いい再出発になればと思います。
ここは一番人とぶつかる事が多くて、転倒がほんとに怖かったです。
大賑わいの時期を体験した出店者さんの中には、これではとてもやっていけないという声も・・・